第37話『待ちわびる幸福』

 この一か月ほど、旧クロス国内の司教たちと打ち合わせのため、各地を回っていたルフェーブが戻ってきた。


 城内に戻ってきて報告をする彼に、ダヴィは尋ねる。


「支配体制が変わって、教皇様の領地はどう変わった?」


「酷い有様です」


 教皇が率いる祭司庁が支配するようになって、民は安心していると思ったが、ダヴィは意外な報告に驚いた。ルフェーブは説明する。


「正円教への寄付の圧力が高まっています。今までは領主から、領内に赴任した司教の生活維持程度の寄付を渡していましたが、現在は民から直接徴収しています。それをしないと太陽の国(天国)に行けないぞ、と脅している有様」


「そんなことが……」


 正円教など宗教は、この世界において領主から保護される存在であった。その由来は、伝説の金獅子王が「聖女信仰を布教する者は各貴族に仕え、貴族は彼らを保護する」と定めたからであり、実を言えば、祭司庁は各国における絶対的な叙任権じょにんけん(赴任する司教の任命権)を有していない。そのため、寄付を強制する力もない。


 ところが、教皇直轄領においては、そうではない。司教が領主と同等の力を持ち、政治の全てを取り仕切るようになる。そして税金のように寄付を取り立て始めたのであった。


「教皇領には、降伏した貴族が支配する地域もあります。そこでは司教と貴族によって、二重の税金が課せられる始末です」


「それは、無理だ」


「ええ、無理な政策です。それに、各地で教会の改修が行われており、それも民衆の寄付とボランティアで作らせています」


 ルフェーブは四角い眼鏡の奥に怒りをためる。グレーの長髪が小刻みに揺れる。清廉潔白な信仰を目指す彼としては、許せない行為だ。


「ひでえな」


「ミュール」


 ミュールがダヴィの執務室に入ってきた。


「すみません。聞き耳を立てる気はなかったんですが、それにしてもひでえや」


「この領内に逃げてくる民衆もいるかもしれません。いかがされますか」


とルフェーブから進言があり、ダヴィは少し考えた後、ミュールに言う。


「教皇側にバレないように、保護できるかな」


「分かりました! 農民たちが黙っておくようにしておけばいいんですね」


「頼むよ。ルフェーブは国内の司教の口止めを頼む。ジョムニは領内を見回って、ここにはいないから、今はミュールと相談して、対応してくれ」


「分かりました」


 ミュールは「ああ、そうそう」と訪ねてきた理由を思い出す。


「服屋が来てましたよ。仕立てが終わったそうで、広間に来てほしいと」


「分かった。ありがとう」


「よし! ルフェーブ、行くぞ!」


 ミュールはポンとルフェーブの肩を叩く。その粗野な振舞いに、ルフェーブが怒らないかと、ダヴィは心配した。


 ところが彼の反応は、意外なものだった。


「は、はい! 行きましょう」


 声を上ずらせて、ミュールについて行く。その足取りは軽やかで、彼の長い髪の毛先がはねる。ミュールの背中を見つめる目は、少し熱っぽく感じた。


 2人が出ていった後、ダヴィは勘を働かせた。


「……そういうことなのかな」


 ――*――


 気を取り直して、ダヴィが広間に向かうと、いくつもの新しい服が等身大の人形にかけられていた。


 エラが早速新しいドレスを着て、ダヴィの足元に駆け寄ってくる。


「パパ! 見てー」


「エラ、かわいい服だね」


「すてきでしょ」


 片手を頭に、もう片手を腰に当てて、ポーズを決めるエラの大人ぶる姿に、ダヴィは微笑む。それを眺める部下たちの顔にも、笑顔が見える。


「こら、エラ。そんなに走り回ったら、結婚式前に傷んでしまいますわよ。まだ1ヶ月はあるのに」


