Last phase-16

 最前線の防衛省前では、一進一退の攻防が繰り広げられていた。

 サブマシンガンや拳銃で銃撃と、ドスによる斬撃で攻撃する『八条会』。

 迎え撃つ機動隊は、シールドによる防御と催涙弾を装填したグレネードランチャーなどで応戦する。

 接戦、と言えば聞こえはいいが、実際はギリギリの戦いを『八条会』側はしていた。

 ただでさえ時間稼ぎの戦だ。

 それも一人も殺すことなく応戦するとなると、できる手段は限られてくる。

 倒れていく、杯を交わした兄弟達。

 これまでの抗争でもあったことだが、今回は自身の勝手で起こした戦いだ。

「……っ」

 彼等の姿を見るたびに、仁助は胸を締め付けられる想いがする。

 歯噛みしながらも、長ドスを振るう仁助。

 機動隊員の防護服の間隙を狙うが、敵も動く上に心的動揺もあってか、狙い通りになかなかダメージを与えられない。

 そんな状況でも仁助が倒した機動隊員の数は少なくなく、彼の過去の経験の賜物だろう。

 だが、それでも全体的に見ると劣勢なのは『八条会』側だ。

 いつ到着するかもわからない機動隊の応援が来てしまった場合、数で圧倒的に劣る『八条会』は撤退を余儀なくされるだろう。

 だからこそ、彼等は劣勢でも耐えるしかなかった。

 愛する妹が、戻ってくるまで。

「あ、兄貴! これ以上は前線がもちません!」

「馬鹿野郎! それでもやるんだ! 急げ!」

 部下に激昂する仁助だが、もうもちそうにないのは瞭然だった。

 その時、仁助の死角から黒い影が迫る。

「……!?」

 反射的に長ドスで防御する。

 金属音が鳴り響き、その黒い影の正体がはっきりしてくる。

 黒い中折れ帽に、同色の外套。

 その黒の奥に光る鋭い目付きに、仁助は見覚えがあった。

「……なんでてめえが出張ってくるんだ、『黒拳』?」

「……」

 寡黙な空手家、風間重一郎。

 かつて暗がりの倉庫街で仁助と死闘を繰り広げた人物が、そこにはいた。

「生憎と、今はおまえを相手にしてるほど暇じゃねえんだ。他をあたってくれねえか?」

「……」

「けっ、相変わらず無口な野郎だ」

 無言で天地上下の構えをとる風間。

 それに合わせるように、仁助も長ドスを下段に構える。

「! 敵の動きが鈍くなったぞ!」

「今だ! 畳みかけろ!」

 機動隊から檄が飛び、一気に活気づく。

 瞬間、轟音が響く。

 それは、一発の弾丸だ。

 7.62 mmの弾丸が、機動隊員の足を止める。

「……!? 狙撃だ!」

「どこからだ!?」

「探せ! 周囲警戒を怠るな!」

 機動隊の足が止まり、周囲に視線を走らせる。

「……てめえの仕業か?」

「……」

 仁助の問いに答えない風間。

 だが、これは風間にも想定外の事だった。

 何が起こっているのかわからないが、これはある意味好機だ。

「……まあいい。あとでてめえの、骸に聞くぜ!」

「……!」

 仁助は己の得物を振り上げ、風間も目の前の敵に応戦せんと一歩踏み出す。

 混迷を極めた戦いが、幕を開けた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る