第5話 桃とレモンのようなのか?への応援コメント
ミルクセーキ自体は全国にあると思いますが、長崎のミルクセーキって独特なんですね。
勉強になりました。
確かに地元の食べ物を喜んでもらえると嬉しくなるのは共感できます。
作者からの返信
おかか貯金箱様
調べていただいたんですね!
そうです、長崎のミルクセーキは他県とは違い、かき氷のように食べるタイプみたいです!
某県民性の違いを紹介する番組で知り、びっくりしました!
一般的なミルクセーキは飲み物なんですね。
地元を他県の方に褒められると嬉しいですよね!食べ物でもなんでも!
第4話 さくらんぼの歌姫への応援コメント
「桜木遥人」にとっては、
主人公「日向李真」が歌姫だったんですね!
一目惚れ...のような気もしますが、
好奇心旺盛な人柄なのだと思いました。
「桜木遥人」の人物描写と
主人公の意外な(?)特技が発掘された回ですね。
作者からの返信
たふろん様。
いつもコメントありがとうございます!
桃レモが実はこういう話だったのか…と判明する回でした!
桜木遥人の人柄が少し見えたかな、と思います。
第1話 桜色の第一印象への応援コメント
東京から来た転校生「桜木遥人」の
第一印象からして、たしかにチャラそうですね...
作者からの返信
コメントありがとうございます❗
はい、とてもチャラいです(笑)!
第一印象でそう読者さんに思わせることが狙いなので、よかったです(  ̄▽ ̄)
第2話 レモンの誘惑への応援コメント
ちなみに、主人公は
日向(ひなた)というお名前なのでしょうか?
まさかの最初から、呼び捨てとは...大胆(笑)
今後の展開に期待です!
作者からの返信
1話に続いて、コメントありがとうございます❗
主人公は「日向李真(ひなたりま)」です。日向は名字ですね。わかりにくくてすみません(*_*)下の名前はちらっとしか出てきてませんもんね…。1話の友人との会話のところです。
そして、この「日向(ひなた)」という名字、実は意味があってつけてます。理由は乞うご期待で!
ちなみに下の名前は適当です(笑)
可愛いかな、ってつけました(笑)
第2話 レモンの誘惑への応援コメント
これくらいグイグイいくくらいが女の子的には丁度良いのでしょうか(〃ω〃)
作者からの返信
コメントありがとうございます❗
多少オーバーな押しの強いキャラクターになりました(笑)小説だからこそ、好き勝手動かしてます(笑)
第2話 レモンの誘惑への応援コメント
桜木君は随分と強引な男の子ですね。これが若さというものでしょうか。
この後の展開も楽しみにしています。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
とても嬉しいです!
現実にはなかなかいないかもしれないけど、こんな男の子いたら、ちょっとときめいちゃうかもな…と思って桜木遥人を作ってみました。彼の強引さは若さもあるでしょうね(笑)
今後も頑張って書いていきます!
よかったら、これからも作品をご覧下さい。
第6話 夏夜空の飛行機雲への応援コメント
夏の夜空に飛行機雲。
詩人ですね。
作者からの返信
おかか貯金箱様
ありがとうございます(笑)
昨日本当に私が夜空で見つけてびっくりしたので、李真に言わせてみました(笑)