三章 不協和音の連鎖 1—4

 *


 明かりの消えた暗い八畳間で、しばらく蘭は身動きできなかった。見てはいけないものを見てしまった。


 この一年間、自分は三人での共同生活は、すこぶる、うまくいっているものと思っていた。

 蘭は楽しかったし、蘭が思うように、猛も薫も楽しいと感じているのだと。


 でも、それは自分の勘違いだったのかもしれない。

 猛が蘭のことを、あんなふうに思っているなんて知らなかった。


 水魚のことを相談したくて、猛のあとを追った。

 ……いや、違う。それは口実だ。

 本当は、百合花のことを話す猛は、いつもの泰然とかまえた彼の片鱗へんりんもなく、自分のことをかえりみないその態度に、ふと不安になった。


 今、猛の手をはなせば、一直線に好きな女のもとへ走っていく。

 薫のことも、蘭のことも放りだして。

 そう思えた。


 だから、追っていって、そこで聞いたのだ。猛と香名の会話を。


「ありがとうございます。このへんはプロパンガスだから、お風呂にまでガスを使うと、すぐ切れちゃうんです。男の人がいてくださると、ほんとに心強いですね」


 なんでか猛が薪を割っている。


「こんなこと、いつまで続けるんですか?」と、猛。

「こんなこと?」

「女の人が一人で暮らすには、不便すぎるじゃないですか。外に出たいと思ったことはないんですか?」


 香名は風呂がまに、猛の割った薪をなげ入れながら沈黙した。

 それを見ながら、猛。


「あなたの言葉、ちっとも訛りがない。いったんは外へ出たんじゃないですか?」

「言葉は鷹斗さんが都会の人だから、いっしょうけんめい直したんです。笑われたくなくて」

「そう? おれにはムリしてるみたいに見えるけど」

「……どういう意味ですか?」


 そのあと二人は無言のまま、それぞれの作業を続けた。

 薪の、はぜる音。

 手オノを使う猛の薪を割る音だけが続く。


「薪、このくらいでいいですか?」と、言ったあと、猛はポケットから何かを出して、香名にさしだした。

 写真のように見えた。

 もしかしたら、猛の撮った念写だろうか。


「これも、燃やしてください」


 それを見た香名は、一瞬、こわばった。そして何も言わず、その写真をカマドにくべた。


「もう帰るんですか?」

「いや。まだ、いますよ」

「ずっと、いてくれたらいいのに。あなたや薫さん、蘭さん。三人とも、ほんとに仲がよくて、うらやましい。家族がいるって、いいですね」


 すると、猛は笑った。


「家族? 蘭は違うよ。家族なんかじゃない」


 気がつくと、蘭はその場を逃げだしていた。


 家族じゃない。

 そんなことはわかっていた。

 蘭と東堂兄弟とは、なんの血のつながりもない。

 ただの友だちだ。


 でも、いっしょに暮らしていて、楽しかった。

 恋にしばられない気安い関係で、家族のように錯覚していたのは、蘭だけだったのか。


 蘭は動揺していた。

 東堂兄弟は蘭の魔法がきかない稀有けうな存在。

 永遠にストーカーになる心配はない。


 でも、それは裏返せば、蘭のことを決して特別には思ってくれない、という意味でもある。

 運命の恋人に見せた、猛の必死な顔。蘭のためには、あんなふうに猛がけんめいになることはない。


(でも、かーくんが……かーくんなら……)


 長いこと庭に立ちつくしていた蘭は、われにかえって家屋のなかに入った。

 そこで香名と笑いあう薫を見た。薫が香名に惹かれていることには気づいていた。

 そう。けっこう薫は惚れっぽい。たぶん、命のカウントが他人より急ピッチだから、それに負けないよう生き急いでいるのだ。


(そうだ。僕は勘違いしてた。今の生活は永劫じゃない。あと数年……長くとも十年くらいのうちには、猛か薫、どちらか一方は死んでしまう。もし、そうなれば、どうなる?)


 生き残ったのが猛なら、薫という、この世で唯一、彼を安全圏につなぎとめていたストッパーがなくなり、百合花さがしに没頭するだろう。

 そして、捜しあてれば、二人の世界へ行ってしまう。


 残るのが薫でも大差はない。

 兄を失った薫は深く悲しんで、今以上に愛を求めるだろう。

 やっぱり、蘭は置いてきぼり。


(ああ、そうなんだ。最後に一人になるのは、おれなんだ)


 おれだけ、一人。

 おれはもう、誰かに恋することはできない。誰も信用できない。

“人間”が信用できないのに、どうすれば、その人間を愛せる?


 だとしたら、一人にならないためには、どうしたらいいだろう。


 たとえば、赤城さんを誘惑する。

 猛たちと出会ったときの事件の生存者で、今でも交流がある。

 赤城のほうは、同性の蘭を愛しているという。

 蘭にはその趣味はないから、友達のままでいましょうと答えたが、赤城なら、きっと、蘭が望めば、いつまでも同居してくれる。


 しかし、それには猛や薫のときとは違う犠牲が必要だ。いっしょに暮らせば、どうしても、相手をガマンさせておくだけではすまなくなる。赤城の心が離れないよう、肉体的な関係をむすばざるをえなくなる日が来る。ただ孤独をぬぐうためだけに払う犠牲だ。


 でも、そうまでして赤城をつなぎとめても、そんな関係がいつまで続くだろう。

 十年? 二十年?

 こまったことに赤城は審美眼が人並み外れて厳しい。美に対して敏感なのだ。だからこそ、蘭の容姿にのぼせあがってるわけだ。


 もし、蘭が年をとって、容姿がおとろえたら?

 太ったり、髪がうすくなったり、しわやシミができたら、赤城はなんと思うだろう?

 そのときになって彼が去っていったら、なんのための犠牲だったというのか。

 蘭にとっては苦痛でしかない享楽に身をささげても、けっきょく、残るのは虚しさだけ……。


 じゃあ、どうしたらいいのだろう?

 ほかの人間が相手でも、結果は同じだ。

 蘭のことを、好きになる人は、蘭の顔しか見ていない。

 蘭が醜くなれば、こんな蘭は見ていられないと、泣きながら去っていくだろう。


(どうすればいいんだろう)


 蘭は途方にくれた。

 自分の力でどうにもできない壁にぶつかったのは、生まれて初めてだ。


(ひろみ……)


 ひさしぶりに大海のことを思いだした。

 あの事件で死んでしまった大海。

 これから親友になって、いっしょに暮らそうと話していたやさきだった。


(やっぱり、君じゃないといけなかったんだ。君が僕の特別な人だった……)


 今さら言っても、しかたないのだが。

 大海はもう、この世のどこにも存在しない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る