第1話 拝啓、30歳非情なりへの応援コメント
外資系…大変そうですね…
能力があってもコミニュケーションが取れないとどうしようもないのはわかりますが、そんな現状なら、じゃあ採用するなよと思いました。採用する人が現場の状況を把握できていなかったのかもしれませんが…。
作者からの返信
メールありがとうございます。
また、読んで頂きありがとうございます。
おっしゃる通りです。
最近、人材不足の影響で採用する人は現場の状況把握までする余裕が無くなってきている感じがします。
第1話 拝啓、30歳非情なりへの応援コメント
初めまして、桜木と申します。
「企画」から来ました。
……彼がどうなって行くのか
とても気になりました。
淡々と言葉少なく語られると
反対に気になると言うか
語られない部分が有るに違いないと
勝手に想像してしまうんですよね。
全くの素人ですが、
その点とてもお上手だと思いました。
すみません「OJT」って何ですか?
研修生……でしょうか。
作者からの返信
メールありがとうございます。
また、読んで頂きありがとうございます。
OJTとは、実際の作業に同行して現場にて仕事を教えて頂くスタイルの事です。
私も全くの素人です。これから、どんどん書いて行こうと思います。どうぞよろしくお願いします。
第5話 拝啓、決まってました?への応援コメント
はじめまして、自主企画から来た鴉と申し上げます。
全て閲覧させていただきました、どれも、転職を考えている我が身としては、かなり参考になる事例でした。
当方36歳になる男性ですが、結婚を考えている、長く付き合っている彼女がいるため、失敗はしたくないので、色々と考えさせられる作品ありがとうございました(^^)
作者からの返信
メールありがとうございます。
また、全話閲覧して頂きありがとうございます。
転職の失敗は本当に辛いです。
次の転職にも響きますし・・
今後、転職を考えている方々に少しでもお役に立てればと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします