第14話 ギルドなんてあるの?
ステルスは、慣れた手つきで朝食の準備をすませる。
私はリンゴを持って、キッチンのあるところへ向かうと足を進める。途中リンゴをダイニングの机に置いてから、ステルスのいるキッチンへ向かう。
ステルスの家は奥に長く、廊下が家を左右に分けるように縦断している。そして私は一番奥の右側の部屋を使わせてもらった。向かいの部屋はステルスの部屋であった。扉が開けっ放しである。私の隣は洗面所だったり、脱衣所、浴室などがある。トイレはその向かい。トイレの隣はキッチン、その向かいはダイニング、そして玄関に近いところにリビングがある。意外と広い家だった。
シルは私の布団でまだ寝ている。
「おはよーございます」
キッチンに声をかけに行ってから、洗面所にUターンした。
私は寝ぼけた頭を覚ますために、冷たい水で顔を洗う。ついでに口もゆすいでおいた。そして、はねた髪を濡らして元に戻す。
「タオルなら、外に干してあるからとっておいで」
「はーい」
お父さんか!それか、お母さんかい!なんかいいな、こんなお父さんだったら、憧れる。私はそのまま廊下を奥へ進んだ。
ふと私の腰ぐらいの棚の上に、写真が置いてある。朝日で反射して、醜いから近づこ。部屋にずかずかと無神経に入り込んで行った。
──ひょい
一瞬、幼い女の子と、若い女の人が見えた気がした。
ステルスの部屋を見ていたのがバレたのか、早歩きで向かってきたのだ。余程見られたくなかったのだろう。
「ステルスさ……」
「タオルはこれじゃないよ?それにここは室内であって外ではないからね?」
はい。分かってます。
私の言葉を遮るように、ステルスの声がかかる。微妙に怒っているような気もした。
見られたくない過去とかなのかな?それだったら、なんか行けないことした気分だ。罪悪感に苛まれた。
「それに顔がびしょ濡れじゃないか…」
私は少しの間静止して、その場に立ち尽くした。
「ん?どうした。早く拭かないのか?」
私はその言葉に驚き、急いで部屋を出て庭に出た。
「おわ、広い庭だ」
私は一枚のタオルを手に取って、いそいで顔を拭く。
さっぱりだ。
「ステルスさーん。このタオルどうしたらいいですか?」
「持って帰るといいよ」
先程の雰囲気がなんだったのかと思わせるような程、明るく元気なステルスに戻っている。
「……そんな!?こと、出来ないです……」
なんか、色々と申し訳ない。リンゴまでくれて、泊めてもらって朝ごはんまで作ってもらって。なんか、お嬢様気分にひたってしまった。
ダメだよ。何かお手伝いしなきゃ。
「何か手伝います!」
「今日は元気だね。手伝いは結構だけど、ちょっとだけ付き合って貰えるかな?」
おぉ!なんか、楽しみだ。お父さんみたいな人と出掛けるのは、初めてだ。そもそも、こんなに歳が離れた男の人と出かけたことすらない。
お父さんがいなかったしね。
「はい。朝ごはん」
そう言って私の目の前に出された、朝ごはんのメニューはスクランブルエッグと、ウィンナー?と、ブロッコリーと、フランスパン。
なんと豪華な朝ごはんなんでしょうか。
久しぶりのまともなご飯でございますからね。
「いただきま………」
──ギュルルルル
今から満たされますからねぇ。待っててね!胃!今から満たされるからな!
「ゆっくり食べるんだよ」
ステルスは笑を零した。これが、本当のお父さんなのだろうか。どれが基準なのかわからないから、ステルスが正しいのかはわからないけど、多分いいお父さんなんだろうな。
家族がいればの話。
「くるみ?」
「ひゃい!なんでしょうか!」
ステルスが大きな声で笑った。
「あっははは!その反応。俺は好きだな」
笑い涙を、片手で拭い、もう片方の手はお腹に当てている。
私は頬をふくらませて、食事を進める。
てか、好きとか簡単に言ってはダメですよ。ステルスさん。まぁ、おじ様には全くときめかないけど。
「冷めちゃいますよ~。知りませんからね?いーっだ」
「ははは!ひひっ、おもしれーや」
怒りますよー、私。
そんなやり取りをしながら、食事を終えて出かける準備をした。
服はいつものでいいかな~。だってこれしかないし。
「お待たせでーす」
「ほいよ。お、服装変わらないのかい?」
「はい。この服しか持ってないですしね」
「買ってやろうか?」
「いやいやいや!そんなことまで」
まじな感じのおとっつぁんや。いいな。こんなお父さん、欲しかったなぁ。
いや、今はそんなこと考えている暇はない。
「と、とりあえず行きましょ!」
私は急いで扉の取っ手を掴む。そして扉を引いた。
あれ?開かないぞ?ん?ん?
