第14回 他の人の書いた作品は読みますか?

 アンケート第14回目。今回は他の人が書いた作品を読んでいるかについて聞いてみました。そのアンケート結果はこちら。


 https://twitter.com/nyabech/status/1183356344960610307


 書き手の皆さんに質問です。他の人の書いた作品は読みますか?


 ガッツリ読む        19%

 時間があったら読む     62%

 あんまり読まない      14%

 好きな人が勧めていたら読む  5%


 最終投票結果は21票でした。


 私の場合ですけど、ぶっちゃけ、あんまり読まないんです。頑張って書いている人に対して申し訳ないのですけど、私、小説を読む習慣がないので(汗)。

 ただね、カクヨムを利用するようになって、エッセイは読むようになりました。それでも、読みまくる人に比べたら少ないとは思いますけど。


 普段小説をあんまり読まない分、自主企画を立ち上げた時は参加作品は全部読むようにしていますよ。40作品とか集まった時は大変でしたけど、ルール違反をしていない作品は読破しました。マイナーな企画が多いので、基本的に参加作品数は一桁な事が多いのですけどねー(汗)。


 で、アンケート結果なのですけど、やっぱり読む人、多かったですね。ガッツリ読む人と時間があったら読む人で約8割です。ま、当然の結果と言えるのではないでしょうか。8割の人は小説を読むのが好きなのです。ああなんて素晴らしいんだ。

 そんな感じで、割と普通な感じでした。なので、あんまりコメントも膨らませられませんですナ(汗)。私ももうちょっと読まねばですね、ええ。


 最終投票数は21票。今回は結構多くの人が答えてくれる結果となりました。ギリギリまで13票くらいだったのですけど、ラストスパートで一気に票が集まったんです。いやはや、やってみないと分からないものですね。

 今回もアンケートに参加してくださった皆さん、有難うございます。


 さて、次回はレビューについてのアンケートになります。こちらもよろしければ気軽に答えてくださると嬉しく思います。


 気になった人は、是非私のツイッターをチェックしてみてくださいね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る