きつねのなにか様の『徒然あらすじれびゅー練習帖』をご紹介します

 ご紹介させていただく御作品は、こちらです。


『徒然あらすじれびゅー練習帖』

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054889795633


 こちらは、作家様お一人お一人にレビューを贈るまでの、心の動きが垣間見えるエッセイです。

 タイトルに『練習』とあるように、レビューの推敲過程を見せてくださっています。


 まず、レビューを書く側として勉強になります。

 推敲中の文章を公開するのは、それだけでもかなりの勇気がいります。

 そこを敢えて見せてくださることにより、公開授業を受けているような感覚になりました。

 とてもありがたいです。


 また、頂戴する側としての心がけを説いてくださっているように感じました。

 これほど時間をかけ、心を込めて書いてくださるのだから、頂戴する側は「嬉しい」で終わらせてはいけないと改めて思いました。


 さらに『徒然』とあるように、その時に感じたこと、書きつけとして残しておきたい事柄を書いていらっしゃいます。


 例えば、『85文字以内』の段では、あらすじを読んだ際の最初の5~8秒が重要だと書かれていました。


 それは検索の際に表示される、


『キャッチコピーとタイトル、あらすじの最初の85文字程度』


 を、目が追う時間のことのようです。


 その5~8秒の間に、読んでくださる方の目を引けるか、心を掴めるかで、本文に進んでくださるか否かがほぼ決まるそうです。


 私はこの情報を、ここで初めて知りました。



 書き手としても読み手としても学べるエッセイ。


『徒然あらすじれびゅー練習帖』

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054889795633



 ぜひ、きつね様のページへ足をお運びください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る