第31話 朔郎は有美子を呼び出す

 朔郎は病院を出てから二時間も歩き回ってやっと決心して有美子に電話した。十七年振りにの声に佐恵子から聞かされたのか彼女は驚かなかった。

 朔郎は彼女の指定した喫茶店「篝火かがりび」は初老のマスターが独りでやってるこぢんまりした喫茶店だった。八坪の長めの店内には長いカウター席と小さなテーブル席が三つ並んでいた。

 朔郎はカウンター席の端っこに座った。注文したコーヒーが出来る頃に有美子はやって来た。二人も子供がいる割には学生時代とそう変わらなかった。

 来店した有美子は入るなり、初老のマスターとは親しげに挨拶してから朔郎の隣に座った。

「昔と変わらないのね」

「有美子さんも変わってないようだねぇ」

 隣に座った彼女を間近に観ると、やはり目立たない程度に生活の跡が見えた。やはり長年の歳月が顔に表れていた。

 この店で佐恵子は、一緒に暮らしていた朔郎との話をよくした。中でも一番に印象に残っているのはやはり漁船に乗っていた話だった。それで有美子は朔郎との話題を一応そこから入った。

「佐恵子が昔に見せてくれたあの絵葉書はアンカレッジなの?」

 最初の補給で寄った時に佐恵子に出した絵葉書を思い出した。

「いや、あれはアラスカ半島の先にある島でウナラスカ島のダッチハーバーで、まあその辺りからアリューシャン列島は始まっているんだ」

「アリューシャンって凄いところねうちの人が感心していたわ」

「確かに寒いが、寒流が行き着く千島列島の方が流氷が来て厳しいかも知れないね。それより旦那さんは元気?」

 そうか、亭主を出したから振って来たか。まずいほっとくとこのまま話が逸れて何処まで脱線するか判らない人だった。早目に話を戻さないと、そう思って有美子はコーヒーをひと飲みすると目許を緩めた。

「本当に訊きたいのは佐恵子の事でしょう。ハッキリ言えばいいのに。それで電話で呼び出したのでしょう」

「そうだけど……」

 彼は言葉を詰まらせながらもその顔は期待にふくらんでいた。

「かおりちゃんの事で佐恵子は福井まで迎えに行ったんでしょう。で、かおりちゃんには会ったの?」

 ホウ〜、もうそこまで情報が伝わっているか。それじゃ何処まで佐恵子のことが聞けるか判らないが電話したのは正解だった。

「寝顔だった」

「ホットしたんじゃないの」

 朔郎は暫く黙った。

「良く解らない、それよりなぜ彼女は突然十七年振りに会いに来たの?」

「別に、あなたに会うのに理由がいるの」

 難しい質問だったがあの時に仲介をした彼女の即答に、この重みをどう捉えているのか頭を傾げたくなった。

「そうじゃない、正幸のことだ」

「それは私にも分かる訳がないでしょう」

 彼女は正幸を快く思ってない。だから本当に何も聞いてないんだ。

「佐恵子と良く会ってるんだろう、その辺から判るだろう」

「会ってはいるけれどそれは十七年間会っていないあなたと変わらないのよ」

 コーヒーカップを両手で持ちながら片方の親指でしきりにカップの淵をなぞりながら言う有美子を仲が良いのか悪いのか、何処までが芝居でどこからが真剣なのか解らなかった。十七年前の最初の揉め事で見せたあの真剣な有美子の顔を知る朔郎には今の真意は掴めなかった。それでも朔郎はうながすように彼女を注視した。

「変わった事と言えば……。そうね流産したことかしら」

「それは再会した日に聞かされた」 

 有美子はホオーと云う顔で見返してきた。

「佐恵子が妊娠したと知ると正幸さんは一戸建ての家を買ったの、張り切ったと思うわあの年代で。あたしたちでも借家住まいから抜け出せなかったのに」

「仕事が順調にいってるンだなあ」

 朔郎は独り言のようにいって虚ろに視線を落とした。

「ううん。生まれてくる子供のためにかなり無理して買ったらしいわよ」

 今も借家暮らしの私達をどう見ているのかちょっと彼の反応を見た。別に持ち家も借家も気にしていない様子だった。この辺りから家庭を持つと云う信念からこの男は掛け離れていると有美子は捉えた。

「それだけ新しく生まれる最初の自分の子供に期待していたのね」

「期待?」

 まったく親としての自覚のない人ね。

「そう、子供を中心にした家族よ」

「正幸が? ……まあ結婚すれば順序とすればそうなるか」

「ひとごとみたいに結論づけるところは昔のままね。そんなところに惹かれたのかしら、佐恵子は……(彼女も変わってるけどこの人も変わってる)」

 朔郎は急に曇らせた視線を彷徨さまよわせた。彼女は余計な事を言ってしまっと思いながらも話を続けた。

「彼女が妊娠した時はそれは正幸さんは喜んだわ。なんて言っても家まで買ったのですからね。でも正幸さんが期待すればするほど佐恵子は考え込むようになったの。そしてある日、私に独り言のように云ったの『本当にこの子は祝福されて生まれて来るのかしら? かおりはともかくこの子は生まれても育てる自信がない、この子に愛情を注げかしら』って。案ずるより産むが易しとは佐恵子の為に有る言葉ね。北村さん、あなたと一緒の時もそうだったでしょう。両親に祝福されて結婚したいって、と。それは自分の気持ち次第で済む事だけど。でも子供は、もう、ひとりの人格を持って生まれるのよ。それを佐恵子は、新しく生まれる生命を、自分とは切り離されようとする生命まで自分の指標にしたのは許し難い……」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る