応援コメント

「act03 負の遺産」」への応援コメント


  • 編集済

     改めましてよろしくお願いします。
     ここまで読みましたので、その感想を書かせていただきます。(最後まで読まずにたいへん申し訳ないです。最後まで読めば分かることについていちゃもんを付けてしまうかもしれませんがご容赦ください)

     ◇良かった点……
     ⓵「なろう」や「カクヨム」では、どうしても異世界ものや聖女もの「ざまあ」ものが多くなってしまいます。なぜならそうしないと読まれないからなのですが……
     それはさておき、その中で、オリジナリティのある作品で攻めるというのはそれだけですごいことだと思います。

     ②主人公の能力。「1秒を5秒にする」からの、「5秒のうちの1秒をさらに5秒にする」はオオッ!?となってしまいました。こういうの大好きです笑

     ◇悪かった点……

     ざんねんながら文章が頭にはいってきませんでした。

     特に致命的だと思うのは、

    「誰が何をやっているのかわからない」点です。
     この物語は「三人称神さま視点」で描かれているとおもうのですが、主語が足りないところが多く、誰の考えなのか誰の視点なのかわかりにくいところが頻発しました。
     
     私は「三人称一視点」をおすすすめします。そのうえで、主人公とガブリエラを切り替えて、物語を進行していくのが良いかと思います。

     三人称神さま視点はとても難しいです!
     
     ・不自然な構文
     各章の応援メッセ―ジから指摘と改善案を書かせていただきました。書いたもの以外にもたくさんありますので、推古をおすすめします。


     ◇こうしたらどうだろうかという点

     文章の推古がなにより必要です。
     作者は読者にはない情報を持っていますから、自分で書いた文章に足りないものがあっても、混乱をきたすような文であっても、すらすらと読めてしまいます。

     作者は一度見た映画をまた見ているような感じですが読者はそうはいきません。

     ここから先は他の方の感想にも書いた文章なのですが……

     「咀嚼なしでも頭に入ってくるおかゆみたいな文章が流行っているこの頃」なので、

    ⓵難しい言い回しや表現
    ②「あれ・それ・これ」などの指示詞
    ③長い一文
    ④複雑な設定
    ⑤テンポの悪さ
    ⑥独自の設定を一気に説明する

     が多いと、話を続けるほどに読者が離れてしまう傾向があります。

     たくさんの人に読んでもらうには、「純粋にその物語が面白いかどうか?」と同じくらい「テンポよく読めるかどうか」が重要だと私は思っています。

     極端なことを言ってもいいなら「どんなにおもしろい物語だったとしても、ラテン語で書かれていたら翻訳までして読む人はいない」ということです。

     読者はストレスを嫌います。なんか読みにくいな。この文章はどういう意味だ? とつっかえてしまったり、細かい描写が続いてストーリーが進まない箇所が頻出すると、そこで読むのをストップしてしまうので、まずはすらすらっと読める文章を考える必要があると思います。


     以上、たいへん上から目線ではありますが、読者として、物書きとしての感想になります。

    作者からの返信

    ご教授ありがとうございます!
    ひとつ参考にして頑張ります‪( . .)"‬