人間不全症候群

じんたね

当事者にとっての人間不全症候群およびその治療

迅田根子


ロス大学大学院臨床心理学研究科認知行動療法コース

Course of Cognitive Behavioral Therapy, Clinical Psychology, Rosen St. Strauss University

JINTA Neko



【概要】

 本研究の目的は、人間不全症候群(Humanic Deficiency Syndrome)患者への半構造化インタビューを通じて、その治療のためのトレーニングプログラムを開発することにある。人間不全症候群は、対人接触介入装置(Interpersonal Interface Injection device)技術への適応障害の可能性があり、適応を支援するためのメンタル・スキル・トレーニング(Mental Skill Training)が必要であると考えられる。長時間のインタビューから示唆されたのは、i3Dの着脱練習の反復および人間不全症候群患者の互助組織が適応障害を克服する可能性である。現在、とりわけ日本の中高年男性に広がる人間不全症候群が器質に基づくとされ、適応障害だと考えられていない状況に鑑みるならば、本研究の知見を活かしたトレーニングプログラムの開発が急務とされるだろう。


Keywords:人間不全症候群(HDS)、メンタル・スキル・トレーニング(MST)、対人接触介入装置(i3DD)、認知行動療法、適応障害

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る