第27話 欠けるもの
華やかな音楽が流れている。
それに乗ってステップを踏む紳士淑女たちが、シャンデリアの光を浴びて煌びやかな世界を作り上げていた。
ラドニア王国第一王女の生誕パーティーは、すでに始まっている。
婚約者のいないアイリーンは、父王にエスコートされて入場すると、最初の一曲を華麗に踊った。
そして現在、様々な客人から祝いの言葉をもらっている。
「このたびはお祝い申し上げます。殿下もついに十八とは、早いものです」
「ありがとうございます、アニストン侯爵」
「お誕生日おめでとうございます、ミラー王女。ますます綺麗になりましたね」
「ありがとうございます、ブライス王子。王子も大きくなられましたわ。以前は私の背と同じくらいでしたのに」
「成長期ですからね」
「このたびは殿下の生誕パーティーにお招きいただき、感謝申し上げます。いつもお美しいとは思っておりましたが、今日は一段と輝いておられますね。まるで月夜の女神だ」
「まあ、さすがに褒め過ぎですわ、フリットウィック伯爵」
「いやいや、そんなことはありません。おまえもそう思うだろう? ダン」
「はい、父上」
「紹介しましょう。これは私の愚息でして、年は殿下の一つ下でしたかな。兄と同じくらい優秀なのですが、引っ込み思案なところが玉に瑕でして……」
伯爵の視線が息子に向けられる。それは言外に「ほら、言うんだ」と何かを催促するような視線だった。
アイリーンはピンとくる。
おそらく、この次にダンが言うだろうセリフは、
「殿下、よろしければ、その、僕とダンスを踊っていただいても?」
――やっぱりきた。
アイリーンは内心でうんざりしながら「ええ喜んで」と差し出された手に自分の手を重ねる。
これで何度目だろう。祝いの言葉を方便に、自分の息子を売ってくる貴族に遭遇するのは。
彼らは決まってダンスを申し込んでくるので、アイリーンに休む暇はない。
おかげでアルバートともまだ会えていない。
というより、彼の姿が会場内に見当たらないのだ。先ほどから視線だけで探してはいるのだが、まだ見つけられていない。
いくら喧嘩をしたとはいえ、それでパーティーを欠席するような人でもないので、アイリーンはずっと心配していた。
「やあ、アイリーン。久しぶり」
やっとフリットウィック伯爵子息とのダンスを終えたアイリーンは、次にかけられた声に振り返った。
また捕まった、と少しげんなりしたが、その相手がアズラクと知ると、自然と顔が綻ぶ。
「アズラク! ええ、久しぶりね。やっと会えたわ」
「なんだ、俺を探してたのか?」
「いいえ? でも、用があったから」
「おい。そこは素直に探してたって言っとけよ」
アズラクが半目になる。
アイリーンはくすくすと笑った。
「ずっと気を張ってたから、なんだかほっとしちゃった。アズラクがルークだからかしら」
「さあな。それより、誕生日おめでとう。これは言っとかないとな」
「ふふ、ありがとう」
「それで、エリクはどこだ? 会いたいんだが」
「私もさっきから探してるんだけど、見当たらなくて」
「へぇ?」
なんだか含みのある「へぇ?」に、アイリーンは首を傾げる。
「じゃあ、一緒に探すか。おまえもそろそろ疲れてきた頃だろ? もしかしたらテラスや庭園にいるかもしれないし」
「そうね、そっちはまだ見てないし、その案に乗るわ」
アズラクがアイリーンの腰に手を回す。エスコートしてくれるのだろう。
身内以外のエスコートなんて初めてだったアイリーンは、慣れなくて少しだけ腰を引かせる。
が、アズラクにしっかりと引き戻された。
二人が連れ立ってテラスへ消えていくのを、周囲は騒めきながら見送っていた。
外に出ると、冷たい空気が肌を撫ぜる。
その気温のせいか、テラスには誰もいなかった。
「いないわね」
「じゃあ庭園に行ってみよう」
テラスから続く階段を指して、アズラクが言う。階段を下りれば、確かに庭園にはつながっている。
しかし。
「さすがに庭園にはいないと思うわ」
「なぜ?」
「だってこの寒さよ? 出てもテラスまでじゃないかしら」
「それはわからないぞ。いいから、行ってみよう」
どこか強引なアズラクに、アイリーンはまた小首を傾げた。まるで誘導しているみたいだ。
腰をがっちりと掴まれているので、アイリーンは仕方なくついていく。
