悪党の輪舞~悪党が銃弾をばらまき、やがてファンタジーに至る物語~

百福安人

第1話 報道

 奇妙な光景である。

 

 都心の高速道路を見慣れない物が走っていた。

 それは、時速100キロで走る車の間を、右へ左へと上手いことすり抜けながら進んでいる。

 

 それを認識する度に、周りの車の運転手が一様いちように驚く。後部座席の子供が窓に張り付いて、それに輝く目を向けている。中には手を振って喜ぶ子供までいた。

 

 体長3mはあろうかという金属のかたまりぞくに言うロボットである。

 

 今風のシャープな感じのロボットとは違い、なんとも武骨ぶこつな太い身体を、スキーの直滑降ちょっかっこうのようにかがめて、車と同スピードで進むロボットが、バックミラーや前方に現れる度に、前後の車が驚いてふらつくさまを楽しむかのように、それは軽快に道を行く。

 

 武骨で重量感のある体躯たいくだが、踊るように軽やかに進むロボット。

 

 大人達は、こんな技術が開発されたなど聞いたことがない。実験なのか何なのか。高速道路を得たいの知れない機械のかたまりが走行していることに、いぶかしむような顔をしているが、なぜそれはいるのか? どこに向かうのか? 誰もが目を疑う光景に、疑問さえき消えてしまうようだ。

 誰もが見つめるばかりで、通報するものもいない。

 

 料金所でETCを抜けるロボット。

 

 そんなものまで付いているのか。と後ろのトラックの運転手が目を見開く。トラックと言っても配送用の小さめのトラックだ。白い車体にデカデカと会社名が塗装されている。

 

 その若い運転手は、なんとも物珍しい光景にスマートフォンのシャッターを切りながら、ふと空が騒がしいのに気が付いた。

 バラバラと聞き慣れない音が、空から聞こえてくる。窓から空を見上げると、何機ものヘリコプターが、旋回せんかいしているのが見える。

 

 明らかにロボット狙いの報道ヘリだろう。運転手は、ナビをテレビに切り替えた。

 

『……都心を行く所属不明のロボットは、現在、首都高○○線を北上中とのことです』

 

 若い女性アナウンサーの声は、運転手の前方を走るロボットのことを報道しているようだ。

 運転中なので画面は見れない。声だけ拾って情報を集める。

 

 報道では、ロボットは横浜にある、とある暴力団の事務所を襲撃してから高速道路に乗り、都心まで走ってきたようだ。

 

 ○○会系暴力団、たまにニュースで聞く名前だ。最近の暴力団には、C国やK国の息が掛かった団体がある。裏から日本の経済活動を邪魔している組織だ。

 表でも政治を批判し、架空のボランティア団体を立ち上げ、民衆を扇動せんどうしたりもする。

 本国からの資金や援助で、武器の密輸などもしているらしく、人身売買、覚醒剤売買など、この国の人間が困ることなら、何でもござれのたちの悪い組織だ。

 

 若い運転手は、そんな組織のひとつだと記憶していた。ラジオでは専門家が、武器調達のために襲ったのではないかと言っている。

 

 運転手は、ロボットの後ろ姿に目を向ける。確かに、背中に大きな荷物のような物を、積んでいるようだ。あの中に奪った武器が詰まっているのだろうか。何が目的でこんな事をしているのだろう。

 そんな疑問に答えられる者など、ロボットを送り込んだ人間だけであろう。

 

「金目当てなら、ロボットの技術を売れば、相当な金額になるよなぁ」

 

 若い運転手のそんなつぶやきも、車の排気音に掻き消されてしまうが、運転手の顔は楽し気だ。玩具をもらった子供のように高揚こうようしている。

 

『どうやらロボットは、ホバーのように浮き上がって走行しているようですね』

 

 テレビの音声から興味深い情報を得て、若い運転手が辺りを見回すと、報道関係の車が目に入った。マイクロバスにアンテナや機材が取り付けられた車だ。いつの間にかロボットの斜め後ろに位置取って、カメラを向けている。

 

