第4部
本日はお日柄もよく編
4-01 祭神
「来月さ、うちでお祭りがあるんだ。縁日もやるし、みんなもよかったら遊びに来てよ」
結城の家の神社でお祭り。それに縁日だって。それはちょっと気になる。
「お祭り? いいね。最近そういうの行ってないし」
「いつあるの?」
「6月の最初の土日」
「結城んちの神社って、誰を祀ってるんだっけ?」
「そりゃあ、超メジャーよ。
えっ、誰それ? 聞いたことない神様なんだけど。
「いや、知らない。そんなにメジャーなの?」
「別名がたくさんある神様なんだよ。
「全部知らない」
「古事記では
それなら聞いたことある……かな?
「その神様って、確か出雲大社の神様じゃなかったっけ?」
えっ! それって凄くない?
「
それも有名な気がする。
「大黒天だよね?」
大黒天って七福神の?
「そうそう。みんな物知りじゃん。全員正解」
なんでみんな、そういうことに詳しいの?
この世界ってファンタジーっぽいところがあるから、プリン神とかそういう神様ばかりだと思ってた。もしかして、メジャーな八百万の神様も実在するのかな?
「で、結局なんのご利益がある神様なの?」
「それはもう盛りだくさん。いろいろだよ」
「例えば?」
「まずは国造りの神として有名だし、女性への愛のためにいろんな試練に打ち勝った神様だから、農業、商業、医薬や
ふぅん。随分と多才な神様なんだね。女性への愛のために試練に打ち勝つとか、イケメンかって。
「最後の『見えない世界』って何?」
「神の世界や死後の世界に、闇夜の世界、運命や夢なんかもコミコミで。どれも見えない世界でしょ?」
「分かるような分からないような」
「それはまあ、置いておいて。一般的に知られている御利益は、縁結びや子宝、夫婦和合、招福、医薬、病気平癒、商売繁盛、五穀豊穣とか、いろいろ取り揃えているから、なんでもどんとこいだよ」
「縁結びもあるのか。そういうのって、女性が喜びそうだね」
「うん。実際に縁結び祈願を目的とした女性の参拝者は多いね。縁結びグッズも、古典的なのから今風のまで、沢山の種類を揃えているから、是非人数分買って行ってちょうだい」
「ちゃっかり営業かって!」
「いやあ。本当に来てくれるとありがたい。女の子をたくさん引き連れた男子が何人も境内を歩いてると『この神社、本当にご利益があるのかもよ』って、ぶっちゃけ良い宣伝になるんだよ」
「おいおい。神様がサクラ使っていいのかよ」
「いやいや。何も嘘をついているわけじゃないもの。学友の仲良しカップルが、縁日を冷やかしながら歩くだけ。ね? 今回のお祭りは『大国祭』だから、屋台の他に露天商もたくさん出ていて、デートにはぴったり」
「随分と商売っ気あるね。露天商って何を売ってるの?」
「もういろいろ。農産物・日用雑貨・美術工芸品とか」
へぇ。そんなにお店が出るなら、見て回るだけでも楽しそうだ。
「つまり蚤の市みたいな感じ?」
「うん、そんな感じ。それと今回のお祭りは、大国主神ーーつまり大黒天の御利益を受けられるようにって、参拝の仕方がちょっと変わってる。賽銭箱の手前に大きな『打出の小槌』が置いてあるから、それを振ってお祈りしてみて。きっといいことがあるよ」
打ち出の小槌か。女の子ってそういうの好きそう。確かにデートするのにいいかも。
「結城、そういうお前は当日何してるの?」
「俺? 俺はもちろん売り子のバイトですよ。かき入れどきなんで、売店も大忙しなわけ」
「バイトかあ。それは忙しそうだな」
「客引き用に、なるべく表に出ろって言われてる。でもまあ今回は、片桐・平野・脇坂の三人がアルバイトに来るから、交代で休憩は取れそうだけどね」
「へ? なんであいつらがバイトに?」
「巫女服姿の女の子のアルバイトが何人もいるって言ったら、やりたいってさ」
「やっぱりそこか」
好きなんだね、巫女服。確かに、和装とか巫女服とか着た日本女性って、非日常的な可愛さがあるから、わからなくもないけど。
6月のデート。それも屋台巡りか。楽しそうだよね。三人の都合を聞いてみようっと!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます