7 穴

 エセルグウェンはシスティーナを縛る縄をほどこうとしますが、かたく結ばれた縄はなかなか解くことはできません。

 エセルグウェンは腰の剣を抜き、システィーナの身体を傷つけないようにしながら、縄をきりました。

「エセル」

「いいんだ。ティーは魔女かもしれない。だけど魔女がティーなら、それはちっとも怖いことじゃない」

 エセルグウェンはそういってシスティーナの手をとりました。大きくて固い手に、システィーナは顔を赤らめます。

 そうして手を握ったまま、エセルグウェンは柵の向こう側にいる人々にいいました。

「このむすめはわるい魔女などではない。森に住んでいるだけで、ただのむすめとおんなじだ」

「王子、いばらの森に住むのは、わるい魔女です」

「彼女がどんなわるい行いをしたというのか」

「なにもしなくとも、わるい魔女はわるい魔女だ。これからなにかをするやもしれぬ」

「そうだ、姿を現せ、いばらの魔女め」

 飛んできた土くれを、エセルグウェンはシスティーナをかばって受け止めます。システィーナが渾身こんしんのちからで押しても、エセルグウェンの身体はびくともしません。

 王子の背中のうしろで、システィーナはいいました。

「エセル、これ以上はだめ。王子は正しいおこないをするべきなのよ」

「ぼくにとっての正しいことは、君を守ることだけだ」

「――エセルはおおばかだわ」

「ちがいない」

「やっとみんな王子を受け入れてくれるのに」

「みんながほしいのは、王子という存在だけだ。ぼく自身は必要ない。ぼくの身体はただのうつわだ。王子という名の人形なのさ」


 エセルグウェンはなんだかすっきりとした気持ちでした。

 生まれた時から忌避されて、それをなんとかくつがそうとしていたことは、もうどうでもいいとおもいました。

「最初からぼくは終わりゆく者だ。終焉グウェンだ。そう名づけられ、それすらも封じられた。この世の中でぼくを知っている唯一はティーなんだ」

 二人の頭上で枝葉がざわざわと音を立てました。


 システィーナ、いばらの森の魔女。

 そして、エセルグウェン、森を訪れし王子よ。


 大木が語りかけました。

 エセルグウェンは上を仰ぎましたが、誰の姿も見えません。

 ざわりと葉を揺すり、声はなおも語りました。


 王子よ、魔女を殺しなさるか。


 エセルグウェンはかぶりをふります。

「彼女はぼくの唯一だ。彼女が死ぬというのであれば、ぼくもまたそれにつづくだろう。魔女が殺されるのであれば、王子もまた殺されよう」

 大木は囁きました。


 ならば、ともに死するがよい。


 ごう、と強く風が吹きました。

 枝はしなり、大きく揺れます。魔女と王子を囲んだ柵は、メキメキと音を立てて倒れ、草も花も地面からはなれて浮き上がります。風はおおきなうずとなって土と砂が舞きあげながら、空へと立ち上がりました。

 広場にいる人々は、目をあけていることもできなくて、寄りあつまったり這いつくばったりしながら、風がおさまるのを待つしかありません。

 王子と魔女は、大木にしがみつきながら風がおさまるのを待っていましたところ、渦の下にぽっかりと穴が開いていることに気がつきました。

 風がとどろき、空はいつのまにか雲におおわれています。

 大木の声がひびきました。

 その声は、広場中みんなの耳にとどくほどに大きなものでした。


 呪われし王子よ。

 その大きなうろは、かつて魔女を封じたもの。

 魔女は囚われ、その力は永遠に失われるであろう。


 広場の誰かがいいました。


「あれは誰の声だろう。神様であろうか」

「魔女を封じるため、神が王子に味方したのだ」

「魔女を落とせ」

「魔女を落とせ」

 地面には大きく開いた穴があり、どこへ続いているかも見えないほどに深いものでした。

 システィーナはごくりと息をのみます。

 魔女を落とせと周囲が叫ぶなか、エセルグウェンの手が背中にあたります。

「いこう、ティー。ぼくも一緒にいくよ」

「どこまでいくかも、どこへいくかもわからないのに?」

「穴をみつけたなら、入ってみなくちゃ」

 震える声で問うシスティーナに、エセルグウェンは笑ってそう答えました。

 それはかつて、うんと小さなころに出会った王子がいった言葉です。

 だから彼女も、おなじ言葉をかえします。

「そうね。なら仕方ないわ」

 エセルグウェンは微笑んで、そうして広場にいる人々に告げました。

「魔女がかけた呪いと、我が身にかけられた千年の呪い。そのふたつをここに封じよう。これより先、いばらの魔女は消え、そして王子も消える。千年の呪いはもうおしまいだ」


 そうして人々が見つめるなか、王子と魔女は、その身を穴の中へと投げ出しました。

 するとふたたびうずが舞い、土や砂や石をあつめて、みるみるうちに穴は埋まってしまったのです。

 あとはもう、壊れてしまった柵と今にも倒れそうな大木、草や花がちぎれてなくなって、まるはだかになってしまった地面があるだけです。

 空はいつのまにか晴れ、なにごともなかったように太陽が降り注ぎます。

 誰もなにもいいません。

 兵士たちはしばらくぼうっとしておりましたが、やがてお城へともどっていき、そうして王さまと王妃さまに報告しました。



「それでいったい王子はどうなったのだ」

「わかりません。ですが王子は魔女とともに身を投げて、呪いを封じこめました」

「ああ、王子はとうとう正しいこころで国を救ったのですね」

 王妃さまがいいました。

 王さまもうなずきました。



 こうして魔女と王子は消えました。

 人々は安心しました。

 これで、なにもかもうまくいくことでしょう。平和に暮らせるのです。

 ところが、何日たってもはやり病はおさまることがありません。

 腕のたつお医者のところへ薬をもらいにいきましたが、ちっともよくならないのです。

「どうして助けてくれないんだ」

「どうして薬をくれないんだ」

 あの人は助かったのに、どうしてうちは駄目なんだ。

 よく効くという薬をどうして出さないんだ。

 隠さずによこせ。

 助ける人を選ぶのか。

 偽善者め。

 傲慢なお医者だ。


 人々はお医者の家につめかけて、扉をたたきます。そうして口汚くののしるのです。

 荒れてしまった広場は、あれから草が生えなくなりました。

 積もった土を減らすため、数人の男が畑に運んで使いましたところ、育っていた作物がカラカラに乾いて枯れてしまいました。水をいくらいても、撒いたさきからどんどん吸いこんで、ちっとも溜まりません。

 風が土を運び、その土が積もった木もまた枯れてしまいます。

 次から次へと水を運ぶので、泉もすっかり減ってしまいます。水源は、我さきにと人々がかけつけて、争いがたえません。

 ひもじいおもいを抱えた子どもが盗みをはたらき、それに怒った男が棒を持って子どもを打ちました。子を庇う母親もおかまいなしに打ちつけて、とうとう殺してしまいます。

 けれど誰も親子をたすけようとはしませんでした。

 いつしか人々は不満をつのらせ、ののしるようになりました。



 魔女が死んだのに、呪いはちっとも解けていない。

 国を滅ぼす王子は死んだのに、国はちっともよくならないじゃないか。

 千年の王子はまだ生きているのではないだろうか。

 そうして国を滅ぼそうとしているのだ。


 人々はお城にあつまります。


「王子を出せ」

「国を滅ぼす王子を出せ」


 王さまは答えました。


「王子は死んだ。魔女を殺して、自分も死んだ。皆が見たとおりだ」


 しかし人々は、聞く耳をもっていないかのように、言いつのるのです。


「王子を出せ!」

「滅びの王子を連れてこい!」


「王子はいない。ここにはいない」


「ならば、何故まだ呪いは解けていない」


 王さまは答えられません。

 魔女は死に、王子も死んだのです。

 それ以上、なにがあるというのでしょう。

 誰かがいいました。


「ならば、死んだ王子は千年の王子ではなかったのではないか」

「だが、魔女は死んだ。呪いは消えた」

「それでも国が滅びるのは、王子がいるからだ」

「滅びの王子が生きているからだ」

「王子はどこだ」

「王子は誰だ」

「そうだ。王子はここにいる。王となってここにいるじゃないか!」

「そうだ。かつて王は王子であった。王こそが、千年後の王子だったのだ」

「ならば王を殺せばよい」

「王が死ねば、我らは助かるのだ」

「殺せ!」

「殺せ!」


 人々が声をはりあげます。

 殺せ殺せと叫びます。

 兵士たちも同様でした。

 彼らもまた、国の民なのです。

 ひもじいおもいを抱えた家族や、病におかされる家族がいるのです。


 王さまは逃げだしました。

 部屋にこもった王妃さまは、お城の外へ引きずっていかれます。綺麗な服についた宝石は剥ぎ取られ、髪飾りも抜き取られます。

 そうして見る間にぼろぼろになった王妃さまは、縄でしばられ兵士に連れていかれました。

「お助けください、わたくしがなにをしたというのです」

「貴女様はなにもされておりません。なにもしなかったのですよ」

「わたくしは関係ありませぬ。わたくしは呪いとは関係がありませぬ」

「ですが、呪いの王子の奥方だ」

 王さまは庭へ入り、木々の隙間に隠れようとしましたが、庭師と兵士によってすぐさま捕まってしまいます。

 そうして人々の前へと連れていかれ、土のうえに転がされました。

「わたしは呪いの王子などではない!」

「ならば、なにゆえ国が滅びようとしているのか」

「そんなものは知らぬ。呪いのせいなどであるものか! 病も飢饉も、呪いなどであるはずがない!」

「この国が魔女に呪われているのは、王とてご存じであろう」

「魔女の呪いなど、迷信に決まっている。おまえたちは呪いのせいにして、目を背けているだけではないか!」

「我が子に呪いを押しつけておいて、自分は呪いから逃れようというのか!」

「知らぬ。わたしは呪われてなどいない。国が滅びるのはわたしのせいではない!」


 殺せ!


 誰かが叫びました。

 一人が鍬を持ちました。

 もう一人は太い棒を振り上げます。

 道ばたの石を両手に持つ者がいれば、家に斧を取りに戻る者もおりました。

 兵士は剣を構えます。

 王を取り囲みます。


 やめろ!


 王は叫びましたが、誰も聞き入れる者はおりません。



 そうして一人ひとりが王を打ちすえ、いつしか王は動かなくなりました。

 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る