ソード・ワールド2.5私的メモ

質実剛健

はじめに

 TRPGは自由な遊びです。

 自分が一番楽しい遊び方をすることが第一です。どの種族でどのビルドするかは、PLさんの自由です。

 ルール上制限されているもの(タビットのプリースト、ルーンフォークのフェアリーテイマーなど)や、最低限の運用すら困難なもの(グラスランナーの魔法使いなど)でもなければ、基本的にどんなことをしても構いません。もちろん、他の参加者が認める限りで、ですが。

 普通のセッションでは、推奨されているレベルまでメインの技能を上げれば十分に活躍することが可能です。

 大事なのは楽しむことですから、例えばウサギの剣士がしたいと望んでいるのであれば、そうするのがベストでしょう。

 自分の気持ちを尊重することは、TRPGでも大切なことです。

 しかし、データがあり、そこに強弱があるとなれば、さらなる強さを求めたいと思うのもまた自然な感情です。

 著者もその一人です。最強の称号を求め、どのデータがどんな力を持つのか日々研究しています。

 ここでは著者のデータに対する考えをだらだらと書き連ねております。偏見も多分に含まれており、著者の考えが変わって評価が一変することもあります。ご了承ください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る