会議は焦げそうになる


 「面倒だな。」

 「どうすれば良いでしょうか……」

 「えーっと……あの……?」

 自称そこそこ天才の家では二人が頭を抱えていた。

 「連中、絶対に信じないだろうなぁ……」

 「たとえ信じてくれたとしても……その後、どうしましょう?」

 「二人ともー、何のはなしー?」

 この問題の厄介な点は二つ。

 一つ目。

 『犯人を捕まえる事』。本当に殺意が飛び交うこのアウェイ環境の中、動かぬ証拠を見付けた上で、他の人間の追求をすり抜けながら犯人の元へと向かって、それを顔面に叩き付ける事が先ず難しい。途中で捕まるか、証拠を叩きつけた途端に周囲に捕まるかという問題だ。

 二つ目。

 たとえ状況を整えて衆人環視の中で推理ショーを繰り広げて犯人を証明出来たとて……だ。ゴリ押しして外部のシェリー人間を犯人と押し付けて終わらせる事が出来る。何より、村人にとってそちらの方が圧倒的に都合の良い・・・・・展開になる。納得したとして、犯人が誰か解った上で、それでも吊るされる危険性の方が高い。

 捕まえられる事は勿論前提で、『捕まえた後で如何すれば良いか?』という所が大きな問題だ。

 「絶対揉めるなぁ。」

 「揉めるでしょうね。」

 「どうしようか?」

 「どうしましょうかね?」

 「捕まえるだけ捕まえて仕舞い……じゃ信用は絶対にされない。されたとしても無責任だなんだと叩かれて吊るされる。

 責任を取る理由も無いが、殴り倒して大人しくさせるのもダメそうだな……しかし、うーん……」

 「如何しましょう?」

 二つの頭脳を統合する事は出来ない。だからこそ複数の選択肢や考え、二つの頭脳が予期せぬものを生み出すことがある。

 「ねぇ……あの………」

 そして、孫娘は相変わらず放置され続けている。正確に言えば無視しているのではなく、二人共思考に没頭して孫娘が見えていない。

「………………………………………………………………………………………………」

「………………………………………………………………………………………………」

 壊して何もかもを塵芥に変えるのならばそれは簡単。一部分、望む部分だけを壊すのは困難を極める。それを私は、よく、知っている………矢張り記憶の糸を辿ろうとすると頭痛が起きた。

 「ちょっと二人共、私にも教えて!

 今誰が何を起こしていて、これから誰が何を起こそうとしていて、二人共何をそんな風に考えているの⁉」

 疎外感と沈黙の圧力に耐えきれなくなった孫娘が吠えた。

 「ッ!」

 「‼」

 二人共完全に思考に徹していた為、現実の不意な刺激に引き戻されて体を僅かに痙攣させた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る