ネコにゃんとクシャミ
『ネコにゃんマヂかわぃい(*´Д`*)
モッフモフでやわらかそーな体ナデナデしたぃ(*゚∀゚)っ
プニプニにくきゅー連打したぃよぉ(ノ`Д´)ノ
ぃつかホンモノのネコさわれるかなぁ…』
僕の街と夜空を一望できるの特等席、山の上公園から眺める妙に浮ついた駄文は今日も健在で、僕の望むものがそこには広がっていた。
ネコにゃんに対する狂おしい想いが感じ取れるものではあるが、最後の一文が引っかかった。
『ぃつかホンモノのネコにゃんにさわれるかなぁ…』
まさか猫をさわったことないのか?
こんなに大好きみたいな文章を垂れ流しておいて?
考えられる理由は3つ。
1つ、実はそんなに好きじゃない。
2つ、極度のアレルギー。
3つ、諸事情でそもそも遭遇したことがない。
1つ目は違うな。
同じバカでも、嘘で媚び売るようなバカでは無い。……気がしている。
3つ目も考えにくい。
軟禁レベルの箱入り娘でもない限り、猫に遭遇しないというのは難しい気がする。
となれば2つ目、アレルギーである線が有力だろう。
近づくだけで涙を流し、クシャミが止まらなくなる人は居る。
彼女(?)もその部類なのだろう。
しかし、クシャミくらいで情けない。一度くらい無理してでもさわってみろと言いたい。それだけの価値が猫にはある。
猫のポテンシャルなめんな!
とか無責任な事言っていると、アレルギーなめんな!
とか言われるのだろう。
アレルギーで死ぬ人も居ると言うし。
でも猫のアレルギーで死ぬ人なんているのだろうか。いくら猫好きでも流石に命懸けちゃうのはどうかと思う。そういう意味では、彼女には己の距離感で猫を愛でてほしいと思う。
「っくしゅん!」
クシャミで我に返る。
駄文に影響されたのか、どうでもいい脱線考察を脳内で繰り広げていることに気づく。
そろそろ寒くなってきた。風邪を引く前に帰るべきだろう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます