第39話
子供たちの手首には1センチ幅の銀の腕輪が通されている。成長と共に腕から手首に嵌める位置を変えていく
赤ん坊だからといって楽観視出来ないことを、レリーナとシュリ夫婦の5歳になる双子が答えた。
「「 あかちゃんカワイイー」」
シンシアとオルガの夫婦に新しく家族となったアシュア。彼が生まれた時の騒動から一週間。レリーナとシュリが家族とジュードとニーナ、ナシードも一緒に誕生祝いを持ってきたのだった。
「リュオンもリュシーナも。生まれた頃はこんな感じだったのよ」
「「 ちがうよー」」
「・・・何が違うの?」
「だって。あかちゃん『こわい。こわい』ってないたって」
「まどを ガタガタならされて こわかったって」
双子の言葉に大人たちは驚きで顔を見合わせる。それほど強い風ではなかったが、窓を揺らし続けていた。それに驚いたのか、アシュアは泣き続けていたのだ。
「あかちゃん。かぜさんは 『おめでとー』っていいにきてたんだよー」
「はやく いっしょにあそぼーって」
「モーモーさんが おいしいミルクいっぱいくれるっていったの?」
「「 よかったねー」」
レリーナが抱いた状態でラグの敷かれた床に座り、リュオンとリュシーナが近くから見ている。
『赤ちゃんは弱いから触ってはダメよ』
この村の子たちは、その言いつけをよく守っている。
生まれた頃のことを覚えている子がいる。
「何にも見えなくて怖かったの。ママに抱かれて安心してたら、いろんな人が手や足やほっぺたを触ってきて。だから『やめて』って泣いたら、ママから離されたの。怖くて泣いてたら『この子はママしかダメなのね』って。『声じゃない声』で腹を立てられたの。私・・・今でも、その人が怖い」
「ボクもそう。寝てるとお兄ちゃんたちが触って起こすの。でもボクが大きな声で『ヤダー!』って泣くと、お母さんがすぐにきて『もう大丈夫』って言ってくれて安心したんだ。お兄ちゃんたちはパパにいっぱい怒られるんだよ」
そんな話をする子たち。その子の親は誰もが心当たりがあったそうで、幼少期に想像だけで話をする『作り話』ではないらしい。
「ねえ。リュシーナ。この子は動物とお話しが出来る子なの?」
レリーナの問いかけにリュシーナは首を左右に振る。
「このこはねえ。『なんのちからも もってない』よ」
ヴェルヘルミーナ。愛称ミナ。ユーリカの妹でリュシーナたちの翌年に生まれた。
イーファン。ミナの双子の弟。
この子たちも生まれつき『聖なるちから』を持っていない。しかし、途中から目覚める可能性がある。
ただ・・・アシュアと違い、『動物の声』は聞いていない。今も「聞こえた」ということもない。季節の変わり目に荒れる風が出す物音に怯えるが、風自体を怖がることもない。
「レリーナ。これを」
オルガが先日の村民会議で預かっていた腕輪をレリーナに渡すと、レリーナは受け取りアシュアの左腕に通す。
「ママ!あかちゃんが『しずかになった』って!」
「しぃー。だよ、リュシーナ。あかちゃん『ねむい』んだって」
リュシーナが驚いた声を上げてリュオンに注意される。リュオンの言葉通り、アシュアはウトウトと眠りはじめていた。
「効果は抜群なようだな」
「そうだな。腕輪の作成を依頼しよう」
「銀は『悪しきものを払うチカラがある』と言われている。子供たちの心を守り、
「そうね。それを亡くなった時に回収して、浄化してもらってまた送る。銀がいつまでもあると思わないし、大切に使っていけば伝承されて受け継がれていくわ。それこそ、私たちやこの子たち亡き後にも」
「神殿で家ごと、家系ごとに預かってもらおう。それを代々継承する」
「私たち大人も着けましょう。そうすれば、村では代々身に着けるものとして、子供たちも抵抗がないでしょう?」
レリーナの言葉に、大人たちは同意するように頷いた。
「まずは子供たちからだ。それから大人用も作って貰おう」
こうして、このオルスタ村に『新たな伝統』が生まれることとなった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。