応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第8話への応援コメント

    会話のテンポや雰囲気が「オズの魔法使い」っぽくて、スラスラと読めました。
    やはりハイファンタジーは脳内で描写補完できるので浪漫が広がりますね。

    作者からの返信

    お読みくださり、ありがとうございます。
    脳内補完、あまり頼ってはいけないけれど
    たすかります。
    適度な描写ができるとよいのですけれど。

    ラーメンの方、ひととおり書きましたから
    金曜日までに投稿します。
    10000文字をすこし超えるくらいに
    なりました。
    投稿しましたら
    こちらもよろしくお願いします。

  • 第8話への応援コメント

    第2弾お疲れさまでしたー。

    ヒーロー誕生って感じですね。そしてサイボーグな千紗姉w たくましいというかなんというか(ノ∀`)笑

    でもこの和洋融合な雰囲気、結構好きです(#^^#)

    作者からの返信

    お読みくださり、お疲れ様でしたー。
    わたくしの小説にしては10000文字と長めでした。
    千紗姉は、太郎にカッコいいと言われてとまどっていましたね。
    そこまで食いついてくると思っていなかったのでしょう。

  • 第8話への応援コメント

    完結おめでとうございます!
    太郎、最初と最後では断然強く逞しくなってますねー。
    和の世界と妖精との融合でしたが違和感なかったですし、面白かったですー。
    森の精霊(木霊とか)みたいなイメージになりました。

    作者からの返信

    最後までお読みくださり、ありがとうございます。
    オーソドックスなストーリーではありますけれど、
    想像して書く部分が多くて苦労しました。
    違和感なかったのは、成功ですね。よかったぁ。

  • 第7話への応援コメント

    千紗姉が心配ですー!

    作者からの返信

    プロットのイメージとちがう小説にしようということで
    ちょっとご都合主義的ですけれど。

  • 第5話への応援コメント

    オコジョ……想像するだけでまふもふ可愛いですねー!
    ガスはもののけ姫のモロの一族(山犬たち)のイメージだと教えてくださり、一気にガスが欲しくなってきました!^-^

    作者からの返信

    動物を出すのは反則気味ですけれど
    心をつかみますよね。

  • 第1話への応援コメント

    「白い鳥の巣の真ん中」という表現、骨塚を表すのに良いですねー!
    ガスの存在、カッコイイですー!

    作者からの返信

    ガスは、もののけ姫の犬神をイメージしましたね。
    ガッとかバッて感じで呼び出したかったから
    ガスにしました。
    あとで、ガストみたいだなと思い、
    すかいらーくからレークとオコジョの方を名付けました。
    超テキトー。
    名前つけるのむづかしい。

  • 第8話への応援コメント

    シリアス和風ファンタジーですね。

    第5案てこういうプロットでしたっけ。わたしが前にみたときから、けっこう変わってますかね。

    わたしも
    opp3案レベルなら作れますが、どうですかね??やる意味あるか、ないか。
    真面目なのできるなら、そうすべきなんでしょうけど、これ以上の小説は真面目に書いてできません。

    とりま、ラーメンは他の人やってるので、わたしはやらないでいいかなと思ってます(レベル低いのしか思い浮かばなかったので)

    作者からの返信

    同じプロットでちがった小説というのも
    面白いかということで、
    プロットから受ける印象をはずして
    グロい小説を目指しました。
    ちょっととってつけたようなグロですけれど。

    プロットを一部でも利用していれば
    OPPですよと言っていますから
    どんな小説でもオッケーです。
    坂井令和(れいな)さんが
    どうプロットのイメージからはずすか
    というのも面白いと思います。
    小説にどうすべきかというのは
    わたくしは求めていなくて、
    むしろ先入観をぶっ壊してゆくのが
    小説なのではないかくらいに
    考えていますよ。
    可能であればご参加くだされ。