 若い運転手の乗るトラックは、ロボットの数台後ろを走っているので、足元までは見えない。まさかタイヤをつけて走っている訳では無いだろう。と思っていた予想が当たって運転手の顔がほころぶ。

 

 アナウンサーは、現場にロボット工学の専門家が行っていると話す。マイクロバスに乗っているのだろう。開いた窓からロボットを注視していると思われる専門家の姿は、運転手からは見えない。

 

 ジェットのような爆発力でもなく、ホバークラフトのような空気の圧力でもないが、ホバーのように路面から浮いて走行していると、専門家が話している声がスピーカーから流れる。

 

 ロボットが車線変更する度に、近くの車線に強引に割り込むマイクロバスに、一般車両のクラクションが罵声ばせいを浴びせる。

 

「強引だなぁ。仕事はわかるけど迷惑考えろよ」

 

 若い運転手は、眉根まゆねを寄せてつぶやく。

 前の車をあおり、大きな図体ずうたいで強引に車線に割り込むマイクロバスに、周りの車も不快感をあらわにしている。

 スマートフォンやドライブレコーダーの映像を見れば、危険運転だと叩かれるのは、自分達だというのに、そんな事は気にしていないようだ。真実を伝えるという使命感に、我を忘れているようにも見える。

 

「まあ、ヘリの映像より、間近まぢかの映像の方が迫力あるからな。視聴率も全然違うんだろうなぁ。だからって危険な運転をするのは、違うけどな。

 本当、報道のためか金のためかわからない、最近のマスコミは厄介だな」

 

 このスピードで事故が起きれば大惨事だ。自分も巻き込まれる。運転手は、安全のため距離をとるかと思案顔だが、好奇心の方が勝ったようだ。そのままの位置をキープしてトラックを走らせる。

 

 後ろの方からサイレンの音が近づいてきた。パトカーだろう。さっき通り過ぎた合流から来たようだ。

 

「ずいぶん遅いご登場だな。あつかいに困っているのか?」

 

 運転手が、また独り言をつぶやく。

 そうこうしている内にパトカーが数台、赤い回転灯を派手に光らせながら、運転手のトラックを追い越して行く。のんびりしたサイレン音と共に、スピーカーから「不審ふしんなロボットに近づかないで下さい」と警告が発せられている。

 

 若い運転手は、パトカーの登場でロボットから、少し離されてしまった。報道のマイクロバスはまだ粘っているようだ。パトカーから再三警告を受けているが、ロボットの横を離れない。

 運転手は、もっと近くで見ていたかったと、ブツブツ文句を言いながら、テレビの音声に聞き入る。

 

『警察が到着したようですね。離れるように警告を受けたそうです。現場の車両は、少し下がって様子を見ると言っております。映像を引き続き注視しましょう』

 

 あっ!

 

 ロボットは、なんのためにこのような行動をしているのでしょうか? と専門家の意見を聞いていた女性アナウンサーの声が裏返った。なにか異変があったようだ。

 

 運転手は、どうしたのかと前方を注視する。同時に危険を感じた体が、自然とブレーキを踏み、スピードを落としていた。

 そして運転手の目に鮮やかな火花が写ったのは、すぐあとのことだ。

 

 どうやらロボットとマイクロバスが接触したようだ。マイクロバスが、中央分離帯に寄り添うように車体をこすり付けながら、派手に火花を散らしている。

 

 そして数秒後、マイクロバスの重い巨体がちゅうを舞っていた。

 

 その光景に唖然あぜんとしながらも、後続車両は一斉にブレーキを掛ける。

 クルリと、空中で半転しながら道路に叩き付けられたマイクロバスが、ズザーッと道をふさぐようにすべる。マイクロバスは、進行方向と同じ方向に滑るが、速度が格段に遅い。

 

 横倒しのバスの底部に、パトカーが次々と突っ込んだ。数台のパトカーが一瞬後部を浮かせた後、制御を失って道に置き去りにされる。そしてマイクロバスかられたガソリンに火がつき、路面が燃え上がる。

 

