●2016/07/24

■紙の日記にて


 なんかきょうはラインとツイッターばかりしていたなあ…。

 嬉しくてグループにも言ってしまったよ。

 でも、もうすこし自分のこともやろうな、私。


■パソコンにて


 それでも日常というのはやって来るわけで……。


 礼拝に行ったあと、北千住に行き、期日前投票を済ませた。ここまでは予定通り。ぶじにこなせてよかった。

 しかし、そのあと、サンマルクでライングループを見ていたら、電撃の話が出たので、思わずきのうのことを言ってしまう。あー……。

 でも、バトルのルールが独特なので評価されましたー、と言ったら、時代と合致してるしいけると思う、といわれた。それは嬉しい。

 あとは××さんの愚痴をえんえん聴いてた。あのひと、卑屈すぎ。

 そんなこんなで歴史学のレジュメはつくれず。プリントをざっと見返しただけ……。

 あした歴史学であさって国語学概論だな。もうあとがないぞ。


 あと、ツイッターで過去作について語ったり。

 ××さんが読みたいと言ってくれたので、凡愚から送るつもり。

 いや、これを高一で書いたって、冷静に考えてすごいわ。


 私は天才だと思うよ。

 理屈とかじゃないんだよ。

 理詰めで考えなくたって、私は第一線にいけるはず。


 きっと偉業を成し遂げてみせる。


 ……偉業の前にテストだけれどねw

 あしたの西洋古典は、いちおう日本語の本は読むけれど、駄目だろな……。

 その代わり、きちんと歴史学を勉強しよう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る