2019/07/09 お仕事疲れた。

こんばんは。

お仕事疲れました。


新社会人1年目、20歳成人男性やってます、僕です。

早生まれなので誕生日が待ち遠しい。


カクヨム的には3話目らしいですが、僕にとっては4ヶ月目の社会人人生なので、正直もうつらいことだらけです。

はい、では辛いことをつらつらとあげていきましょう。つらつらと辛み。ウケゆ。


一、早くも職場内での自分の立場を失う。

一つ目!というよりはこれが全!って感じです。ヤバいですよ、もう自分の居場所が分かんないです。

お盆前って、たぶんどの企業も忙しい時期だと思うんですよ、例に漏れずウチも忙しいです。はい。

そんな時期って、新人にとって一番しんどい時期だと思うんですね。ていうか僕研修期間が思ったより長かったせいで、まだ配属されて数日なんですよ。

いやー、このね、

東!新社会人!分からないことだらけで聞きたい盛り!今聞かなきゃいつ聞くの!?

西!ベテラン!今の時期は忙しい!新人に仕事に、あーもうDon't touch me!?

っていう構図が絶望すぎて。


でもしょうがないんですよね。そういうもんなんですから。研修期間だって、上が決めたんですから。

現場の人たちで揉めても、意味がないというか、非効率的というか、誰も得しないっていうやつですね。

そこで僕は、こんなカッコいいことを考えました。ちなみにこのカッコいいことは、昨日誕生日祝ったMy best friendに話したら好評だったので、ちょっと嬉しいです(ご機嫌)


引っ張りましたが、実際そんなすごいこと言うわけじゃないです。現状のポジティブ解釈をしただけです。

では言います。


今は、みんなが忙しい。

だから、お互い嫌な思いをして乗り越えよう。

新人は聞かなきゃ仕事が出来ないのにベテランから冷たく対応される(まあそりゃ優しい先輩も居るんだけどね?)、ベテランは仕事が忙しいのに新人から邪魔される(言い方はアレだけど事実だよね)、そう、みんなが嫌な思いしてるんだよ。

嫌な思いしてるのはこっちだけじゃないんだぜ、あっちだって嫌な思いしてるんだぜ、だからもうお互い遠慮なくやり合おう。

今は間違い無く足引っ張ってる。だって仕事わかんないし。しょうがない。だから、せめて邪魔にならないようにって遠慮してたら、いつまでも足引っ張るお荷物になってしまう。

だから、どうせなら嫌な顔されるくらい思いっきり足引っ張って、早く先輩の肩に手が届くくらいまで上がっていこうぜ!


っていう。

カッコよくね???ヤバくね???

さすが語彙力!さすが自信ニキ!

いやーもうね、これは高専生だけじゃなくて新社会人みんなに見て欲しいね!(激しい自己主張)


あースッキリした。

今日はのんびりしてたせいで、もう23:30を過ぎてます。早く寝なきゃ。

なので、ちょっとくだらない話したら寝ます。


僕、語彙力に自信ニキっていうくらいだから、結構誤字とか言葉の使い方には気を使ってるんですけど、「せい」と「所為」とか、「いわゆる」と「所謂」とか、その辺ってクソだるいなって思ってるんですよ。

ていうかですね、今あげた2つは正直もう人それぞれだと思います、読めたらなんか嬉しい漢字ランキングBEST100くらいには入ってるんじゃないですかね。

「宜しく」「致します」は、ビジネスマナー的には平仮名のほうが良いですっていうやつ、マジではぁ???なんですよ。(゚Д゚)ハァ?なんですよ。

マナー講師、マジスレイヤーすっぞマジでってノリです。僕言葉ってもっと自由であるべきだと思うんですよ。漢字の方が引き締まってて好きって人も居るんですよ、だからビジネスで漢字使いたい人だって居るんですよ、まあそれって僕なんですけど。


ビジネスマナーってマジでよく分かんないね。

とかいうくせして、メール打つときはめっちゃ言葉調べてます。しょうがないね、社会人だからね、我慢もしなきゃね。


偉いよね、僕本当偉いと思うんだ、自分のこと。


なんで今日こんな自分を鼓舞してるかっていいますと、今日はめっちゃ凹んでたからです。なんででしょうね、あーこれがストレスかーって思ってます。

社会人って大変だなぁって。

語彙力が仕事してませんね、どうしたんでしょうかね、語彙力も疲れてるのかもしれません。

同期の海外出身者の口癖である「過労死しちゃうよ」、マジそれなビームです。過労死って海外でもKAROUSHIらしいですね。あ、綴り合ってるかは知らないです、別になんだっていいじゃないですか読めるんですし(語彙力の放棄)


とかなんとか言ってるうちに1800文字いきました。うぇーい早いね。これ毎日2000字チャレンジしてもいいんじゃないかな。って1900字行ったよわーい!


いつか、恋の話とかしたいですね。僕めっちゃ歪んでるんですよ、色々と。上で述べたMy best friendとは違うMy best friendとはよくそういう話するんですけどね。


はいでは2000字行ったので、今夜も寝ます。12時前に寝れそう。あ、ところで12時と24時なんですけど、って語りたいけど本当に寝ます。

寝なきゃ明日死ぬので。はい。では。


おやすみなさい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る