第241話 唯一

 疾風の如きオランジュの突撃に、エリーゼは後退しつつカウンターを取ろうとした。

 フック付きワイヤーを用いた、ダガー三本による遠隔攻撃だ。

 三方向から迫るこの攻撃を、オランジュは携えた槍を振るって悉く防ぐ。

 加えて密かに放たれていた不意打ちの四本目も、槍の弾性を用いた跳躍にて回避する。

 己が身に迫る危機の『可能性』を全て察知し、それに『干渉』する『能力』。

 どれほどに周到な仕掛けを用いて攻撃しようと、オランジュには通じぬという事か。

 それでもエリーゼは改めてワイヤーを操作、仕損じたダガーにて追撃を試みる。

 が、オランジュには通用しない。

 空中で身を捻りざまに槍を振るい、ダガーと繋がるワイヤーを絡め、無効化する。

 これによりエリーゼは一時的に攻撃手段を喪失、後手に回らざるを得なくなる。

 未だ使用可能なワイヤーを用いて、側面への退避行動を選択。

 しかし、その様な隙をオランジュが見逃す筈も無かった。


 ◆ ◇ ◆ ◇


 防御の為に空中で身を捻る――オランジュはその動きを攻撃の起点としていた。

 身を捻る速度、捻りによって生じる力の溜め。

 それらの要素を、振り被った右腕に集約させる。

 柳のしなやかさと、鋼の強靭さを秘めた右腕が、大きく撓む。

 その手に握る双頭槍を解き放たんと見据える先は、跳躍回避を行うエリーゼだ。

 

 次の瞬間。

 重い風切り音と共に、オランジュの右腕が右半身ごとブレて霞んだ。

 手にした双頭槍を投擲したのだ。

 その速度は掛け値無しに光速、稲妻に等しい。


 ただ、それでも今のエリーゼなら、ぎりぎり回避可能の範疇だ。

 ワイヤーによる牽引加速、『強化外殻』による身体能力向上。

 これらの要素を踏まえて対応するなら、決着とはなり得ぬ投擲だろう。


 オランジュの投擲を察知したエリーゼは、空中で新たにワイヤーを射出していた。

 このまま側面方向へ逃れても、角度的に被弾すると判断した為だ。

 新たなワイヤーを用いて跳躍中に方向転換する事で、双頭槍を避けようというのだ。


 それが通用しなかった。

 側面方向へのワイヤー牽引から、後方へのワイヤー牽引に切り替えた次の瞬間。

 オランジュの放った双頭槍も、追尾する様に方向を転換したのだ。

 

「……っ!」


 不可解な槍の挙動にエリーゼも反応、即座に背後の牽引ワイヤーを掴むと、強引に引き絞る。

 これによってエリーゼの空中姿勢と移動速度が変化し、槍の直撃は免れた。

 ――が、免れたのは直撃であり、被弾自体を避ける事は叶わなかった。


 耳障りな金属音が響き、激しく火花が飛び散る。

 鋭利な槍の穂先は、エリーゼの右腕部装甲を深く抉っていた。


 直後エリーゼは低い姿勢で床の上へ滑り込む様に着地する。

 同時に五メートルほど先で、オランジュも軽やかに着地した。


 更に、硬質な金属音が弾け、歪み引き攣れた白銀の装甲板が床の上に散らばる。

 エリーゼが右腕部を覆う外部装甲を、自らの意志で破棄したのだ。 

 右腕の屈伸に干渉しかねないほどの歪みが生じた為だ。

 結果、エリーゼの右腕内部装甲と駆動用パーツが剥き出しとなる。

 腕の出力及び可動には現状問題無いが、次に被弾したなら負傷は免れまい。


 オランジュは石床の上に散った装甲板に視線を送り、次いでエリーゼを見遣る。

 左手の双頭槍を軽く旋回させると背中に沿わせ、更に何も持たぬ右手を振るう。

 軽い風切り音が響き、数メートル離れた床に突き立つ双頭槍が跳ね上がった。

 槍はそのまま吸い寄せられる様にオランジュの元へ飛び、差し出された右手に納まる。

 手にした右の槍も緩やかに旋回させて肩に担ぐと、オランジュは愉しげに口を開いた。


「――私の『魔法』は如何かしら?」


 言いながら槍を握る右手を軽く動かしてみせる。

 手首の辺りで繊細な光が束になって揺れた。

 ワイヤーだった。

 

「お姉様が切断したワイヤーを、ちょっと拝借したの。『魔法』のタネとしては単純だけれど、面白い事が出来て良いわね、これ。お姉様ほど上手くは扱えないけれど……」


 オランジュはワイヤーの束を見せたまま、右の槍を下方へ垂らす。

 先ほどの攻撃は、エリーゼが廃棄したフック付きワイヤーを用いたという事か。

 つまり双頭槍をフック付きワイヤーに繋いで操作してみせたと。

 

「……それでも使い勝手は悪くないわ」


「……」

 

 確かにワイヤーを用いる技術は、エリーゼに遠く及ばないだろう。

 しかしオランジュの技量なら、槍一本をワイヤーで操作する事など容易い。

 これを付け焼刃と侮る事は危険だ。

 付け焼刃にしてオランジュは、エリーゼの右腕部外装甲を破壊したのだ。

 むしろ攻撃の選択肢が増えた事を、純粋に脅威と捉えるべきだろう。


「お姉様が本気になれないというのなら、私が全力で礼を尽くす努力をしないと」


 オランジュは双槍を携えたまま、両腕を左右へ伸ばす。

 そしておもむろに手を離した。

 双槍を手放したのだ。

 朱色の槍と鋼色の槍が、空中へ投げ出される。

 手から離れた二本の槍は、緩い放物線を示し――しかし地に落ちる事は無かった。

 双槍は真円の煌めきを空中に描きつつ、オランジュの周囲を飛翔して巡ったのだ。

 飛び交う双槍の中心ではオランジュが、左右の腕を優雅に躍らせている。

 その姿は、エリーゼがスローイング・ダガーを操る姿に酷似していた。

 自在に弧を描き、波打ち、やがて双槍は再びオランジュの手に納まる。

 掴んだ槍を軽く回転させて振るうと、オランジュは微笑んだ。


「お姉様が『モリグナ』である事を捨てたのなら、私が唯一の『モリグナ』――」


「……」


「――その責務は私が全うする。『モリグナ』として私が、この世を戦火に染める」


「……」


 エリーゼは無言のまま、両腕を左右へ大きく振るう。

 背中の『ドライツェン・エイワズ』より、フック付きワイヤーを四方へ飛ばしたのだ。

 散らばったダガーを回収する為か。

 或いは回避行動を取る為の布石か。


 エメラルドグリーンに煌めくオランジュの瞳に、繊細な光の糸が映る。

 しかし、それら糸の行方を気にする様子は無い。

 オランジュは下方に双槍を垂らしたまま、ゆっくりと歩き始めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る