第5話

「あの……公園バトルって?」


「そうね。将ちゃんにはまだ、この街の伝統を教えていなかったわね」


 叔母さんは、しみじみと昔を振り返るように斜め上を見た。


「あれは……二十年ほど前かしら。この街には北校、西校、南校、東校、4つの高校が日々争いを繰り広げてたわ」


「ちょっと待ってもらって良いですか?」


「何? 将ちゃん?」


 話の腰を折られて、おばさんはキョトンとした。だが、俺の方がキョトンとしていることだろう。


「争いを繰り広げてたって、世紀末かなんかですか?」


 おばさんは俺の言葉を聞くと、「世代の差を感じるわ〜」と目をこすって泣く振りをした。


「喧嘩とか抗争とか、そういう漫画が流行ってたのよ。ほら、この街は寂れてるじゃない。娯楽に飢えてた高校生にとっては、極上の娯楽だったのよ」


「いや、だからって、喧嘩とかやります?」


「高校生なんてそんなもんよ」


 真顔できっぱりと言い切った叔母さんに、これ以上は無意味だと悟って追求をやめる。

 それに、引っ越して来たこの街は、人口5万程度の中途半端な田舎町だ。町の周りは山で囲われており、中心部は、古びた街並みと、新しくできた住宅街が入り混じっている。お店や施設は、駅前の商店街と、大通りに数店舗並ぶだけ。あとは、空き地や畑、水田しかない。出身の有名人も、hnkのみんにゃの歌によく流れるバンドだけ。はっきり寂れていると言っていいだろう。今でもこの程度なら、確かに昔は喧嘩しか娯楽がなかったのかもしれない。


「それでね。あまりにも喧嘩が多すぎて、結構逮捕されちゃったのよ。だから、各校のちょうど真ん中にある公園の遊具を使って、覇権を決めようって話になったの」


「ちょっと待ってもらって良いですか?」


「今度は何? 将ちゃん、れでぇの話をあまり遮るものじゃないわよ」


 動揺して、大恩ある叔母さんに「れでぇって歳じゃ」と言いかけたが、深く息を吸い込んで我慢する。数秒たって、肺に溜め込んだ空気を大きく吐いた。


「……なんで、公園なんですか?」


 なんとか落ち着いて尋ねると、おばさんは息を吐くように答える。


「偶然、当時の番長が全員ロリコンだったからよ」


「どんな偶然だよ!?」


 流石に我慢できず、叫んでしまった。すると叔母さんは「良いツッコミね! さすが姉さんの子!」と言って、片目を閉じ、両指で作った二丁拳銃を向けてきた。しかし、そんなお褒めの言葉なんて求めてない。


