世界がゲーム仕様になりました

矢崎 未峻

第0話 プロローグ

 なんだ、何が起こってる?どうして俺は倒れてるんだ?ここはどこなんだ?

 くそ、全身が痛い。どうなってる。首くらいなら何とか動くな。


 辺りを見渡すが、全く知らない景色が広がっているだけ。

 いや、周りの景色はともかく、この場所は、学校だ。

 学校だけは、原型を留めてる。


 あぁ、思い出してきた。敵が襲って来て、ボコボコにやられたんだったな。

 あいつらは?・・・!?


「まさ、と・・・か・・・や」


 2人までやられたのかよ。あいつ、強すぎだろ・・・。

 あれ?○○は?いつもなら、回復してくれてる頃なのに・・・。


「まさ・・・か」


 痛む身体を酷使して無理矢理立ち上がって、あいつの気配のする方に向かって歩き出した。

 おかしい、あれだけ暴れていたはずのあいつが微動だにしてない。

 あいつのいる場所は、屋上か。

 身体はガタガタ。だが、嫌な予感がする。無茶を承知で強行で行くしかない。

 現在、俺がいるのは校庭の真ん中。もう少し進んだら、屋上まで飛ぼう。


「くそ、もっと・・・早く、早く!」


 この身体でもギリギリ屋上まで届く距離に辿り着いたので、強化魔術による脚力特化の強化で全力の跳躍を行う。

 何とか、本当にギリギリ屋上に届いたが、着地はまともにできず、屋上を転がった。

 転がったことにより増した痛みに悶え、耐えながら再び立ち上がり、正面を向く。

 運良く正面にあいつがいたのだ。・・・○○と共に。


「おい、早く、こっち、来いよ、○○。何、やってんだよ・・・?」


「ふむ、もう少し痛めつけておくべきだったようだな。まだ寝ていてもらわないと困るのだがね」


「最後、お前、が・・・攻撃した、場所を、強化・・・した」


「なるほど、それでそんなに早く。本来なら、もう一度眠らせてやるところだ。しかし、ぼくは彼女と約束したのだよ。君たち3人に手を出さないかわりに、彼女の命を貰う。場所をここに移したのは彼女たっての希望でね。今しがた彼女の覚悟が出来た所だ」


「ごめんね。もう、こうするしかなかったの」


 何を、言ってるんだ?命を貰う?・・・死ぬ?誰が?彼女が?どうして?

 俺たちのためだ。そんな、そんなの


「ふざ、けるなよ・・・そんなこと、させる訳ないだろうが!!」


 身体が痛む?ボロボロでガタガタ?そんなもん、知ったことか!

 全身に強化を施し、痛みを誤魔化す。

 武器はボロボロで持てなかったので置いて来た。だったら、体術しかない!

 構えて、攻撃しようと一歩踏み出した途端、前のめりに倒れた。

 強化が消えてる。魔力切れ?違う。身体の問題だ。

 無意識に、無自覚に、制限をかけたんだ。リミッターだ。

 人間のリミッターが、邪魔をしたんだ。


 感覚でそれが理解出来た。彼女があいつに突っかかっているが、あいつは何もしていない。

 あいつの説明が聞こえて来た。感覚でわかったことを的確に言葉にしていた。

 いくつか言葉を交わし、彼女が俺のところに来た。


「ごめんね。治してあげたいけど、それは出来ないの。本当はね、私も死にたくない。だけど、私はみんなを、あなたを守りたいの。これは私のわがまま。今まで楽しかったよ。ありがとう。私のことは・・・忘れて。幸せに、なってね。3人とも、笑顔で、生きてね」


 これは、最後の別れか。

 そんなこと、させない!


「3人じゃ、ダメだ。3人じゃ、俺は、笑えない。幸せ、に、なれない。お前が、○○が、居ないと、ダメなんだ!だから・・・」


 そっと、優しく、彼女が俺にキスをした。

 そのままあいつの元に戻って、こちらに向き直る。


「別れは済んだようだな。では、約束通り命を頂くとしよう」


 彼女は優しく微笑み、俺を見ている。

 まて、まてよ。


 あいつが、剣を構え、こちらに視線を向ける。

 こちらを挑発するような視線。目は、哀れみを含んででいるようだ。


「まて・・・やめろ」


 視線をこちらに向けたまま、構えた剣を突き出した。


「やめろおおぉぉ!!」


 剣は勢いを緩めることなく、彼女の心臓を貫いた。

 一瞬、苦痛に顔を歪めたが、すぐに優しく微笑み、涙を流しながら


「大好きだよ」


 そう言った。

 同時に剣が引き抜かれ、彼女の身体は前のめりに倒れた。

 奴は、笑っていた。この上なく嬉しそうに。楽しそうに。ただただ、笑っていた。


「あ、あぁ。うああああああああぁぁぁ!!!」


 叫んだ。悲しみ、怒り、悔しさ。全てを込めて、叫んだ。


 瞬間、頭の中で何かが弾け、一瞬、身体の痛みを忘れた。いや、痛みが消えた。

 立ち上がって、強化を施し、奴に殴りかかる。

 俺が動けないと思っていた奴は、俺の接近に気付かず、顔面に怒りの1発がまともに当たった。

 そのまま屋上から落ちたが、奴は死んでいないだろう。

 知ったことではない。


 一発当てれたのでとりあえず今はいい。

 すぐに頭から奴の存在が消え去り、彼女の事で頭がいっぱいになる。

 まだ何とか動く身体を彼女の元まで動かし、彼女を抱き起こした。

 心臓を貫かれていて、即死だったらしい。完全に死んでいた。


 頭が真っ白になり、再び叫んだ。そして、泣いた。

 泣き続けた。雅人と加耶に声をかけられるまで、泣き続けた。

 事情を説明して、また3人で泣いた。


 ようやく泣き止んだ時、俺はあることを決めていた。


「○○を生き返らせる。いや、死ぬという事実を書き換える」


「そんなこと、出来るわけないだろ」


「1つだけ、方法がある。"ザ・ラスト・マジック"。『最後の魔術』を使う」


 意見は聞かなかった。問答無用で、使ったこともない魔術を組み始めた。

 頭の中で何かが弾けたとき、不意に浮かんできた魔術だ。

 これが成功する可能性はゼロに等しい。

 だが、やるしかない。

 こいつを使って、××という概念を、越える!


"ザ・ラスト・マジック"


______________________________________________



 ・・・やけにリアルな夢だったな。

 ていうか、あの死んだ女の子、誰だよ?顔は常に黒で塗りつぶされてたし、名前はは何度も叫んでたのに聞こえないし。

 まあ、夢だし、別にどうでも良いけど。

 さて、もうひと眠り。


ガラガラガラ


 出来ないな。先生来ちゃったし。


 この時もうすでに、夢のことは忘れかかっていたが、はっきり覚えている事はあった。

 女の子を殺した、敵の顔だ。

 それだけは、何故か忘れずに、記憶に焼き付いていた。


 あ、チャイム鳴った。授業の時間か。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る