すると、階段も下りきるというところで、小さな騒めきが聞こえてきた。人の声だ。しんと静かな夜だからこそ、ささいな音も聞こえてきやすい。
女性の声だろう。少しだけ低いけれど、なんとも艶のある声だった。
その声の後に、男性の声も聞こえてくる。いや、この声は知っている。アイリーンがこの声を聞き間違えるはずがない。
「アルバートだわ」
声に反応して、アイリーンは考えるより早く歩き出していた。アズラクの腕から抜け出して、声の許へと近づいていく。
そうして辿り着いた先に。
「まあ、なんて
「いや、あのね? さっきから何度も言ってるんだけど、こういうことは好きな人とね?」
「お堅いのね。別にいいじゃない、楽しんだって。あなたももっと遊んだら?」
「だからね? 俺は興味ないから――って何しようとしてるの!」
「キスだけど」
「平然と言わないでくれる!? ちょ、ほんとに待っ……」
見たことのない妖艶な美女が、アルバートの両頬を掴んで引き寄せている。
あまりに想定外な光景に、アイリーンは呆然とした。目の前で何が起こっているのか、なかなか脳が処理できない。
知らない女性だ。見たこともない。
何よりも、彼女はエミリーじゃない。
エミリーじゃない女の人が、アルバートを奪おうとしている。
自分があんなにも悩んで、抑えて、必死に諦めようとしていたアルバートに。
見ず知らずの女は、いとも簡単に触れている。
キスしようとしている。
「――っ」
ふざけないで、とアイリーンの中の何かがキレた。
「アルバートの、浮気者ッ!」
「え!?」
たまらずアイリーンが叫ぶと、アルバートは驚いた拍子に女を突き飛ばした。
しまった、と彼の顔が青ざめる。尻餅をついて痛そうにしている女を、アルバートが気遣わしげに見た。
それが、アイリーンの怒りを助長させる。
「最低っ。あなたがそんな節操なしだったなんて、知らなかったわ! この女たらし! 変態! エミリー様に言いつけてやる!」
「アイリーン!? え、いつのまに……てかちょっと待って!? 浮気も何も、これは違うからね!?」
「何が違うのよ! その人に言い寄られて鼻の下伸ばしてたくせにっ。最低、不潔、浮気者!」
「アイリーン、だから違うんだって。落ち着――」
「触らないで!」
アルバートが伸ばしてきた手を、反射的に振り払う。
ばし、と手に痛みが走ったとき、アイリーンはようやく我に返った。
アルバートの表情が、驚きと痛みに歪んでいる。
「あ……わ、たし……」
「アイリーン……」
落ち着きを取り戻したアイリーンに、アルバートがもう一度手を伸ばす。
すると、今度はびくりと肩を震えさせて、まるで怯えるように身を引いたアイリーンに、アルバートが息を呑んだ。
「……こんな状況じゃ、楽しく自己紹介ってわけにもいかないな」
それまで黙っていたアズラクが、ここでようやく口を開く。
やっとアズラクの存在に気づいたアルバートは、ひと目で彼が前世のルークだと理解したらしい。
「久しぶり、エリク。今はアルバートって名前だったか。俺はアズラクだ。積もる話もあるが、それは後にしよう。とりあえずアイリーンは連れて行くぞ」
「連れて行く? どこに?」
「どこか休める部屋に。それと、俺とアイリーン、婚約するんだ。本当はおまえにも祝ってもらいたかったけど、この状況じゃそれも無理だし、また今度でいいよ」
「祝う? 俺が?」
「だってそうだろ? おまえがエミリー様と恋人になったとき、俺たちはちゃんと祝ってやったぞ」
「それは……」
「だからおまえも、もちろん俺たちのことを祝ってくれるよな?」
「……っ」
挑発めいた眼差し。
アルバートが苦しげに奥歯を噛みしめているように見えるなんて、そんなのはアイリーンの瞳が勝手に作った幻だろう。
彼のグリーンスフェーンの瞳が揺れて、目が合いそうになる。
咄嗟にアズラクの後ろに隠れたのは、ただその瞳から逃げたかったからだ。
だから、逃げたアイリーンは気づかなかった。
アズラクを頼るように身を寄せたアイリーンを見て、アルバートが愕然としていたなんて。
だから、アルバートも気づかなかった。
そんなアルバートを見て、アズラクが口の端を上げていたなんて。
すれ違う二人を、欠けた月だけが見守っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます