49歳の専門学校生、子宮体癌になった

@sawako305

第1話 今は手術後の病理検査結果待ち

子宮体癌の診断を受け、2019年6月28日に子宮、卵巣、及び骨盤リンパを摘出する手術を受けた。


先日(7月16日)、退院後初めての診察があって、

「まだ病理検査結果は出ていないけれど、追加治療(抗がん剤)は無しの可能性が高い」とおっしゃっていただいているけど…


「でも、追加治療の可能性はゼロではないので、その場合は今月中に連絡します」とのこと。

月末まであと1週間だ。


手術前のMRI、CT、組織診などの結果では早期である1a期と診断され、お腹を開けてみてビックリ、ということもなかったようである。


でも、不安…

考えてもしょうがないのにね。


さてさて、私の人生にとって一大事である子宮体癌治療。

記録を残しておこうと思う。


そして、そもそも40代で専門学校に通ってる人も少ないと思われる。


若者の中での学校生活や7ヶ月後に迫っている鍼灸按摩指圧マッサージ師の国家試験に向かう日々も合わせて書いていきたいと思う!



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る