応援コメント

第81話 偽マフティに学ぶハイジャック講座」への応援コメント

  • クラスターの形成って、洗脳っぽい感じの……
    外部に敵を作るっていうのは、仲間意識が形成されやすいかもしれないですね。例えば、そうだなあ。
    小説投稿サイトだと、感想欄に暴言とか書くユーザーなんかは、敵キャラにされますね。なんかこう、コミュニティ内のか弱い姫的立場の人の小説の感想欄に暴言とか書かれたら、正義感に燃えたスケベ野郎どもが報復のために一斉蜂起しそうな……書いてて嫌になってきた(;^ω^)

    そういえば私は、なぜか魔王クラスターのメンバーだと思われて、あるユーザーにブロックされましたよ。BAN祭りの一件で。いいんですけどね、そう思われるような事やってたんだろうし。今思えば。だけど、あやしい活動してた奴がいたのを見たんだから見たと言ったまでなので、後悔はしてないです。(何の話や)

    いやー、ろっくさんって、そういうの見て馬鹿にしてそうじゃないですか。だからあんまり、ろっくさんがそういうなんだろなあ。前回の感想の返信の話だけど、ろっくさんがカルト教団作るかもって心配はしてないです。もしもチャリンコ教とか言い始めたら、いつもの事だろうと笑っている気がします。



    作者からの返信

     むらさき毒きのこさん、ありがとうございます。

     そうですね。結局はコミュニティの中に勝手なルールが作られたりすると、カルト化しやすいんですよね。
     同じことをしているのに、『教祖がやったら正しい』『他の奴がやったらダメ』みたいなことを言い出したら、もうその集団とは手を切った方がいいかもしれません。

     まあ、その……魔王クラスタの一件は僕の方でも何とも言えないのですが、お疲れさまでした。まあ僕も、他の人とかかわっただけでブロックされるみたいなことはよくありますので、何となく気持ちは分かります。
     世の中には『敵の敵は敵』『敵の味方も敵』みたいな考えの人が、一定数いますからね。

     僕がカルトを率いたいと思っているのは、本当ですよ。でもその思想の中心に『誰でも自由があるはずだ』って柱があるから、相性が悪いんですよね。
     チャリンコ教か……宗教っていうより、ただの交通安全運動ボランティアになりそうですね。

     コメントありがとうございました。