「ごめん、ごめん。全員ロリコンは言いすぎたわ」


 萎えて疲れ切った俺の内心を読み取ったのか、叔母さんは訂正してからからと笑った。

 よかった。からかわれていたらしい。ロリコンの決めたバトルのせいで絡まれたのだとしたら、やるせない思いをするところだった。


「北校のスケバンはショタコンだったわ」


「知らんわ! そんな事!」


「そう言われても。本当のことだし」


 再び叔母さんはからからと笑ったが、今度は否定することはなかった。


 本当なのかよ……。そのせいで、俺は今日絡まれたのか。やるせない。虚しい。せめて、理由だけでもまともであって欲しい。


「何でロリコン達が公園で争おうと決めたんですか?」


「子供達に遊具を使って、良いところを見せたかったらしいわ」


「馬鹿なの!?」


「勿論、喧嘩に巻き込まれるのを恐れて、子供達は公園に来なくなったわ」


「本当の馬鹿かよ!?」


「当時の番長は皆、泣きながら遊具で戦ってたわ」


「本当の本当の馬鹿じゃねえか!!」


 叔母さんはケラケラ笑い、「でも、本当の本当の本当のことなのよ」と締めた。強いめまいと脱力感に襲われたが、大事なことを聞いていなかったので、話を戻す。


「でも、それなら今は何で続いてる訳? 番長達が辞めたら喧嘩に移るか、争いが終わってもいい話じゃないですか?」


「実はね。番長が辞めた後、すぐにゲームセンターが出来たの。この街には娯楽がなかったから、当然、皆はそこに集まったわ」


叔母さんは「でも」と続ける。


「人が集まりすぎて、全然遊べなかったのよ。そこで、不良も一般の子も戦えるように、『公園バトルで、ゲームセンターの使用権を決めよう』って話になったのよ」


 相変わらず、ぶっ飛んだ話ではあるが、さっきの話に比べると、まだ……まだ理解できる。仮にそうだとしたら、今も変わらず争っているってことだろうか。


「で、今も変わらずゲームセンターを巡って戦ってるんですか?」


「他の施設も出来たから、ゲームセンターだけじゃなくて、ファミレスとかもね。でも、今はそんなに混むこともないから、鉢合わせた時、大きな顔する権利ってところじゃない?」


  ああ、なるほど。確かに、他校の生徒と近くに居合わせたら、どこか気まずいもんなぁ。初めて争う理由が理解できた気がする。だから、知らない人間の俺が、公園でデカい顔してたのが気に食わなかったのか。でも、くだらねえ……。二度と公園だけには近づかないでおこう。


「ありがとう。それで、叔母さんは心配してくれたんだ?」


「うん。公園も施設のうちだから、負けたら酷い目に遭わされてたんじゃないかって。それはもう、ネット小説の敵役みたいに!」


「そ、そうなんだ。まあ、叔母さんが教えてくれて良かったよ」


「いえいえ! どういたしまして! 公園レジェンドだから、教えるのは当然よ!」


 叔母さんは、おばさんくさく「やぁ〜だぁ〜」と手招きしながら照れているが、再び俺の心は冷え切った。


「……公園レジェンドって何?」


「もう、聞いちゃう? 叔母さんを褒めても何も出ないわよ?」


 そう言いながらも、叔母さんは立ち上がって財布を手にしたあと、一万円札を差し出して来た。高校生にとって一万は大金であるが、それより聞きたいことがあるので、受け取らずに尋ねる。


「叔母さん、いらないから教えてください」


「はっ!? なんて良い子なの!? 叔母さんの自慢話に無償で付き合ってくれるなんて!?」


 叔母さんは驚愕しながらも、もう一枚取り出してきた。俺は立ち上がり、叔母さんから財布を取り上げ、札をしまう。そして、財布をキッチンと居間をつなぐカウンターに置いて、再び椅子に座った。


「良いから話してください」


「もう、せっかちさんね」


 叔母さんは、妙に艶めかしくそう言って、語り始める。


「公園レジェンドっていうのは、公園バトルで素晴らしい成績を残した、二つ名持ちの人が選ばれるの! レジェンドに選ばれた人は、今でも招待状が届いて、公園バトルを特等席で観覧する権利が得られるの!」


 なんだそれ……。どこが嬉しいのだろうか……。


「でね! 私は、登り棒の早登り・早降り競争で、二つ名を貰ったのよ!」


 俺の重い気持ちとは反対に、叔母さんはより上機嫌になっていく。


「みんなが登り棒にしがみ付いている時にはすでに、登り終えるどころか降りてたの。それで勝ったのが嬉しくて、登っている皆んなを笑って見あげてたら、二つ名を貰ったの!」


 おばさんはそこで言葉をやめ、目をキラキラと輝かせて俺を見てくる。これは、俺になんて二つ名か尋ねて欲しいのだろう。


 途轍もなくめんどくさいが、しぶしぶ尋ねる。


「なんて二つ名ですか?」


「串刺し公として有名な『ヴラド・ツェペシュ』って! 今でも呼ばれるんだから!」


 叔母さんは「きゃっ、言っちゃった!」と頬を手で抑えた。だが、俺は机に肘をつき、手の平で額を抑えた。


 ……絶対に、公園バトルには関わらないようにしよう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る