 パトカーより少し離れていた一般車両は、ひきつった顔で足に力を込めるが、車は急には止まらない。若い運転手の前を走っていた、一般車両2台や横の車線を走っていた数台が、道に横たわるパトカーに突っ込む。

 

 初動判断の違いか、運転手のトラックは余裕で止まっている。後続に突っ込まれることもなかった。

 

 他車を巻き込んだマイクロバスは、尚も路面を滑り、路肩側の壁にぶつかって、少し中央車線に車体が寄ったところで止まった。

 ボンッと音がして、マイクロバスのガソリンタンクが小爆発をおこし、火の手と黒煙を巻き上げる。

 

 

 

「フーッ、間一髪かんいっぱつだぜ。あの報道車両は危ない感じがしたんだよなぁ。予想してて助かった」

 

 若い運転手は、ひとごとと共に冷や汗をぬぐう。

 ふと黒煙から視線を外すと、その視線の先に、あのロボットがたたずんでいた。とっくに先に進んだと思っていたロボットが数十メートル先に立ち止まって、こちらをうかがっていたのだ。

 

 運転手にとっては、長い時間だったかもしれないが、実質的にはさほど時間は経っていない。ロボットにとっては、休憩がてらの見物だったのかもしれない。しばらくすると静かに走り去ってしまった。

 

「ふーん、事故を気にする心はあるんだな。やはり人間が操縦そうじゅうしてるのか。それとも遠隔操作かな」

 

 テレビでは、アナウンサーが興奮した口調で何か言っている。

 

 画面を見るとヘリからの映像だろうか。マイクロバスが横転して、パトカーや一般車両がそれに突っ込んでいる映像が、写し出されている。

 太い黒煙が立ち上がると、ヒイッと叫んでアナウンサーは黙ってしまった。

 

 

『……ええ、どうやら事故のようです。現場の報道車両とロボットが接触したようです。ヘリからの報告では、事故によりパトカーを含む、数十台の車が巻き込まれた模様です。道がふさがれ後続は渋滞とのことです。

 不審なロボットの方は、何も影響が無かったようで、そのまま走り去ったと報告がありました』

 

 気を取り直した女性アナウンサーが、取りまして報道する中、若い運転手の耳には消防車のサイレンの音が聞こえてきた。

 運転手は、CMの間に電話を掛けている。会社への報告なのだろう。渋滞に巻き込まれて、配送時間に間に合わないと連絡しているようだ。

 

『不審なロボットの続報です。ヘリからの報告では、現在、かすみせき方面に進行中との事です。通常国会の期間中のため、警察官が多数配置されていますが、あわただしい動きがあるとのこと』

 

 アナウンサーが専門家に意見を聞く。まさか国会議事堂を目指してはいないだろうと専門家は笑う。しかし念のため警備を強化しているのではないかと、結論付けた。

 

 そうこうする間に、赤色、黄色、白色、白黒の特殊車両が集まり、事故処理を始めた。30分もすると片側一車線が解放され、一般車両がノロノロと動き出す。

 若い運転手も、やれやれと疲れた顔で走り去って行った。

 

 

 

 

 

「そろそろか」


 ロボットの操縦席そうじゅうせきで男がつぶやく。

 

 操縦席はせまく薄暗い。いくつものモニターや計器の光が、この薄暗い空間の多くを浮かび上がらせており、特に視覚的に不便さはないのだが、狭さと息苦しさには辟易へきえきとしているようだ。時折ときおり見せる男のにがい顔が、それを物語っている。

 

 いくつもあるモニターには外の風景が写し出され、前後左右の様子は把握はあくできる。空調も利いているし、嫌な機械音もしていない。ただ狭い空間に押し込められている息苦しさは、さすがに慣れないようだ。

 

 霞が関

 

 目標の出口を視認して、出口へと道を反れる。料金所を抜けると一般道だ。信号機もある。

 

 

 

「さてさてどうするか? 傍若無人ぼうじゃくぶじんに突き抜けるか。大人しく道交法に従うか」


 操縦者が静かにつぶやいた。

 

 

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る