猛の誓い 2


その木がなければ、たぶん、四、五メートルは、ふっとばされたと思う。

ろっ骨のくだけるのが自分でもわかった。血ヘドが口からあふれた。

瞬間、気が遠くなる。

ふつうなら、まちがいなく死んでる。


(でも……死なない。おれは、死なない……)


蘭の骨髄を移植された猛は、生まれながらの巫子と同じ体になった。

手足がちぎれても生えてくる。病に侵されず、ケガも即座に治癒する。老いず、数百年の寿命を持つ。

苦痛を感じないわけではない。が、まだ戦える。


ボールの疫神は、猛にとどめをさすために近づいてきた。


猛はあふれる血を手でぬぐい、ナイフをベルトからぬいた。

刀と銃は、さっきの衝撃で手元を離れてしまった。でも、このナイフ一本あれば、じゅうぶんだ。

ぬぐった自分の血を、猛はナイフにぬりつけた。


疫神はなげだされたまま、荒い息をつく猛が、もはや、まともに戦えるとは思ってないようだ。ナイフをぬいたのも、最後の抵抗だと。


その油断は、バラバラになった骨をつなぎあわせるのに充分な時間を、猛に与えてくれた。


猛は瞬間的にとびおきた。ナイフを疫神の右目に突き刺す。柄まで達するように、深々と。そのまま、ひねりまわし、脳髄を切り刻む。


獣のような咆哮は、疫神の口からあがってたのか。それとも、猛の口からだったろうか。

そのあいだの記憶が、あいまいだ。戦いのさなかには、ときどき、そんなことがある。


やがて、とつぜん、疫神はけいれんした。酸でもかぶったように、ウロコがゆがみ、溶け始める。


ナイフにぬった猛の血のせいだ。御子の血は、ヘルの変異を元の形に戻すよう作用する。変異のかたまりの疫神には、強烈な毒なのだ。


疫神は、急速に縮んで、動かなくなった。


「猛さん! 大丈夫ですか?」と、池野。


「おれは、もう大丈夫。それより、もう一体、始末しに行くぞ。梶原隊、動けるやつらで、仲間を研究所に運べ」


命じながら、猛は銃と刀をひろいあげる。


疫神は一体も逃すわけにはいかない。


気がせいていた。


そのまま走りだそうとして、立ち止まる。


猛にだって、友人を思う気持ちはある。


「……悪かったな。梶原」


倒れる梶原のかたわらへ、かけよる。


猛は、さっきのナイフで、自分の腕を切りさいた。そこから流れる血を、梶原のちぎれかけた左腕にかける。


巫子の血は他人の傷をいやす。


梶原の腕は、みるみる傷口どおしが、癒着し始めた。あとは輸血だ。助かるかどうかは、それに、かかってる。


あとのことは梶原の部下たちに任せ、猛は、もうひとつの戦場へ急行した。


二時間後、ようやく、疫神は二体とも、まっさつ排除できた。


死体は村の外の山中に埋めた。疫神は通信機器を持ってない。こうしておけば、仲間が復讐に押しよせてくる心配はない。どこかで行方不明になったと思われるだけだ。


猛は安心して、研究所へ行った。


ロビーに柴崎と真島が立っていた。険しい顔つきをしている。


「梶原が……死んだ」


開口一番に言われた。


ドスンと重いものが腹に落ちる。


「そうか……まにあわなかったのか。輸血」


いきなり、柴崎が、猛の胸ぐらをつかんできた。柴崎は梶原と、友人のなかでも、もっとも親しかった。


「猛。おまえ、梶原が危ないん、わかっとって、救護、あとまわしにしたんやってな?


輸血が、もうちょい早ければ、助かってたはずやって、医者から聞いたで。


なんで、あいつを助けてくれへんかったんや!」


猛は言いわけはしなかった。


「疫神を始末することを優先させたからだ」


「おまえ、それでも友達か? 疫神なんか、どうせ、おまえ一人で、やっつけたやないか!」


「結果的に始末できただけだ。もし逃げられてたら、どうする?


おれだって、梶原を助けたかったよ。でも、村を守ることが先決だろ?」


柴崎は、にぎりこぶしをふりあげた。しかし、歯を食いしばって猛をにらんだまま、動かない。


あいだに、真島が入ってきた。


「まあまあ。猛かて、悔しいに決まっとるやろ」


いったん、手をおろしたものの、柴崎の語調は、きつい。


「そいつは、どうかな。猛。おまえ、おれらのこと、使いすての兵隊やと思っとるんちゃうやろな? だから、この村に呼んだんか?」


柴崎に見つめられて、猛は答えられなかった。そんな気持ちが、まったくなかったと言えばウソになる。


だまりこむ猛を見て、柴崎はカッとなった。


梶原は母子家庭だった。幼いころから苦労してきた。その母も二十代で亡くした。


この村の女の子と結婚し、先月、子どもが生まれたばかりだ。


家族ができたことを、とても喜んでいた。自分の子どもには、自分のような、さみしい思いはさせたくないと言っていた。


そういうことを、昔からの友人は、みんな知っている。


だからこそ、柴崎は憤るのだ。


それは、猛も承知している。


「猛。答えろや。返答によっちゃ、ゆるさんからな」


「……いやなら、出てけよ」


猛の言葉に、柴崎は、さらにカッとなる。顔面が真っ赤に紅潮してくる。


出ていきたくても、柴崎にはできないのだ。


柴崎が村へ避難してきたとき、いっしょに、つれてきた彼女。今では結婚して夫婦になっている。


その愛妻のレミは、御子の血を受けつけない体質だった。


レミは今、研究所の地下の無菌室のなかで暮らしている。一歩でも、そこから出れば、そくざにヘルウィルスに感染し、死亡する。


それを知ったうえで言ったのは、われながら残酷だった。


ただ、猛は思いだしてもらいたかった。


大切な人の生きていける唯一の場所、不二村。この村を守ることが、いかに重要であるか。


(おれのことは、どんなに悪く思われてもいい。目的を成就させるためなら)


蘭を守り、蘭の国を建てるという目的のためなら。


怒りに、ふるえる柴崎と、猛は無言で向きあった。


すると、地下からエレベーターが上がってきた。ひらくドアから、とびだしてきたのは、蘭だ。


色あせたジーンズと飾りけのない白いシャツ。それだけで、あたりいちめんに、とつぜん光がさしたように美しい。


この人だけは守りたいと、猛でなくても思うのが、あたりまえではないだろうか?


「蘭。ダメだよ。おまえは地下に隠れてなくちゃ」


まだ、この時点で、蘭が『御子』であることを知ってる者は少なかった。


猛と水魚、龍吾。安藤、池野。


それに、菊子や森田といった、研究員のなかでも中心的人物。村の長老の数人。


柴崎や真島たちは、この事実を知らない。村人のなかの誰かが御子だと思っている。


もちろん、外敵につかまって拷問されたときの用心だ。


だから、猛が蘭を過保護にするのは、単にストーカーに狙われやすい非力な友人を案じているせいとしか、柴崎たちは思ってないはず。


あるいは一部の研究員のあいだでウワサになってるように、猛と蘭を友人以上の妖しい関係だと思ってるか。


エレベーターから、とびだしてきた蘭は、まっすぐに、猛に、しがみついてきた。猛の胸に顔をうずめてくる。


これだから、関係を疑われるのだろう。


「梶原さんが死んだって……」


「ああ」


「僕だって、あの人の友達ですよ。こんなときに、自分だけ安穏としてられない」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る