みっちゃんの赤い傘

からたち

第1話

みっちゃんの最近のお気に入りは、小学生に上がった時に、おばあちゃんから贈られた雨傘です。その傘は真新しく、とれたてのみずみずしいリンゴのような赤色に染められています。雨の中でそれを開くと、灰色の道に、真っ赤なハイビスカスが咲いたようです。


特に雨が降りしきる梅雨時は、会社に行くお父さんもお母さんも、ため息をつきながら、空を覆う雲を見上げます。でもみっちゃんはといえば、今か今かと雨の日を待ち焦がれていました。あの傘を差すことができるからです。 


ある土曜日、みっちゃんは近所に住む幼馴染の翔太君や他の友達と一緒に、近くの図書館に行きました。その日は昼時から雨。赤い傘の出番です。


みっちゃんは開いた傘をくるくる回しながら、自分の歩幅の倍もある水たまりの端から端へ飛び越えて、みんなを驚かせると、楽しそうにはしゃいでいました。


図書館に着くと、みっちゃんは傘置き場で翔太君の傘の脇に自分の傘を並べておき、一目散に中に入っていきました。しかし彼女は気づいていませんでした。その近くに、偶然よく似た赤い傘がもう一本あったことを。



それから二時間後。外はきれいに晴れあがり、夕焼けの木漏れ日が差す頃に、みっちゃんたちは、図書館を出ました。しかし翔太君の黒い傘の脇に、赤い傘がありません。みっちゃんの両目から、涙が流れ落ちました。


周りの友達がいくら新しい傘を買えば良いとなだめても、彼女は首を横に振るばかり。おばあちゃんが買ってくれた、あのリンゴのような赤い傘じゃないとだめ、と言い張るのです。


すると仲良しの翔太君が、彼女をなぐさめようと、このように言いました。

「傘は、今みっちゃんを残して、どこか遠いところを旅しているだけなんだよ。だからきっと帰ってくるよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る