ヒトの時代は終わったけれど、それでもお腹は減りますか?

新 八角/電撃文庫・電撃の新文芸

【1巻/前口上】


 時は24世紀。

 かつて東京と呼ばれた街の外れの外れ、はいきよビルが林立する郊外《アラカワ》に、一軒の食堂があった。

 その名は《らんどう》。

 連日客でおおにぎわいだが、しかし、この店には守るべきルールが三つ。


 ──ルールその一、《らんどう》のしきはんけい百メートル内での戦闘を禁ず。


 繰り返すが、時は24世紀。もはや地上は無法者のすみである。大いなる厄災と大いなる戦争によって、国は解体。選ばれし民は百年も昔に地下都市メトロポリタン──通称《TOKYO メトロ》に隠れてしまった。今やおてんさまの下を歩くのは、マフィア、ごろつき、テロリスト。種々多様な暴力集団が利権とイデオロギーをぶつけあい、日夜しのぎを削っている。

 しかし、《らんどう》は別である。

 うまめしに、けんは要らない。そもそも店を壊すんじゃない。

 普段はいがみ合う連中も、《らんどう》では黙って席を共にする。昨日身内を殺されていようが、先週金を奪われていようが、一切のいざこざは許されない。

 無論、妙な商談もご法度はつとである。休戦地帯だからといって、不法取引の現場にされては元も子もない。ドラッグ、金塊、銃火器類、それが少しでも見つかれば、鉄拳制裁が飛んでくる。

 どこから?

 それは、もちろんきゆうから。


 ──ルールその二、きゆうには逆らうべからず。


らんどう》には一人の恐ろしいきゆうがいた。からすのような黒髪を長々と伸ばし、身の丈ほどの木刀を一本背負う。しかしてその実態は、よわい二十の娘である。

 口は悪いし、手も早い。ぶつちようづらが張り付いて、笑顔のサービスなどありゃしない。全ての客ににらみをかす食堂の守護者は、名をリコリス。リコと呼ばれていた。

 実のところ、彼女は《アラカワ》でも指折りの仕事人である。くぐった修羅場は数知れず、奪った命も数知れず。強化機工体の兵士であろうと、不死身のアフリカンマフィアであろうと、あえて彼女に逆らおうとする者などいるはずもない。

 とはいえ、おびえることはないだろう。守るべき決まりはあと一つ。

 食の基本は礼にあり。感謝に始まり感謝に終わる。


 ──ルールその三、「いただきます」と「ごちそうさまでした」は必ず言うべし。


 なぜなら《らんどう》のちゆうぼうには、その言葉を待つ者が一人いるからである。

 ウカという名の料理人。彼女はあいの悪いきゆうとは月とスッポン。一切の不浄から隔てられて生まれたような、な瞳、純白の肌、金糸の髪。そして何より、リコの胸元にも届かないほどの、小さな背丈。まがうことなき《アラカワ》の天使である。そんな少女が「いただきます」を待っている。言わない道理はないだろう。

 言わなければ、怒るのか?

 いや、怒らない。朝露をまとったしら百合ゆりのごとき少女が目くじらを立てるはずもなく、嫌なことがあれば、ちょっぴり目を伏せるだけ。しかし、そんなことがあろうものなら、リコの木刀が振り下ろされる。ウカ様を悲しませるなど言語道断。《アラカワ》の罪でも最たるものにあたるだろう。それゆえ食事の挨拶は大きな声で。ちゆうぼうに聞こえるほどの「うまい!」も響かせるべし。

 第一、《らんどう》の飯はうまいのだ。

 常連いわく、「人間らしさを思い出す味」である。血で血を洗い、硝煙の臭いが体臭となった者どもが、そう語るのである。普段彼らが口にするのは、出所の知らぬ合成肉や口のしびれる栄養粉末。そんな時代に《らんどう》では本物の肉が食える。魚が食える。野菜が食える。それはうまいに決まっている。

 無論、大方の人類が撤退した地上に、丸々と太った豚も柔らかな葉を守るビニールハウスもありはしない。人をらう恐竜やら、毒を吹き出すキノコやら、あるいは電子制御の機械まで、そこにあるものを調理して、美味おいしくするしか術はない。

 ところが、《らんどう》ならそれができる。新鮮な食材はかりゆうのリコがってくる。あとはちゆうぼうのウカに委ねるだけ。この天使、決して可愛かわいいだけじゃない。彼女の二つ名は、「《アラカワ》の食の博物館」。いったいどこで学んでくるのか、古今東西あらゆる技法で、思うがままにごちそうを作ってしまう。つまり、驚くことはあれど、疑うことなかれ。その食材、調理法がなんであれ、恐れることはない。たった一口味わえば、あらゆる疑念は解きほぐされ、至上の口福が待っているだろう。

 ともあれ《らんどう》とは、闘争と狂乱の時代に花咲いた、せきの食堂である。

 そしてそんな食堂で繰り広げられるのは、戦いと人情とうまい飯の物語。

 リコとウカの風味絶佳な人生である──。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る