◎色ペン
小学生のころ、私は筆入れにたくさんのペンを詰め込んでいた。文房具店やホームセンターなどに寄っては、いい色のものが売ってないか、チェックする。一本ずつ見て回って、買っていく。
ペンは増えて、箱の中はカラフルになっていった。
今思うと、ペンなんて黒・赤・青だけで、事足りる。ピンク、黄色、黄緑、オレンジ――多すぎる。使いみちなんて、ほとんどない。要するに、無駄な買い物ばかりを繰り返していた。
所詮は安物。一本、一〇〇円以内で買えてしまうものを、コレクターする価値もない。
それでもあのころの私にとっては、色ペンは宝石のようなものだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます