応援コメント

第4話」への応援コメント

  • つけ麺風ラーメンならわんちゃん……?

    作者からの返信

    当局の法律解釈により
    摘発される可能性が高いと思いまする。

    あるいは
    麺とスープを別々に食べ飲んだらセーフかもしれませんけれど、
    ガマンできずに麺をスープにつけたところで
    内定にきていた取締官に手首をつかまれ
    麺を口までもっていくことができない。
    潜入捜査とは汚いぞ。くっ、殺せー!
    となる映像が見えます。

    お読みくださり、ありがとうございます!

  • >はしごすることによって腹の中でラーメンが完成
    笑えました!
    >VRラーメン も(笑)

    だいぶ前に、輸入牛肉が駄目になったせいで牛丼屋チェーンが止む無く豚肉を取り入れて営業を続けた時代を思い出しました。
    当たり前に食べられることがどんなに幸せなことだったのか、戦時中じゃなくても理解できた数少ない例です(笑)

    作者からの返信

    わたくしは初期からすこしたった豚丼が好きでした。
    はじめは牛丼を豚肉でつくりましたっていう代物でマズかったのですけれど
    すこしの間に味付けが豚肉向けになっておいしくなったのですよね。
    そのあと各店バリエーションができて、牛丼風豚丼ではなくなったりして。
    いまは豚丼のモトが売っていて、自分で作れるようになりました。
    けっこう気に入っています。

  • 担々麺はいいんですね!(笑)

    作者からの返信

    担々麺は、「汁なし」のみオッケーです。
    ラーメンの定義が麺と中華スープですから、
    スープがなければオッケーという、脱法ラーメンです。
    はじめは流行ったでしょうね。
    段々、汁が恋しくなることでしょう。
    お読みくださり、ありがとうございます。

  • 腹の中でラーメンが完成……変な達成感が余計切ないですねー。>_<

    作者からの返信

    麺だけ食べるのキツそうです。
    食後正気に戻って、首をかしげるのでは
    と思いました。
    ラーメン食べた気がしないし、
    うまかったとは言えなさそうだし。

  • VRラーメン、ナイスアイディア

    作者からの返信

    話題になってきましたからね、VR。
    3Dモデルとかいじれたら面白そうですけれど
    そんな能力はもちあわせていません。
    残念です。