第5話 落としたスマホ 五

 …それよりも何よりも、と言うかその劣等感から物事はスタートしているのだが、俺はずっとブルーな気分で、虚しさを常に感じている。もちろん、俺には自殺願望はないが、「何のために生きているのか?」といった類の問いには、ずっと答えを出せないでいる。

 「父さん、母さん、ただいま…。」

それは、学校に通い、その後塾に通って家に帰ってきたとある日のこと。

 「おう、おかえり正人。」

「おかえりなさい。ご飯、できてるけど。」

俺は父、母にそうあいさつし、両親も何気なしにそう答える。

 そして、俺は母の作った料理を食べる。

 そこで…、

 「正人、最近学校や塾の成績はどうだ?

 ちょっと、たるんでいるんじゃないのか?」

俺は、父にそう訊かれる。

 「え、いや、その…。」

「父さん、正人に限ってそんなことはないわよ。

 ちょっと調子が上がらないだけよね、正人?」

「え、あ、うん…。」

 繰り返しになるかもしれないが、俺は中学時代に比べて、高校での成績は明らかに落ちている。しかし俺の両親は、

 『それはたまたま。高3、受験生になれば、正人は中学時代の時のような好成績を収めることができる。』

と、思っている節がある。

 「でも正人、お前はもう受験生だ。だから本腰を入れて、勉強しないといけないんじゃないのか?」

「だから父さん、正人もそれぐらいのこと、分かってるわよ、ね?」

「うん…。」

その時、俺は叫び出しそうになるのをこらえた。

 「分かってるならいいんだが…。

 お前はうちの『二階堂病院』の大事な跡取り息子なんだ。だからしっかり勉強して、医学部に入って医者にならないといけない。

 もちろん一浪するくらいは構わないんだが、できれば現役で医学部に入って欲しいしな…。」

「大丈夫よ父さん。正人はやればできる子なんだから。

 ねえ正人?」

「分かった、父さん母さん、俺、いや僕頑張るよ。」

俺は自分の気持ちを押し殺し、そう両親に告げる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る