メイズメーカー・地下迷宮の三姉妹・
雨天紅雨
第1話 一歩を踏み込むゆえの迷い
「――どうなんだろうな」
ふいに、疑問が口を衝く。
そんな様子を演出しながらも、実はその疑問をここ三日ほど、どう切り出すべきかを迷っていた。
編入五日目。
つまりそれは、彼と相部屋になって五日目ということで。
「当たり前のことってのが、まあ、あるわけだ」
彼は。
よく見かけるのは、本を読んでいる姿だ。
没頭している様子はなく、声をかければ反応はあるし、拒絶をする雰囲気はほとんどない。特別クラス、たった八人のクラスだけれど、珍しい編入生でも上手くやっている。
うわべだけは。
処世術だと言わんばかりに、人付き合いができる。
まるで本屋の店員と交わす会話のように。
「アルケミエリアで生まれ育った俺たちにとっては、当然のことも、こう言っちゃ何だがよそ者のお前にとっては、違うもののはずだ」
よく笑っている。声を立てない、愛想笑い。
知らない場所に放り投げられたのなら、周囲に馴染もうとする行為もまた、当たり前なのかもしれない。
ただし、まだ十六という年齢としては、間違いなく珍しいはずだ。
世間に出たこともない学生には、身に余るほどの処世術。波風を立てないだけならともかく、五日で馴染んでいるのなら、そこには何かがある。
慣れなのか。
経験則なのか。
いずれにしても、普通の学生では身につかない。
「わからないものを、わからないままにするな――学園が掲げる思想で、俺たちも中等部からよく聞いてるが、それでも」
だがそれでも。
「お前という異物に対して、果たして踏み込むべきかどうかは悩むぜ」
彼は本を閉じ、デスクから椅子の向きを変え、ベッドに座るこちらを見ていた。
「ラング、君はきっと臆病なんて言われてるんだろうね」
彼は言う。
「常識が違うことを怖がるのは、当たり前のことだよ。だってそれは、自分にとっての当然が崩れ落ちるようなものだから。そしてよそ者の僕にとっては、まず第一に相手の常識を理解するところから始める。異物だってことを否定はしないけど、それほど上手くやってるわけじゃないさ」
「だが、――お前は少し、怖い」
「そう? だったらそれは、僕が君たちに感じている怖さと同じものかな?」
「俺たちが?」
「常識が違うからね」
こういう受け答えに、随分と余裕がある。
「じゃあ逆に聞こう。ラングは一体、どこに疑問を持ってる?」
問われ、天井に顔を向けて考えてみる。
どこだろうか。
それがわかったら、こんな会話にはならないような気もするが、それはさておき。
「アルケミエリアは、冒険者の育成にはそれなりに力を入れてる」
そもそも、外の世界は未だに踏破されていない状況だ。
スライドパズルのよう盤面が動き、その規則性は見通せず、帰還術式を組み込んだ魔術品のお陰で、ある程度の探索は可能になっているが、それでも生存率は八割になったことがない。
不規則性の高い魔物の存在と、盤面の移動により、よほどの熟練者ではない限り状況に適応できず、熟練者は体力的な問題もあって、あまり外に出ない。
そういう人材が教育者にはなるのだが、外の世界の範囲は、ずっと広がらないままだ。
「こっちは魔術学園、それから騎士学校、技術関連はうちと合同。住人の九割はいずれかに通うし、その中から冒険者になるのは三割と言われてはいるが、そこらは個人の判断か」
「そうだね」
「――ああ、そうか。あまりにもお前が、学生らしくないんだ」
「へえ? らしくないかな?」
「ない……と、感じる。いや気付いたというべきか? それでも、何に気付いたのかは曖昧だ」
「直感的に」
「そう、それだ」
「良いことだよ。直感はね、曖昧なものじゃなく総合情報だ。思い付きとは違って、今まで経験してきたものの中から、限りなく近い正解を導き出した結果だからね。ただ、出した結果に対しての思考が追い付かない」
「……そういうとこだぞ?」
「うん?」
「らしくねえって思うところ。なんつーか……世間に出るための勉強をするのが学校なのに、それ以外を求めて学校に来てる? そういう感じもある?」
「曖昧だね」
「そう言ってるだろ」
「うん、まあ、僕と君たちとじゃ、警戒のやり方も違うから、戸惑いはわかるよ」
「警戒?」
「そう。君たちは今、それを感じ始めた。僕は最初から知っていた。つまり僕はずっと警戒しているし、君たちはようやく警戒をし始めたってところだ」
「外から入る者と、内から迎える者の差か……」
「見た目には出てないけど、ラングは賢いね」
「余計なお世話だ。これでも一応、主席だからな」
「知ってるよ。だから僕みたいなのを世話しなきゃいけなくなる」
嫌がってはいないし、そもそも彼は手がかからない。世話役なんでのは誰でもできるだろうと思う――が。
確かに。
こういう会話は、難しいかもしれない。
何しろ彼は孤立を嫌っていない。ほかの者が同室なら、次第に会話がなくなって、用件のみを伝える簡素な間柄になっていたはず。
「プライベイトに踏み込むべきかどうかも、やっぱ迷うな」
「それはどうして?」
「何かしらの事情がありそうだと、俺が感じてるからだ。あるいはそれが、聞かなきゃ良かったと空を仰ぎたくなる内容かもしれねえ」
「そっちは勘だね。僕は頭まで筋肉で作られた野郎に育てられたから、あまり交渉が得意じゃなくて、編入時には教員側に、僕がここへ来た理由も説明済みだよ。――お陰で警戒されてるんだけどね、はははは」
「笑いごとかよ……いや、それよりもむしろ、
「今はまだ、学生
「そいつは、学園の理念に反することか?」
「禁じられていること、という意味合いなら近いかもしれない」
「それが目的か」
「目的の一つではあるよ。ただ、犠牲を出すようなものじゃないから、そう心配しなくてもいいし、無理に巻き込もうとも思ってないから。――まだ確証もないし」
「わかった」
大きく吐息を落として、改めて彼を見る。
「教えてくれ、エーリエ。お前の目的はなんだ?」
問えば、彼は仕方ないと、そんな様子で肩を竦めた。
「地下迷宮の捜索だよ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます