情愛装甲戦姫オモイビト 〜大学生でも変身ヒロインできるんです!〜

梅谷涼夜

第1話 プロローグ 私の想い 〜直緒〜

 ドキドキする。今、凄くドキドキしてる。


 そんな私の緊張を、ほぐそうとする春先の弱いながらも暖かな日差しと、さらに加速させようとする冬の面影を残す冷たい風。その二つが共存している、三月頭の大きな公園。


 私はここに今日、先輩に会いに来た。同じ大学で学部は違う、同じ高校の一つ上の先輩。


 そして、昔も今も、好きな先輩。


 そして今日はそんな先輩と、この公園にあるカフェでお茶をする。先輩が選んでくれた、ケーキが美味しいと評判のオープンテラスのカフェ。


 集合時間にもまだなってないし、お店の外観もまだ見えない。それに当然、先輩の姿もまだ見てない。だというのに、緊張してドキドキが止まらない。


 画面が暗いままのスマホを覗いて、髪の毛とメイクのチェック。髪型は大丈夫。メイクも崩れてはいない、朝の鏡の前の姿と同じ。


 だけど先輩は気に入ってくれるか、そこが一番不安。上手に髪の毛をセットしたり、メイクしても、それを相手が気に入ってくれるかはまた別の問題だから。


 自分の姿を確認しながら公園の小道を歩いていると、目的のオープンカフェが見えてくる。そして、先輩の姿も。その姿を直接見てしまったおかげで胸は更に高鳴る。


「先輩、遅くなってごめんなさい! 待ちましたか?」

「全然待ってないよ、ちょうどコーヒー頼んだくらい」


 先輩のコーヒーカップからはまだ湯気が立ち上る。たしかに、頼んだ直後らしい。


「ほら、直緒も頼んできなよ」


 私は店内に入りレジの前へ。そして一番人気のケーキセットにあったかい紅茶をつけて注文し、お金を払う。


「ご注文の品をお席までお持ち致しますので、こちらをお持ちください」


 そう言われて、2と書かれた札を渡される。


「あ、どうも」

「それでは少々お待ちください」


 私はその札を持って、テラスの先輩の席に戻る。


「おかえり」

「は、はい!」


 な、何か。何か話さなきゃ。そう思うけど、言いたいことがいろいろあるせいで、口元で言葉が渋滞し、あわあわしてしまう。


「今日はいい感じの格好だな」

「ほ、本当ですか?」


 褒められた。嬉しい。


「先輩もカッコいいですよ!」

「どうも。まあ、でも今日は来てくれて嬉しいよ」

「それはこっちのセリフですよ。今日は私が来てくれませんか、って頼んだんですから」


 そう。今日は私が先輩を無理やり呼びつけたのだ。その上、お店まで選んでもらっているから、もう感謝してもしきれない。


「最後に会ったのが、期末のちょっと前だから大体二ヶ月ぶりくらい?」

「そうですね」

「大学の中で会ったときはびっくりしたわ」

「私もです」

「でも、なんとなく嬉しかった」

「どうしてですか?」

「また直緒の顔、見れたから」


 そう言われて自分でも分かるくらい、顔が真っ赤になってしまった。恥ずかしくて、先輩の顔を直視できず、うつむく。


「恥ずかしがってる」


 ご名答。私は今、恥ずかしいです。


「お待たせしました」


 そんな中、助け舟を出してくれるように、店員さんが注文したものを持ってきてくれる。


「ありがとうございます」

「それではごゆっくり」


 淹れたてで熱々の紅茶を息で冷ましながら、飲む。


「ほら、食べなよ」

「いいんですか?」

「ほーら。いいからいいから」

「じゃあ、いただきます」


 勧められて私はケーキを食べる。

 ショートケーキは甘いけど甘すぎない。そしてたまに苺の程よい酸味が顔を覗かせ、とっても美味しい。

 一口食べるごとに幸せが口の中に広がる。この幸せをいつまでも味わっていたい。

 その衝動に身を任せ、パクパクっとケーキを食べ進める。


「美味しい?」

「はい! 絶品です!」

「やっぱり、表情も美味しいって言ってる」

「えへへ」


 その後も私は、先輩とたわいもない話をしながらケーキを頬張る。そして、ケーキを平らげると、先輩が身をグッと乗り出してくる。


 近い、近い、近い!


 先輩の顔の近さに困惑していると、先輩が私の口元へ、スッと手を伸ばす。


 えっ、あっ、いや、どうしたんですか! こんな人の多いところで、ちょっと大胆過ぎます!


 口から心臓が飛び出そうなくらいドキドキして、顔から火が出そうなくらい顔が真っ赤になってる。


 そして、先輩は私の口元を紙ナプキンで拭って、自席に戻る。


「口元、クリーム付いてたから取っちゃった」


 ええっ! クリーム⁈ あっ、いや、普通に考えたらそうだよね。さっきのは先輩の顔が近かっただけ、近かっただけだから!


「顔真っ赤だったけど、何考えてた? なぁ、何考えてた?」

「な、何も考えてません!」

「分かった、分かったから。やっぱり直緒ってからかい甲斐があるわ」


 からかっただけ? もう、先輩も人が悪い。


 まだ寒さの残る三月の頭のオープンカフェ。そんな静かな場所で、暖かな日差しに包まれて、自分の大好きなものを食べながら、大好きな人と一緒にいられる。こんな幸せな時間が永遠に続けばいい、そう思った。


 ──でも、その平穏は一瞬で崩れ去った。


 先輩が私をからかって笑っているそのとき、近くでとてつもない轟音がする。今までの人生で聞いたことの無いくらいの轟音。

 耳鳴りがして自分の声を聞き取ることすらままならない。


 そして、ガソリンの匂いと、何かが焦げるような嫌な臭い。ケーキや紅茶のいい臭いとは対極の嫌な臭い。


 音がした方を見ると、その先は木々が立ち並んでいて直接は見えない。だけどその木々よりも高く黒い炎があがり、煙も立ち昇る。


「何が起きたんですか?」

「多分車が爆発した!」


 爆発⁈ 目の前の現実を受け止められない。

 私がその場で狼狽えていると、爆発のした方から人々が逃げ出してくる。


「助けてくれー!!」

「何が起きたんだ!」

「キャー!」

「マーマぁ!!」

「大丈夫だから、泣かないでね」

「誰か!!」

「爆発だ! 誰か、しょ、消防車を!!」


 平和そのものだった公園は一気に、阿鼻叫喚の地獄へと変貌する。足が動かない私と、その場から微動だにしない先輩を除き、みな一目散にその場から逃げる。

 しかも、みんなパニックになっていて、ここのカフェの机と椅子にぶつかったり、転んだり。逃げる方も酷い光景になってる。


「直緒、ここは危ないから早く逃げろ!」


 先輩が私の身を案じて言ってくれる。


「じゃあ、先輩も一緒に逃げましょう!」


 一緒に逃げようと思っていた私に対して、先輩はこう返す。


「俺はやることがある。だから、一人で逃げろ!」


 なんで……? どうして残るんですか?


「やることって何ですか! ここにいたら、先輩死んじゃいますよ! だから、だから!!!」

「ごちゃごちゃうっせぇんだよ!! 早く逃げろっつてんのがわかんねぇのか!!」


 先輩の怒号にも似た声が飛んでくる。それを聞いた私はその場に膝から崩れ落ちる。先輩の凄みとこの異常事態に恐怖し、足が竦んでへこたれてしまう。


  先輩は大丈夫なんて言ってるけど、絶対そんなことない。


 下を向いた頭を上げ、先輩の方をもう一度見ると、煙に覆われた木々の間から何がが出てくる。

 それは、170センチメートルくらいの、胴体と頭部と四肢があるけど、顔の無い黒い塊。間違いない、憎念だ。


 そんな、黒いマネキンみたいな奴らが木々の間から、一体、また一体、とぞろぞろ途切れずに出てくる。


 それらが歩いた足跡は黒く燃えている。一歩、また一歩踏み出すたび、足元の青くなり始めの芝が黒く燃えてゆく。


「チッ、来やがったか。おい、直緒! そんなとこでへこたれてないで、さっさと逃げろ!」

「でも、私は先輩と逃げたいんです!!」

「俺はあの実体を何とかするから、早く立って、一人で逃げてくれ!」


 何とかする⁈ 一体どうやって!


「無茶ですよ!」

「おい、いつまでそこで喚くつもりだ? 邪魔なんだよ。早く立って、とっとと失せろ」


 この非常時に先輩はとても落ち着いたトーンで言う。先輩の目はどこまでも真っ暗で、見られている私が凍りつきそうなほど冷たかった。


 私は先輩のことが好きだから、傷ついて欲しくない。一緒に逃げたい。


 でも、それは叶いそうもない。先輩は私にだけ逃げろと言い、この場を離れようとしてくれない。

 先輩がこの場をどうしても離れてくれないというのなら──。


 私は先輩を、大好きな人を、アイツらから守りたい!


 でも、今の私にはその力がない。あのときの私はここにはいない。足も竦み、自分の身すら守れそうにない。そんな私が一体どうしたら、先輩を守れるというの?

 動けない私を尻目に、アイツらはどんどん先輩の方へ近づく。


「どうして、どうして……、私は何もできないの?」


 この状況に、何もすることができない私は、もどかしさから左手を握り締め、それを地面に振り下ろす。

 悔しさのあまり、目から涙が零れ落ち、その涙が左手の甲に触れる。


 その瞬間、左手の握りしめた指の隙間から、眩い光が漏れ出し始める。


 それに気づいた私は握り拳を開いて、その中を見る。


 その中には、混じり気なく透き通り、強く光り輝く、色の付いていない綺麗なハート型の石。


 その突然手の中に現れた、光り輝く奇妙な石を、私は知っている。そして、この石が私にもたらす力と、それが何を意味するのかを。


 この石は私の心の具現化、輝く光は心に秘めたる「想いの力」。そして、その力を解放する鍵は自分の想いに素直になること。


 それなら、私のすることは一つ。もう一度、想いの力を形にして先輩を守る、ただそれだけ。


 先輩には逃げるよう言われているけど、私は戦う!

 だって、私の想いはただ一つ。


 ── だって、先輩のことが好きだから!!


 そう心の中で強く思うと、左手のハート型の石はまるで溶けるようにして、光を放ちながら左手に飲み込まれる。


 その石が完全に飲み込まれると、そのまま左手が輝き出す。すると冷たく不安だった心の中を、段々と暖かく安心できる光が照らし出すように気分が晴れる。足にも力が入るようになり、立ち上がれる。


 立ち上がって左手を見てみると、手のひらにはハート型の光が浮かび上がる。手の甲には、左手の薬指を始点に光の線が腕の外側を通り肩へ、そして大きくカーブして胸の中心に繋がるように浮かび上がる。その光の線は服の上からでもハッキリと視認できる不思議な光。

 その光の線の中心の胸の中央にはハート型の光が、これも衣服越しからでもハッキリと浮かび上がる。


 そして、この後何をすればいいか。それは、私の心が教えてくれる! 心に浮かんでいる衝動に身を任せ、逆らわずに身体を動かせばいい!


 私は衝動に身を任せ、左手のひらを光り輝く胸の中央に当てる。そして、その左手の上に右手を被せ、その右手を左上へ突き出す。そうすると、左手の光のラインが、右手にも同じように浮かび上がる。そして、そのまま両手をその位置でクロスさせたまま、少し静止してこう言う。


「形を変えろ、この想い!」


 右手をピンと伸ばしたまま左下方へ、左手を伸ばしながら右下方へ、両手の交差を保ったまま下ろし、心に浮かんだ言葉をそのまま叫ぶ。


情愛変化じょうあいへんげ!!!」


 そう叫ぶと間もなく、光のラインが広がって全身を埋め尽くし、私は眩い光に包まれる。


 ──その瞬間、私の大学生活は大きく変わることとなった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る