応援コメント

9/18 Twitterなるものを始めてみた。」への応援コメント

  • 今数えたらツイッターのアカウント10個以上ありました。
    なぜ増えていくかと言いますと、職場の人が見るアカウントと趣味のアカウントは別けますし、趣味アカで政治・経済の話は右でも左でも御法度です。そうすると政治アカウントができますし、長年やってる株とかEAの話も別にしないとスパムアカウントのDMがうざったいことになります。ゲーム用もありますし、これにカクヨムもありますので、この時点で既に6個。全部公式のアプリ一つで管理できるようになりましたので特に不便はありません。

    作者からの返信

    須藤様

    コメントありがとうございます。

    Twitterアカウントが10個!?
    ああ、そうか。用途に応じて分けると増えちゃうんですね。
    そうか。1人1つのアカウントじゃなくてもいいんだ。
    今はそういう時代なんですね。いや、便利な世の中になったなぁ。
    私は1アカウントでも使いこなせてないけど……ははっ。
    皆さん、新しい技術に順応するの早いですよね。
    凄いな。ITエンジニアだから私もそうじゃないとダメなんですけどね……はははは……

    コメントありがとうございました。

  • ツイッターのテーマかなり気になります!
    自分はやっていない派ですが、かなり気にはなります。

    そもそもみなさん個人のツイッターとカクヨム用ってアカウント分けているんですかね? そもそも分けることができるんでしょうか?

    少しでも多くの人に見ていただくためには、できる事を本当はやるべきですよね。
    でもプライベートではカクヨムで作品公開していることは誰にもオープンにしていない場合は抵抗がありますよね……。自分も是非教えて欲しいです!

    作者からの返信

    木沢様

    コメントありがとうございます!
    Twitter……魔のツールです。
    私は、アカウント分けましたね。カクヨムと連動させたのは情報発信の為、他のは情報収集の為って感じです。
    ……実は私も、友人にも秘密にしているので、どっからかバレてしまうのではないかとヒヤヒヤしてます。
    では!
    木沢さんもこれを機にまず始めてみましょうよ! まずはそこからですよ!!
    私は……Twitterという事で、今までやったことのない事を恥を忍んでやってみましたよ!!
    ……はは。大丈夫かな……

    コメントありがとうございました!

  • フォローありがとうございます。

    しかし、私のツイッターは写真を乗せる為に使用しただけで(ジョジョ関連の応募がメイン)。
    ほんとツイッターってどうしたらいいんですかね?

    作者からの返信

    タカナシ様

    コメントありがとうございます!
    ツイッター見ました。ジョジョ愛に溢れていましたねww
    いいです。好きです、ああいうの。

    ホント、私にとっては宝の持ち腐れです……何気に、活用できてる人って凄いですよね……誰かエッセイとか書いてくなく……(他力本願

    コメントありがとうございました!