「ステルスさー…………」
ステルスがこちらに怖い顔で向かってくる。眉間にシワが集まっている。
そして、同じく取っ手を掴んだ。正しく今は、壁ドン状態!
ドキッーーー
なんてしませんからね。おじさんですよ。ましてや、家族がいそうな感じの。
「扉を押すんだ」
私は扉にもたれていたので、そのまま後ろに倒れて行った。
「ほわぁーー!」
「うおっと……」
ナイスキャッチです。ありがとうございます。
「危なっかしいな。君は」
「前は違ったんですけどね?」
「前は、と言うと?」
しまった。ステルスさんには、私の過去を言っていない。探られるところだった。
「そ、それよりー。これから何処に?」
ステルスさんには冷たい目で見られたけど、これは仕方が無いことだ。だって、話を逸らさないとどうせ、ステルスのことだから深く追求してくるに違いない。
冷たい目で見てきている時点で、そうなんじゃないかな。
単なる私の予想。当たってたら、神って呼んでほしいぐらいだね。
「はぁ、ついてこれば分かるよ」
でしょうな。てか、ステルスについて行かないと何も出来ないですしね。
「今とてつもなく人手が足りていないところがあってな」
「へー。人手不足ってあるんですね」
前の世界と同じ見たぁ~い、なんて言わずに心に留めておくことにした。
「どうして人手不足なんですか?」
「この世界には、臆病者ばかりでな」
臆病者…人手不足…って!なんかやばい感じしかしないんですけど!
これはついて行くべきなのだろうか。だが、ここまで世話をしてもらったんだ。ついて行かない訳には行かない。
──くそっ!
上手いことはめられた気分だ。
* * * *
「や、やっぱりこの世界にはあったか……」
ステルスの家から数分街を歩くと、大きなレンガ造りの建物についた。そこの周りには、物騒なものを持った人がうろついたりしている。
嫌な予感が的中だ。
「知っているのか?ここを」
モチのロンですよ。はぁ。モンスター討伐!とか、賞金稼ぎに依頼を受けよう。とか、よくあるやつ。
「ギ、ギルド、ですよね~」
「よく知っているなぁ」
最悪だ。この世界にもギルドがあるなんて。そして私ははめられたんだ。元から来ることを知ってたんだ。
「はめましたか?」
「さぁ?なんのことやら」
こいつぅ!知ってたんだな。私がここに来ること。また盗み聞きしてたんだろうな!
「はぁ…とぼけないでくださいね」
「とぼけてはないぞ。本当の事だ」
そう言ったステルスは、ギルドの中に入っていく。
それについて行くように入ると、役員の人に止められた。
「え?」
ギルドっていろんな人が簡単に入れるわけじゃないの?しかもこの役人ガタイが良すぎて、怖い!
「すみません。ギルドの認証コードはお持ちですか?」
威圧がすごすぎる!
「すまんが、そいつは俺の連れだ。通してやってくれ」
ステルスさんは常連なんですか。そうでしたね、貴方は元国家の人でしたね。
はぁ。権力って素晴らしい。
「入らなくても良かったですけどね」
サラッと私は、嫌味を言う。それに対して、ステルスは気にしずにずかずかと進んでいく。
はぁ。面倒くさ。まさか、パーティーとか作れって言わないよね。
はい。フラグ立てましたー。折れるのいつかな~。
「まぁ、取り敢えず呑もうか」
「は?……い?」
は?って言いそうになった!あっぶねー。
「私って今何歳なんでしょうか」
「まさかお前、未成年か?」
さぁ、と私は首を少し傾けてステルスを見る。
しばらく沈黙がその場に流れた。私の耳には騒がしい外の音が耳を割く。
「じゃあ、飲まない方がいい。ここの酒は強いからな」
それをこんなに若い人に飲ませてどうするんですか。セクハラしようとしてるんですか?
や~ねぇ~。
「そんなに強いんですね」
「俺はちっとも酔わないけどな」
それってここに通い詰めて、慣れただけじゃないんですか?
「そーなんですねー」
「関心が少ないな」
「興味が湧いてこないので」
やっぱダメだわこの人。
するとスタッフが、近ずいてきた。そして、ジョッキが出された。
私の方に視線を向けてきたので、私は両手を左右に振って断った。
「今日はこれで良かった?」
「あぁ。これで」
やっぱりな。通い詰めてたんだな。
クズな大人の完成だ。完成だなぁ!
「いつものって……」
「週3くらいで来るかな~」
聞いてねぇ!
へぇー、と適当に返しておいて私はギルドの室内を見る。
明らかに強そうな人がうじゃうじゃいる。
槍持ってる人とか、盾持ってる人とか妙にリアルすぎてキモイな。
転生物語とかで、カッコイー!とか言ってるけど、血がついてるし。
イケメンがいないし。はぁ。やりたくないよ。
巻き込まないで欲しいな、ステルスさん。
モンスターとは戦いたくないしね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます