第五回 休みってなんだっけの話

 さて、第五回目です。

 お盆休みも過ぎ、普通の日常が戻ってまいりました。

 皆様楽しくお盆休みはすごされましたか?

 部屋が荒れ放題だったため、掃除してから更新しようと思いながら掃除が終わらずお盆休みは無情にも去っていきました。

 コメント返信も遅れてしまい申し訳ありませんでした。

 さてさて、今回何の話をしようか迷いに迷って書いている環境についてぽろぽろ書いていこうとおもいます。


 書き手はスマホからではなくPCで書いています。それも漫画喫茶での更新が多いというか漫画喫茶で現在もぽちぽちしています。

 自宅にPCがないわけではないのですが、自宅だとなかなか集中ができずわざわざ満喫にきて更新しているわけです。

 お金がかかるし効率が悪いのは重々承知なんですが、周りを壁に囲まれてほかに興味を削がれることなく、でも他人の気配があるっていうのが最高にいいです。

 ただ、席はいつも同じではないので。今日はエンターキーがハズレの席にあたってしまいとても打ちづらいです。

 スマホからも考えたのは考えたのですが、このキーをたたく音と全体図を見ながら打てるっていうが好きなので当分変える気はないと思います。

 ただ、今度はおうちで更新しようかは考え中です。


 なんとも内容がまとまりませんが、このあたりで。

 皆様はどんな環境で更新されてますか?


 ではまた次回。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る