四章 不連続な殺人 3—2


「香名さんは、今日も仕事?」

「夜祭のしたくがありますからね」

「夜祭って、じっさいには何があるの?」

「巫子になる人が、一人でお社に一晩こもるんです。神様との婚礼です」

「あ、そうなの。巫子って神様のお嫁さんなんだ」

「そういう言い伝えですね」

「でも、水魚さんは男だよね」


 香名さんは困ったように笑った。


「そこは儀礼的なものですから」

「ああ……」


 それも、そうか。

 ほんとに生き神さまなんて、いるわけないんだ。形式だけってことね。


「例年は、すでに巫子になっている人がその役をするんです。けど、今年は八十年に一度の大祭なので」

「すでに巫子っていうと、水魚さん」

「もう一人、茜さんという巫子がいるんですが、水魚さんより以前からの巫子なので、そろそろ、交代のときなんです」


 茜さんか。名前だけは聞いたことあるけど、そういえば一度も見てないなあ。


「でも、これまで巫子は、村人から選ぶのがならわしだったんです」

「なんで?」

「それは……大切な巫子ですから。やっぱり、村人のほうが……」


 まあ、ふつう、そうだよね。

 この村にだけ残る信仰なんだから、村人から選ぶのは当然か。

 じゃあ、なんで今年だけ、村人以外から?


 僕がこの疑問をぶつけると、香名さんは困惑した。


「さあ、それは、わたしたち村人にはわかりません。そういうことを決めるのは、村のえらい人たちですから」

「それも、そうかあ。それにしても八十年に一度のお祭りか。一生に一度、見れるかどうかだね」

「となりのおばあさんは、若いころ、水魚さんのときの大祭を見たそうですよ」

「えっ? ほんとに?」


 うーん。やっぱり、そうなのか?

 あの人は、神秘の人なのか?

 これまでは、ただのでっちあげだと思ってた。でも、必ずしも、そうとは言いきれないものが、微妙にただよっている。

 例の顔のケガとか……まさか、ほんとに二十八に見える百歳なのか……?


 僕が一人、ぞおッとしていると、香名さんは子どもに教えさとすような口調で言った。


「……かーくん。この村では不思議なことがあるんです。親のほうが子どもより若く見えたり、百歳や百二十歳の長寿なんてめずらしくないし」

「えっ? 百二十って……そんなの、ギネスに載るよね?」


 しかし、香名さんはこのことはスルーした。


「だから、富永さんのことは、わたし、あきらめていたんです。やっぱり、よその人とはうまくいかないんだなって。

 アイちゃんが探偵を呼ぶと言ったとき、正直、困ったことをしてくれたなって思いました。この村には、よその人の知りえないことがあるから。でも、来てくれたのが、あなたや猛さんのような人たちで……もうしわけなく思っています。あなたたちが、とても、いい人だったから」


「香名さん?」


「蘭さんのことはあきらめて、帰ってもらえませんか? 昨日の百合花さんの手紙にも、そう書いてあったじゃありませんか」


 あっ、と思った。

 まさか……まさかと思うけど、あの手紙を猛に渡したのって、香名さんか?

 あの手紙を読めば、僕や猛が(とくに猛が)村から出ていくんじゃないかって。


 いや、それはない。

 あのとき、猛が出てた時間、香名さんは、ずっと僕といっしょにいたし……。


 しかし、もしかして、香名さんは知ってるんだろうか。

 今、蘭さんが、どこにいるのか。

 なんのために、さらわれたのか。

 涼音さんや下北さんが、死んだわけも?

 香名さんは八頭家の家政婦だから、その関係で何かに気づいたのかも……。


「香名さん。蘭さんの居場所、知ってるの?」


 僕がつめよると、香名さんは青くなって首をふった。


「知りません。ほんとに知りません。ただ、そうじゃないかなって、思っただけで」

「そうじゃないかって、何が?」


 香名さんは言いよどんだ。


「香名さん。おねがいだから、教えてよ」


 香名さんはだいぶ迷っていたが、けっきょく教えてくれた。


「……みこに選ばれたんじゃないかなって」

「巫子? だって、それは……」


「でも、あんなに綺麗な人ですよ? 男の人にも女の人のようにも見えて、あんな人がこの世にいるなんて、信じられない。薫さん。もし、あなたが永遠の命をもっていたら、どう思いますか? あの美しい人に、自分の命をささげたいと思いませんか?」


 それは……思うよ。

 あの美貌が永遠に——ってなったら、それはもう世界の宝だ。

 魅力的で奔放で、何をしても許されるギリシャの神々って、こういうふうだったんだろうなって思う。


 悩んでる僕を見て、香名さんは言った。


「そうでしょう? 思いますよね? こんな人が、このさきずっと、わたしたちの神様でいてくれたらって」


 やっぱり、蘭さんをさらったのは水魚さんなのか。

 水魚さんの言ってた、僕らの大切なものって……。


「でも、蘭さんは、僕らにとっても大切な人だ」

「……わたしは、ただ、そうじゃないかと思っただけです。ほんとにそうとはかぎりません」


 いや、きっと、そうだ。

 それしかないと思う。


「ねえ、かーくん。今夜、猛さんが帰ってきたら、村から出ていってください。富永さんのことはもういいですから。そのほうが、あなたがたのためなんです」


 うーむ。

 三回めの『出ていけ』か。

 香名さんにまで言われるとは思わなかった。


 僕は香名さんが出かけたあと、猛をさがしに外へ出た。

 猛は村人と仲よくしろと言ったけど、香名さんに言われたこと、相談しなくちゃ。


 とはいえ、村は広い。

 あてもなく、さがしまわるのには広い。

 昨日の今日で、猛が気になることって言ったら、変死の現場かなぁ。


 で、沼地へ行ってみたけど、ハズレ。

 池に通じる小道には、警察の立ち入り禁止のテープが張ってあった。

 兄の場合、こんなの気にする人じゃないんで、もしかしたら侵入してるかもっ。

 と思って、ちょっとだけ、のぞいてみた。けど、猛はいなかった。


 そりゃそうか。

 そこまでムチャはしないか(というより、別の理由でいなかっただけ。あとでわかった)。


 僕が急いで変死現場を離れ、田んぼのあぜ道まで戻ると、池野くんがお父さんと軽トラに荷物をのせていた。

 そうか。池の近くだから、池野なんだな。


 池野くんは僕をみつけると、少年みたいな顔に人なつこい笑みを見せた。


「あ、かーくん。何しちょうかね。散歩?」

「そんなとこ。猛、見てない?」

「見てないなあ」

「ありがとう。じゃあ、どっか他のとこ、さがしてみる」


 しかし、せっせと軽トラの荷台にキャベツのカゴ詰めをのせる親子を見て、僕は思った。

 そのキャベツのあつかいは、どう見ても商品だ。

 ふもとの町に卸すには、時間的に遅くないか?


「大変だねぇ。今から卸すんだ」

「うん。近くだけんねえ」


 近く? あッ、そうだった。


「研究所に行くんだ!」


 いいなあ。研究所。怖い。でも、見たい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る