天使は嘘をつかない

あああああ

見知らぬ男

 朝、私の勉強机に見知らぬ男が座っていた。椅子ではなく、わざわざ机に。

 男は俯いていて、横にいる私にまだ気づいていなかった。閉めたカーテンの隙間から漏れ出る朝日が、男を爽やかに、なおかつ悲しみを漂わせるように照らしていた。

 声をかけるタイミングが分からず黙り込み、男の横顔を傍観する。

 これといった特徴のない、凡庸な横顔だ。道行く人の記憶に残る訳でもない。ただ、短い髪は清潔感があり、悪い印象は抱かない。

 分析途中だったが、男は私の視線に気づいたらしく、こちらに顔を向けた。

 男は口を大きく開けて、目を丸くした。驚いているのはこっちなのにな、と思いながらもようやく話しかけられそうなことに安堵し、私は声帯を震わせた。

「どうして、私の机に座っているんですか?」

 男は、私の質問に答えない。耳に入っていないのか無視されたのか。しかし、返事をしてもらわないと困るので、今度は少し声を大きくして言った。

「あの、どうして私の机に座っているんですか?」

「え?!」

 大袈裟な返事を男はした。いや、私が大袈裟と感じただけで男にとっては通常なのかもしれない。ともかく、私の言葉は届いたようだった。耳が聞こえないということではないと分かったし、使用する言語の違いはなさそうだ。

「ええっと、俺がどうして君の机に座ってたか、だよね……」

 単語をひとつひとつ選んでいるようなゆっくりとしたスピードで男は喋り始めた。

「何て説明しよう……」

 何か、込み入った事情があるのだろうか。眉間に皺を寄せ唸っている。

 私は男を急かすことはせず、待っていた。ろくに考えもしないでする発言は、良いものであることが少ないからだ。

 男はやがて顔をあげ、机から降りた。そして、言いにくそうに口を開いた。

「俺さ、天使なんです」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

天使は嘘をつかない あああああ @kemuru

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る