第3話 光明

 全身に纏わり付くように、冷たく柔らかな風が吹いている。緋鞠は遥か下に広がる光景に、顔をしかめた。

 地面を埋め尽くす赤黒い光。ちりばめられた宝石のように輝くそれらすべて、月鬼だろう。小鬼からさまざまな動物の姿をしたものが駆け回り、飛び跳ね、緋鞠たちの命を狩り取ろうとしていた。


(こんなに、どこから集まってきたの?)


 あまりの衝撃的な光景に、ぐっと息が詰まるような感覚に襲われる。

 これを相手にどこまで闘えるだろう。そんな不安が脳裏を掠める。だけど、それを掻き消すよな力強い声が下から響いてきた。


「おまえら! こいつら全部狩るぞ!!」


 翼の号令に、不安が一気に消え去る。その声には、出来るかなんて不安はなく。ただ、できると信じている強い思いが伝わった。

 緋鞠はぐっと手に力を込めて、届くように腹の底から声を出した。


「了解!!」


 この場にいる全員の声が合わさって、それは大きな力になる。

 緋鞠は振り返ると、琴音に向かって声をかけた。銀狼と琴音をみつけたとき、真っ先に二人の元へ向かった。背に乗った琴音は不安そうに青ざめて、緋鞠の姿を見て少し目が潤んでいた。

 だけど、今その桜色の瞳には不安なんて欠片もない。ただ、皆と同じ闘志の炎が静かに燃えていた。


「私は空から迎撃したいと思うのですが、銀狼さんをお借りしてもいいですか?」


 その策が最善だろう。緋鞠は頷くと、頼りになる相棒にも声をかける。


「銀狼。琴音ちゃんをよろしくね」

『気をつけろよ』

「うん」


 大丈夫。二人は私よりもずっと強い。空は任せる。だから私は──。


 真っ暗な海に飛び込むように、緋鞠は銀狼の背から飛び降りた。琴音はそれを見届けると、空に向かって弓を引き絞る。


「下限のニ・篠津しのつあめ


矢先から桜色の陣が広がっていく。イメージを矢にのせて、手を離した。空から降り注ぐ数十本の矢は、空を羽ばたく鳥型の月鬼に次々と突き刺さる。


 ──ギィィ!


「あなたたちの相手は私です!」

『振り落とされるなよ!』


そうして、空では琴音と銀狼の戦闘が開始した。


緋鞠は空中に身を踊らせながら、目を閉じる。意識は沈んで、だんだん感覚が研ぎ澄まされていった。体の中をめぐる霊力は、川の流れのように行き先が決まっていて、一定。


(今回は数も多い、強さも未知数)


 まだ連携だってできていない。戦闘においての不安は残ってる……でも。


『できないと困るって言われたのか?』


 そう、言われてない。だから、最初から全力で──やれることをやるだけ。


 木々の間に滑り込み、地面が見えたと同時に月姫を振るった。霊力が含まれた毒のインクに、月鬼の表面が焼ける。

 つんざくように醜く響いた声を塗り潰すように。もう一度振るうと、ちょうど人一人が降り立てるぐらいの空間ができる。ぐるっと足を下に、トンっと軽く着地した。その隙を狙って、どっと月鬼が押し寄せる。だけど、それも想定通り。


「下限のニ・巴螺旋」


 第一陣を退け、さらに術を重ね掛けする。


「下限の一・夢幻灯」


 刀に変えた月姫で、剣舞を舞う。縦横無尽に、少しの隙間さえも許さないその舞いに、月鬼たちの存在できる空間はない。さらに、剣筋が糸のように空中に残り、紅い螺旋を描く。

 宙に次々と描かれていき、道標のようにくっきりと刻まれている。がら空きとなったその空間に、小鬼が飛び込んだ。


 ──ギィー……ギィア!?


 千切り焼け落ちる体、驚愕の声を上げて消えていく。この剣筋は霊力で描いたもの。月鬼が触れて平気なはずがない。


「はあ!」


 緋鞠は気合いの一声と共に、さらに加速した。

 離れた位置で槍を振るう翼も、心配もなく攻撃に専念できていた。


「下限の五・雷槍」


 ドンッ! と空気を震わせ、一瞬で地面から突き上げる無数の雷。半径五メートルほどの周囲を穿ち、砕けた石はキラキラと空中に舞い散った。

 引き続き目の前に立ち塞がる月鬼を凪ぎ払おうと颯月を振るう。そのとき、ドンッと軽く地面が揺れた。


「こっちもなかなかいるなぁ!」


 その暑苦しさは──。


「手助けはいらないぞ、藤林」


 先程まで来栖の周りで闘っていた湊士だった。おそらくそっちは終わったのだろう。背中合わせになるように立つ湊士に、鬱陶しそうな視線を投げ掛ける。しかし、湊士は気にせず、にかっと笑った。


「違う違う。ちょっと聞きたくてさ」

「なにが?」


 お互いに目の前の敵をぶっ倒しつつ、話を続ける。


「緋鞠のこと。あいつめっちゃ速いよな」


 視線を巡らせた先に、月鬼を蹴散らす緋鞠の姿があった。月鬼を突き、斬り裂き、吹き飛ばす様は凄まじい。


「おまえ、あれに合わせて闘えるか?」

「ああ?」


 試すようなその声に、苛立ちを覚える。突っぱねるように声を荒げると、湊士はニヤリと口の端を吊り上げた。


「そっか、無理だよなー。そんな長い得物じゃ邪魔になるし、遅くなるよなー」


 その物言いに、カチンっと怒りが沸き上がる。


(なんだそれ。自分はできるけど、おまえには無理みたいな)


 イライラを槍に込めて、目の前に立ち塞がる群れを横に薙ぎ払う。自身の周りにいた月鬼までもきれいに倒され、湊士は口笛を吹いた。


「おー、やるな!」

「……な」

「ん?」


 小さくて聞こえない。首を傾げて翼を見ると、ギロリと鋭い眼光で睨み付けられる。


「後悔させてやるからな」


 そういうと、翼はふんっとそっぽを向いて緋鞠の方へと走り出した。残された湊士は、意味がわからず首を捻る。


「まぁ、やる気になったならいっか」


 そのとき、あわわと顔を青ざめさせながら、和音は少し離れた場所で隠れつつ、闘いを見守っていた。


「うわぁ、今年の一年強っ! ……あれ?」


 ちらりと人影が見えた気がした。だけど、いくら見回しても誰もいない。


(……気のせいかな?)


 首を傾げつつ、視線を戻す。それよりも、やはり気になるのだ。

空から振る矢の雨、一匹も残すまいと振るわれる猛攻な剣と槍の乱舞。

その勇敢な戦いぶりに、目が離せないのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る