遥か蝶の調
エリー.ファー
遥か蝶の調
泣いている人を見つけて、そのまま放置する。
別にその人間のことが嫌いだったわけではない。
一緒に泣いてしまうと思った。
蝶であるのに。
蝶であるはずなのに。
人間のことを想っていた。
時たま、蝶である我は眠るたびに人間になった夢を見る。
不思議な心地である。
どちらであるか。
どちらなのであるか。
人間の夢なのか。
これは。
蝶の夢なのか。
それは。
これは、と、それは、という言葉を使っている時点で、我は自分がどちらに主を置き、夢を見ていると確信しているようである。
そのようであるはずなのに。
不思議と、我は、今日も、そしてその次の今日も、そのまた次の今日も。
同じように人間に同情をする。
人間のような心地の時も、花の中で動きまわる蝶たちを見つめて懐かしく思うのである。あの中に居れば、いつまでも、あの風の中を通る、心地よさを感じることができるのかと。
あんなにも羨ましいと思えることがこの世の中にあろうか。
と。
しかし。
蝶になれば、今度は人のようになりたいと思う。
人のように言葉を話し、人のように生き、人のように人を愛したいとさえ思う。
寂しくはない。
蝶である我には、しっかりと愛する存在がいる。
寂しくはない。
人である我にも、しっかりと愛する存在がいる。
すべてが満ち足りている。何一つかけることなく、夢の中でも、外でも、夢の内でも、壁でも、夢の花でも、砦でも、夢の音でも、味覚でも。
満足している。
我にはすべてがある。
神は、我を愛したのだと思う。
新しい花が咲くころに、季節は移り変わったが、我も、愛する存在も、生き残ることができた。
不死身になっていた。
不死身になっていた。
ということは。
こちらが夢なのだと断定することができた。
しかし。
人である時も。
不死身であった。
周りが死ぬのに、愛する存在も死なない。
我も死なない。
永遠に愛し続けた。
それこそ、その不思議さは、理解しがたい観測者としての使命すらない。それこそ、ただ春の夜の夢のごとしと片づけられるわけでもない。
誰にも聞けず。
何からも伝えられず。
死ぬことはできず。
幸せに命を伸ばし続ける。
心は穏やかであり、常に冷静である。何もかも、知ってしまったことで発露する、思考の行きつく先は、巡らす意味さえとるにたらないと理解できる。
これは、宗教ではない。
理解したのだ。
真理。ではない。
真理などないと。
ただ、ひたすらに、心の底から理解する。
疑うこともせず、飽きることもせず、熱中することもせず。
ただ、目の前の事象だけを見つめて、その向こう側の景色すら見える様になって、意識を飛ばす。
気が付けば、奢ることなく神になれると確信する。
「神になれますか。」
「なろうと思えば。」
「神はどこでしょうか。」
「どこにでもおります。」
「神になれますか。」
「貴方の人生の神は貴方でしょう。貴方以外の何が、貴方を支配するのですか。」
「支配されたいのです。」
「何故。」
「考えたくありません。」
「悩みたくないと。」
「迷いたくありません。」
「考えること、悩むこと、迷うことすらもしなくなることを、悟ると表現する者もいます。」
「では、悟りたいのです。」
「悟りきったら、命あるものなど死んでいるのと変わりませぬ。」
「貴方は、誰ですか。」
「かつて、貴方であった、誰か。そして、これから貴方がなる、我です。」
「悟りました。」
「悟ってはいけない。悟って自分を捨ててはいけない。」
「誰よりも遠くに行きます。」
「自分を強く見せようとしてはいけない。ここで生まれて、ここに還ります。ここから流れて、ここに還ります。」
「分かっています。」
「理解と納得の違いはご存知ですか。」
「分かりません。」
「理解するために努力することはあっても、納得するために努力するのは不健全です。」
「何故ですか。」
「納得という言葉に、貴方の心という指針以外が必要ですか。」
遥か蝶の調 エリー.ファー @eri-far-
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます