第47話 年末に話していた事(ゲームBGM編)


はい、47回目の更新ですわ。



年末に見に行っていたVtuberさんの配信で話していた事を、ちょっと纏めようと思って、更新です。


一体何を話していたんだ、って事なんですけど。



ゲームBGMいいよね……って話をしてて、結構長い時間話して思い出したので、ここで色々と纏めようかな、と。


てことで、今日から暫くの間、思い出したゲームとBGMの話を更新しようかと思います。



第一弾の今日は、FFシリーズから。

やっぱりまずはFFから。


自分が最初にやったFFは、FFⅥですね。

その後、Ⅴ、Ⅳ、とやって中学時代にプレイステーション(PS1)でⅦ、Ⅷ、Ⅸ、と順番にやっていきましたね。

以降は、Ⅹ、X-2、XⅢ、XⅢ-2、の順番でXⅢ-2が最後ですね。


ゲームの内容とか書き出すとキリがなくなるので、好きなBGMをピックアップして紹介しようかな。




(タイトル / 楽曲名)


・FFⅢ / 悠久の風


はい、FFシリーズのフィールド曲でも屈指の名曲。

FFⅢと言えばこの曲、と言っても過言ではない、と言い切れる曲。


しかし、実際に聴くと、本当に良い曲なんですよ……

メロディーラインに対してのベース音の効き具合がこれまたよくて……癖になるんですわ……(笑)



・FFⅢ / バトル1


RPGに付き物のバトル、これを彩る楽曲も魅力の一つ。


FFⅢのバトル1は、それまでのFFⅠ,Ⅱ,から進化して、リズムセクションが豊富になったんですよね。


実際、FFⅡまでは、ドラムトラックが無かったんですよ。


それが、FFⅢから増えた……これはやっぱり大きいです。


リズムセクションの有無で、印象も変わりますから。


勿論、FFⅠ,Ⅱ,の楽曲も、練られて作っているのは間違いないですが、よりRPGのBGMとしてのクオリティが上がったのは、Ⅲ以降であることは確かなので、聴いてみてほしいですね。



・FFⅣ / プレリュード


この曲は、FFⅣを象徴する曲なので、本当に何度も聴いてほしいし、何度聴いてもいい曲。


ゲームが始まると、この後に"赤い翼"と言う曲につながるので、この一連の流れが神がかってる……。


音としても、FCで出たFFⅢまでと比べて、SFCで出たFFⅣ以降はそもそもの使える容量が増えたので、よりクオリティが上がってるので、是非。



・FFⅣ / バトル1、バトル2


バトル1と言うタイトルのシンプルさに似つかず、曲の構成はガッツリ作り込まれてます。


FFⅢの時よりも、よりリズムセクションが豊富な分、メロディーラインもカッコよくなってますね。



バトル2は、1よりもベースが低音から始まるので、イントロから聴き分けやすい。


しかしながら、強敵と戦う時のBGMなので、カッコよさは磨かれてます。



・FFⅣ / ゴルベーザ四天王とのバトル


FFⅣでの強大な敵、ゴルベーザ。


その僕であるゴルベーザ四天王。


彼らと戦う時のこのBGMも、また熱い。


SFCでより豊富になったリズムセクションが盛り上げてくれるので、ついつい熱中してしまうんですよね。



・FFⅣ / 最後の闘い


ゴルベーザ四天王のBGMを出したからには、この楽曲も出さないと。


と言う事で、"最後の戦い"

いいですよね、シンプルなタイトル。


ただ、BGMはシンプルでは済まないですよ?


メチャクチャ格好いいし、やっぱりベースラインが渋い(笑)


是非聴いてほしい。



・FFⅤ / メインテーマ


FFⅤ屈指の名曲の一つ。


FFⅤやった事あるのに、このBGMでテンション上がらんヤツおる?

と言いたいくらいの名曲。



・FFⅤ / 4つの心


フィールドに移った時の、この曲がかかった時はホントに最高。


このタイトルは、実際にFFⅤをやればわかります。


いつまでも聴いてられる曲……



・FFⅤ / 古代図書館


ダンジョン曲からも1曲、と言う事で"古代図書館"


ここの敵に、"レベル5デス"という特殊技を使ってくる敵がいるんですが。


この特殊技、プレイヤーキャラが5の倍数のレベルだと、"デス"の名の通り、死んでしまうんですよね。


で、このゲーム、憎らしい事に、普通にプレイしてると大体レベル15くらいで、このダンジョンに到達するんですよね(笑)


なのでまあ、ヒヤヒヤしながらクリアする、って言う(笑)


その辺のバランスもあって、思い出深い印象のあるダンジョンBGMですね。



・FFⅤ / マンボ・de・チョコボ


FFシリーズに欠かせないもの、それは……チョコボ!


