トリコロールの才媛
銀鏡 怜尚
序章
序章
▲博愛の色▲
私は逃避したわけではない。機会を窺っていただけだ。
言い換えれば諦めきれなかったのだ。私の原動力となっていた存在だと思わざるを得なかった。
長い間、
しかし、いざいなくなってしまうと、心に大きな穴が空いてしまったのもまた事実だった。
すなわち、私にとってあの
それを認めたい気持ちと認めたくない気持ちが、脳内でしのぎを削っている。
海を越えて遠く離れても、それを頭から葬り去ることは出来なかった。
それくらいあの
悔しいけど、これまでの人生で、一年前のあの四ヶ月もの間がいちばん
今は、どれだけ良いスコアを得ようが、それはただの無機質な数値にしかならなかった。超えるべき目標がなければ、それは意味を持たない。
だから、懇願して試験を受けさせてもらった。
但し、まだあの娘を超えるには至らないが、近付いてきている感触はあった。
そうだ、これこそが私であり、私であり続ける理由だ。
でも、やはり
苦い思い出だが、空虚な
ある日、私は夢を見た。
そこには私も立っていた。
さらには、一時期
その舞台の行く末を見届ける前に目が覚めてしまったが、驚くほど鮮明なものだった。
これは、実は私自身が最も望んでいる事象を脳内で具現化した
なら、私も舞台に立つ以外の選択肢は見出せなかった。
すぐさまスマートフォンを操作し、舞台の黒子として私を輝かせる脇役を募るのだ。
もうすぐ高校二年生の冬だ。チャンスはあと一回しかない。
●平等の色●
国境を越えた名士、と
そのおかげで、一人の貴重な命が助からなかった。私の大切な存在。
ただ、これは誰が悪いわけでもない。
ましてや、あの彼のせいでもない。彼も自分の身を守る権利は当然あるのだ。
でも、ニュースを観て、世界で限られた者しか持たない
私の想いはシルクロードを越えて、
そのためには手段を選ばない。この
彼のことを調べ尽くした。
彼の高校、交友関係、性格、周囲の環境、交際相手についても微に入り細に入り……。
結果、彼を手中に収めるのは至難の業であることが判明したが、諦めきれなかった。
考えに考えて入念に計画を練った。壮大なプロジェクトだ。
先方もまた天才と称される人物ゆえ、メディアや政治屋への根回しも必要となった。
準備は整った。
あとは、
そして、まんまと釣られてくれた。完璧だ。
舞台まで引っ張りさえすれば、きっと持ち前の力で這い上がってくれるだろう。
そして頂点の舞台まで来たら、駆け引きをしよう。
至高なるこの私が失った大切なものと引き換えに、これだけの補償はしてもらわないと、釣り合わない。
そう、彼の細胞の一つ一つに格納されている染色体までもが私のもの。
そして、私とともに、
◆自由の色◆
私が評することではないかもしれないが、彼はまさしく逸材だった。
知り合って、わずか数ヶ月足らずだが、彼の潜在能力には驚きを禁じ得ない。もし環境が整っていたら、どれだけの教養の持ち主になっていたことだろうか。私自身は遺伝子と環境に助けられ、一般的には聡明と呼ばれる部類に属する人間であるらしいが、彼には同じスタートラインに立ったときにはきっと負けてしまうだろう。
別に勝敗をつけようとしているわけではない。むしろ応援する立場だ。
しかしながら現況は悔しいと言うより他ない。まさしく
私の命の恩人である他ならぬ彼が、たったそれだけの理由で前途を端から諦めざるを得ないこの状況は、私には耐え難きことであった。環境に恵まれないだけで、ダイヤモンドの原石のようなポテンシャルを
彼はあるときこんなことを言った。
「君のお父さんの力で僕ひとりが良い思いすることはできないし、僕が許さない。僕のことは僕がしたい」
物腰が柔らかそうに見えて、実はとても芯が強い。悪く言えば
私に言わせれば古くさい根性論であり、何ひとつ得をしない。論理で動く私とは、その点相容れない点でもある。そこが最近の悩みであった。
しかし、彼は補足するように続けた。
「──百歩譲って親の力を借りずにできるならまだしも……」
この言葉は聞き捨てならなかった。
私は、図らずも遺伝子と環境に助けられて、成績は優秀らしい。これなら彼の言う『親の力を借りず』になし得ることが保証されるかもしれない。
これなら、彼と
但し、条件もあるという。普通に考えれば、不可能と考える
それなら、飲んでやろうじゃないか。その条件。
その代わり、ちゃんと彼に折衝するに足る以上の報酬を担保してもらうようにするんだから。そのためには彼を欺いてでも頂点に立ってやる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます