第2話 れいわ元年の硬貨

れいわ元年の硬貨の中に、ほんの僅かだけど、製造年度が“1年”になっている硬貨があるんだ。


造幣局で、見栄えを比較するために、試しに造った物だけど、手違いから市場に流通してしまったらしい。


もちろん、本物のお金だから、普通に使えるよ。


でも、そのお金は間違いコインとかエラー硬貨といって、マニアの中では高値で取引されるんだ。


友達が1個手に入れたけど、一円玉だって。


あと10年したら、間違いコインとして価値が上がるけど、10倍でも10円だって言ってた。


あ、でも、もしかしたら、10円や500円玉が見つかれば嬉しいよね。


そうすれば、100円や、5000円になるからね。


だから、これからおつりを小銭でもらう時には、毎回元号を確認してごらん。


もしかしたら、れいわ1年の硬貨をみつけられるかもしれないよ。


ただし、みんなに言うと取られちゃうから、内緒にしようね。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る