と言う事で、チョコボのテーマ"マンボ・デ・チョコボ"


一服の清涼剤ですので、ふと聴きたくなる曲ですねぇ。


この曲の前に"ん?"と言う曲も併せて聴いてほしいですね(笑)



・FFⅤ / バトル1~勝利のファンファーレ


FFⅤでよく聴くBGMの流れ。


FFⅤではジョブシステムを採用していて、戦う毎にポイントがたまり、アビリティを習得できます。


その為、何度もバトルをする必要があり、このBGMはよ~く聴きますね。


飽きの来ないバトルBGMと勝利のファンファーレは、もはやワンセットですね。


また、中ボスのような強敵と戦う時の"バトル2"もおススメ。



・FFⅤ / ビッグブリッヂの死闘


FFⅤと言えばこのBGM!と言えるくらい、代表するBGM。


後の作品にアレンジ版が使われたりするところからも、如何にこのBGMの人気が高いかが窺い知れると言うもの。


イントロからのシンセサイザーとベースラインが、メチャクチャカッコいい。



・FFⅤ / 決戦


FFには"決戦"とつく曲が多いんですけど、個人的にはVの決戦が好きですね。


多くは語らないので、是非聴いてみてほしい。


ゲームをプレイしたことなくてもカッコいいと思える曲です。



・FFⅤ / 最後の戦い


今までの冒険の終わり、その締めくくりに相応しいラスボス戦。


めちゃくちゃカッコいいリズムセクションが、この曲のメロディーを引き立てます。


ただひたすらボスをぶん殴りましょう(笑)



・FFⅥ / 戦闘~勝利のファンファーレ


Ⅵもこれまでの例に漏れず、ベースラインが暴れてます(笑)

このBGMはマジで天才か!?と言いたくなる。


勝利のファンファーレも、音が豊富になって、よりクオリティが上がってます。



・FFⅥ / 魔導士ケフカ


FFⅥで外せないのが、この"ケフカ"

ゲームにおいて、最初から最後までの長い付き合い。


そのケフカのテーマ曲。


何故か耳に残る曲ですね。



・FFⅥ / 獣ヶ原


ストーリーを進めていくと聴ける曲。


あるボス戦を超えた後、ガラリと曲調の違うBGMがここで放り込まれるので、そのインパクトもあって、印象深いですね。


この後、仲間も増えるので、その辺も相まって、かなり好きですね。



・FFⅥ / 幻獣を守れ!


FFⅥの大きなテーマの一つ、幻獣。


ここにまつわるストーリーが全編を通して描かれていく訳ですが、その幻獣を守る為に、主人公たちは冒険を重ねていく訳です。


そこにこの楽曲がマッチするんですけど、タイトルがいいですよね。


ストレートに"幻獣を守れ!"


守らねばならんでしょう!



・FFⅥ / 決戦


はい、決戦です(笑)


同じタイトルと思うなかれ、FFⅥの決戦もめちゃくちゃカッコいい!


ベースラインのカッコよさはよりレベルアップした上で、メロディーラインが疾走感あって癖になる。



・FFⅥ / ティナのテーマ


FFⅥの大きなテーマに、上では"幻獣"を挙げましたが、もう一つの大きなテーマが、この"ティナ"と言う少女。


ティナが背負っている物と、このBGMがマッチしてとても印象深い一曲。


切なさと、それでも生きようとする力強さが感じられる一曲です。



・FFⅥ / 仲間を求めて


イントロからの盛り上がりと、ゲームの進行状況がマッチしてて本当に最高。


ベースライン+リズムセクションが次へ次へと駆り立てる中、まさしく"仲間を求めて"進んでいくのが、堪らなく最の高。


英題の"Searching for Friends"の訳が、これまた秀逸。



・FFⅥ / 妖星乱舞


最後を迎えるBGMがこのBGM。

まあ長いこと長いこと(笑)


約18分弱ほどありますね、この曲。


ただ、その分聴きごたえはありますよ。


組曲のように、序盤から順に構成されているので、いつの間にか聴き終えているんですけどね。


実際、聴きながらこれ書いてる今も、もう半分くらい経ってます(笑)


この曲以降、こういう楽曲はⅦ以降でも取り入れられるようになったので、そういう意味でも、印象深いですね。





はい、と言う事で、いくつかピックアップしてみました。


挙げたBGM以外にも


FFⅢ / 潜水艦ノーチラス

FFⅢ / 果てしなき大海原


FFⅣ / 魔導船

FFⅣ / オープニング

FFⅣ / パロム・ポロムのテーマ


FFⅤ / おれたちゃ海賊

FFⅤ / ハーヴェスト

FFⅤ / 火力船

FFⅤ / はるかなる故郷


FFⅥ / 反乱分子

FFⅥ / 迷いの森


など、幾つもの名曲があるので、是非聴いてみてください。

FFⅦからの曲は、次回でやりたいと思います。


もし、皆さんから「このゲームが好き!」「この曲が好き!」などのコメントがあれば、それも取り上げたいと思います!


ではまた次回!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る