秋 3

秋の季語が使えるのは、立秋 (8月8日)から立冬 (11月7、8日)の前日までですが、9月から11月までを秋としていますので、まだ11月なので秋の句を詠んでみました。

戦場ヶ原せんじょうがはら:栃木県日光市の日光国立公園内にある高層湿原。

秋茜あきあかね:赤とんぼの子季語。

※鹿の角切つのきり:江戸時代初期の寛文11年 (1671)に、危険防止と樹木の保護のために始まった伝統行事。 発情期を迎えた雄鹿の角によって町民が危害を受けたり、鹿同士が突き合って死傷したりすることを防ぐため、当時、鹿の管理者であった興福寺が、奈良奉行の要請を受けて始めたと伝えられる。

五色沼ごしきぬま:福島県北部、磐梯山ばんだいさん北麓ほくろくに点在する湖沼群。

錦秋きんしゅう:木々が紅葉して、にしきの織物のように美しい秋。

※かずら橋:徳島県の祖谷いやのかずら橋を詠みました。

・―・―・―・―・





戦場ヶ原 ただ風に揺る すすきかな



糸菊や その細きまで 愛おしく



秋茜 人差し指に 止まりけれ



この道も 金木犀きんもくせいや あの道も



角切や 雄鹿の威厳 どこへやら



彩りぬ スカーフ変へて 秋コーデ



五色沼 秋を縁取る 静寂しじまかな




錦秋や 水音したる かずら橋



 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る