かぼちゃ祭り その壱
明日はハロウィン!
思いつきの走り書き。
頭をからっぽにしてどうぞ!
* * * * *
十月も終わり頃。
今日の非番は土方さんも外出していないので、一人炬燵でぬくぬくと温まっていたら沖田さんがやって来た。
「春くん、甘味屋でも行きませんか~?」
「行きますっ!」
名残惜しいけれど炬燵に別れを告げて立ち上がるも、そういえば……と、ふと気づいた。
「もうすぐハロウィン……」
「はろ……なんです?」
「あっ、えーっと……かぼちゃ祭り?」
「聞き返されても?」
確かに……。
って、横文字を誤魔化すためとはいえ、なんだ“かぼちゃ祭り”って……。
「……えっとですね、私の故郷のお祭りで、十月三十一日にみんなで仮装したりするんです」
咄嗟に付け加えるも、端折り過ぎたのがいけなかったのか、沖田さんにかわいそうなものでも見るような目で頭をなでられた。
「春くん、大の月は三十日までしかないですよ?」
「あっ……」
沖田さんめっ!
どうせまた記憶がないせいだと思われているに違いない。なんだかちょっと癪で、簡単にだけれど説明を足してみた。
十月の
面白そうですね、と頷きながら聞いていた沖田さんが、手をポンっと打ち鳴らした。
「それじゃあ、僕が適当に声掛けてくるんで、あとで仮装して広間に集まりましょう」
「はい!」
とはいったものの、ハロウィン……通じたのかなぁ……?
手の込んだ仮装はなかなか難しいので、墨で目と口を描いた白い布を頭からすっぽりとかぶり、簡単なお化けに変装してみた。
かぼちゃ祭りなんて言った手前、台所から拝借してきた緑色のかぼちゃでジャック・オー・ランタンも作ってみた。
さっそくランタンに蝋燭の火を灯し、すでに賑やかな声が漏れる広間へと入っていくも、飛んでもないものが目に飛び込んできた……。
「何で野菜……」
白い布をぐるぐると身体に巻き付け、頭には茎付きの葉っぱを鉢巻きの間に何本もさしていて……たぶんだけれど……。
「大根……?」
「どうだ、なかなかいいできだろう」
そう得意気に振り返ったのは、永倉さんだった。
同じように隣で頭に葉っぱを生やし、オレンジ色の布を纏った小柄な人参と、緑色の布に足先から頭頂までぐるぐると巻かれた長身の人……おそらくきゅうりが振り返った。
「新八さんと色違いみたいになっちゃったけど、オレは人参だからね」
「あ、はい……。ですよね」
藤堂さんだった。
まぁ、大根も人参も顔が見えているしね。
問題は……。
「きゅうり……? 誰ですか?」
「俺だよ俺!」
「だから誰ですか……って、まさか原田さんですか!?」
「おう!」
なるほど、長身をいかしたぴったりなコスプレ!
……いや、揃いも揃って何で野菜!?
ふいに、後ろから肩を叩かれ振り返れば、沖田さん……もとい葉っぱをもがれた赤い人参と目が合った。
「沖田さんまで……何でみんな野菜なんですか……」
「収穫を祝うお祭りと言ったのは春くんじゃないですか~」
「そりゃ、まぁ……確かに言いましたけど……」
「春くんだって大根……いや、
待って。大根でも蕪でもないよ!?
そんな私の心の突っ込みはお構い無しに、きゅうりまで言い放つ。
「かぼちゃ祭りなんだろ? かぼちゃの提灯ってのは面白いが、何で顔みたいになってんだ?」
「提灯……って、原田さん前見えてるんですね……」
「おう。一応、透けて見えてるからな!」
そうなんだ。まぁ、怪我だけはしないでいただきたい。
「じゃあ、この蕪の模様もやっぱり顔だったんだね? アンタってホント面白い」
藤堂さんまで!
人参の格好で爆笑するとか、そっちの方が面白いから!
「あのですね、蕪じゃなくてお化けですからねっ!」
一斉に不満まじりの驚きの声をあげる野菜たちに説明する。
収穫を祝うお祭りであると同時に、悪霊を追い払う意味もあるのだと。
すると大根が、なるほど、と頷いた。
「毒を以て毒を制する、か」
さすがは永倉さん。なんと理知的な解釈。
うん、もうなんでもいいや……。
開き直って笑いすらこぼれれば、沖田さんが微笑んだ。
「ところで春くん。僕のこと何かわかってます?」
「人参ですよね?」
「何言ってるんです。唐辛子ですよ~」
「どっちにしろ野菜!」
ハロウィンどこいった!
訊けば、この時代にも収穫を祝うお祭りがあるらしい。
こんな風に野菜に仮装するだけでなく、時には魚やタコの姿になる人もいるのだとか……。
どんなお祭りよ!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます