第59話 正体(下)への応援コメント
ラジがデザイナーヒューマンだったとは....予想の斜め上をいきますねぇ
第51話 幸せの疲労への応援コメント
ラジとメリルの優しい会話がめっちゃ好きだわ。
第45話 溜息の意味への応援コメント
強力過ぎて死体が残らんてヤバすぎん?
第44話 とりとめのないへの応援コメント
いいかんじに関係も深まってきたなぁ。
第43話 間違った扱いへの応援コメント
平和でいいなぁ。こういうのが続けばいいんだけど続かない未来が見えちゃうんだよなぁ。
第4話 美味しい食べ方への応援コメント
フェリアさんガツガツし過ぎでは?
グイグイ来すぎなのと、誘い方が手慣れ過ぎていて、
主人公に好意を寄せるヒロインというより好みの冒険者を貪り食ってきた歴戦のビッチという感じしかしない・・・。
そういうキャラならいいけど、ヒロインでサポートキャラとするなら、
最初は幼馴染のお姉さんくらいの立ち位置のほうが違和感ない気がする。
第35話 人喰いと魔物喰いへの応援コメント
なるほど!どうするかと思ってたけどまさかのマジックバックを喰うとは!!全然想像出来ませんでした。面白かったです。次回も楽しみにまってます。
第15話 交渉と条件への応援コメント
いや相手からしたら微笑むラジ怖すぎでしょwww
編集済
第4話 美味しい食べ方への応援コメント
フェリアさん可愛いなぁ。こんな人が自分の前にも現れないかなぁ。
第27話 諍いへの応援コメント
魔法ステータスが470ってことは470個魔法が使えるの?
レベルが1上がると全ステータスが平均10上がるなら、(平均だから誤差があるにしても)レベルアップ毎に全員10個新しく魔法が使える様になるの?
ポイントを割り振る方がレベルアップよりも強くなるには重要みたいなことを最初に説明してるのに、レベルアップで獲得できるポイントは1だけ、レベルアップで全ステータスが10上がるって矛盾してない?
獲得できる1ポイントなんて誤差みたいなもんじゃ……。
450と470で後出しの470の魔法が勝つから1ポイントの差はそこそこある設定なんだろうけど、それならレベルアップが圧倒的に強くなる方法になる。
それに1ポイントでそこまで差があるのに、防御が間に合わないからと序盤で防御ステータス上げまくった意味もないし。
ダンジョンで襲ってきたEランク冒険者、魔法ステータスが30でEランクのトップレベルってことは、ほとんどの奴がレベル1か2ってことになるけど。
レベル1の主人公がバカにされる理由がわからなくなる。
数値を出すなら全体でそれぞれ矛盾しないようにしないと只の内容ガバガバ小説になってしまうよ。
ストーリーは面白いと思うだけに残念です。