2019年9月2日 08:51
冷却魔法のエネルギー・パラドックスへの応援コメント
魔法・呪文を熱力学の観点から真剣に論じるというのは面白い試みですね。私自身、魔法を科学的に研究するというキャラクターを描いているので参考になります。一つ提案があるのですが、熱・冷気の魔法をエネルギー量や熱量の他にも、熱力学サイクルの観点から検証してみると言うのはいかがでしょうか?断熱膨張によって温度が下がる現象はエネルギー保存則やエントロピー増大法則に反しないので、冷気の魔法ではこれが発生しているのだと考えることも可能です。その上物質が断熱膨張をするには正の力学的エネルギーが必要となるので、「熱・冷気の魔法で双方ともマナやMPを消費する必要があるのは何故か?」という問題を古典力学の範疇で矛盾なく説明することができます。
2019年8月23日 18:18
光魔法における保存則への応援コメント
魔法はひとつの技術であり科学のように万人が(得意不得意あれど)行使できるものの方がロマンを感じるのでこのように理屈での考察小説は読んでいて楽しいです。是非すべての魔法の説明、考察が終わったら応用編もお願いします
冷却魔法のエネルギー・パラドックスへの応援コメント
魔法・呪文を熱力学の観点から真剣に論じるというのは面白い試みですね。私自身、魔法を科学的に研究するというキャラクターを描いているので参考になります。
一つ提案があるのですが、熱・冷気の魔法をエネルギー量や熱量の他にも、熱力学サイクルの観点から検証してみると言うのはいかがでしょうか?断熱膨張によって温度が下がる現象はエネルギー保存則やエントロピー増大法則に反しないので、冷気の魔法ではこれが発生しているのだと考えることも可能です。その上物質が断熱膨張をするには正の力学的エネルギーが必要となるので、「熱・冷気の魔法で双方ともマナやMPを消費する必要があるのは何故か?」という問題を古典力学の範疇で矛盾なく説明することができます。