カッコがつかない。

ひつじ

プロローグ

 ある冬の日の記憶。かじかんだ手を赤く染めて、細く冷たい鉄の棒を握っていた。


 鈍く光る鉛色の棒は首元にあり、水平に伸びた先は、青いペンキが剥げたポールと直角で繋がっている。


 離さないよう手に力をこめて、足を振り上げる。体が地面から離れ、柔らかい風を切り、浮遊感を得る。目まぐるしく変わる景色は止まり、目の前には抜けるような青空が広がった。鳥の気持ちになったのも束の間、見える風景は逆再生し、足に重い衝撃が走る。


 腕がだらりと伸び、体がくの字に曲がって、棒を握っている手に圧がかかる。俯いた先には砂埃が立っており、悔しさに唇を噛み締めた。


「また失敗だね」


 背中に、枯れた声が届いた。


 振り向くと、短髪の女の子が、形の良い桜色の唇を尖らせ、不満をあらわにしている。


「まだ諦めない。逆上がりくらい出来るようになるから待っててくれ」


「なにを意地になってるのよ」


 女の子はぷいと顔を背けたのち、赤いランドセルを向けて去っていった。


 小さくなりゆく後ろ姿を見て思う。


 もう少しだけ待っていてくれ。出来るようになったら、俺から告白するから。


 女の子が視界から消えていくと、再び棒を握り直し、思いっきり足を振り上げた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る