 先月選んだ生地で、気合が入った服屋がすぐに仕立ててくれたそうだ。ここで一週間後には到着するトリシャと一緒に試着して、調整してくれるそうだ。


 女性陣のドレスだけではなく、男性陣のタキシードも仕立てられている。ライルとスコットは自分のを見て、居心地悪く顔をしかめる。


「うへー、こんなの着るのかよ!」


「窮屈そうだあ」


「ダヴィとトリシャの晴れ舞台なんだから、文句言わないで着なさいよ」


と別室から現れたジャンヌに叱られる。その姿を見て、ライルとスコットは噴き出した。フリルが付いた青いドレス。いつものバンダナの代わりに、黄色いカチューシャを頭につけた彼女がいた。


「オイオイ、ジャンヌ! 気合入りすぎじゃねえのか」


「それじゃあ、馬に乗れないよお」


「うっさい! あたいだって、分かっているさ」


 口をへの字に曲げるジャンヌ。その彼女を、ルツとスールが擁護する。


「ジャンヌだって、いつかはお嫁に行くのですから、ドレスの1つや2つ持っておかないといけませんわ」


「そうよ~、女の子は繊細なの。あんたたちみたいな、ガサツな男どもに分かるものですか。……こう見ると、いけるかもしれないわね」


「や、やめとくれよ!」


「スール! 本当に見境無しね」


「うふふ」


 ライルがニヤニヤとして、ジャンヌにまた悪口を言う。


「こいつがお嫁に? クハハハハ! そんな奇特な夫がいたら、その面を拝んでみたいぜ」


「いい加減にしないと、そのでかい尻に矢を撃ち込むよ! この姿でも、弓は引けるからね」


 おー、怖いと、凸凹コンビは自分のタキシードを持って、別室へと去っていった。ダヴィが苦笑していると、エラに袖を引かれる。


「パパ! ママのおようふくも見て!」


 彼女に引かれて行くと、部屋の奥にダヴィが着るタキシードと、その隣にドレスが飾ってある。


「おお……」


「ね、きれいでしょ!」


 純白の生地に、胸元に花柄の刺繍ししゅう。とてもシンプルなデザインだが、彼女の美しい金髪をくわえれば、どんなに美しく、そして煌びやかに見えるだろうか。


 これを自分の奥さんになる人が着る。結婚式で、自分の目の前に立ち、愛を誓い合う。ダヴィはそれを想像して、心が跳ねた。


 結婚式は年越しのすぐ。ダヴィが築いた国全体に周知して、皆に祝ってもらうことになっている。


 エラがダヴィの手を握り、笑顔を見せる。


「ママ、はやくこないかな。楽しみね!」


「ああ、そうだね」


 冬の淡い光が差し込む。ダヴィは寒さを忘れ、そのドレスをいつまでも見ていたかった。


 ――*――


 トリシャの旅路は順調である。嵐に会うこともなく、スルスルとファルム国を進んでいた。その道中、ロミーが紹介してくれた支援者と面談し、安全も確保されている。


 そして明日には、旧クロス国に入る。遅くても、あと1週間で、ダヴィに会えるだろう。


(ふふふ、早く会いたいわ。エラも成長したでしょうし)


 いつまでも晴れ渡る空に、再会を期待する。トリシャは長旅の疲れもなく、馬車の中で微笑んでいた。


 急に、馬車の窓にトントンと雨が当たる音がした。空を見上げても、雲がないというのに。御者が窓から声をかける。


「すぐに止むでしょう」


「ええ……それにしても、変な天気……」


 護衛する騎兵たちは、コートについたフードをかぶる。馬は雨粒が目に入り、ひと声いなないた。


 トリシャは心配そうに見上げる。白い太陽が雨のすだれ越しに、ジッとこちらを見つめていた。


 ――*――


 彼は冬の冷たい空気が好きだ。鞭うたれた体の傷から、しびれるような痛みが届く。聖女を近くに感じることが出来る。


 日課のお勤めを終え、男は白い僧服を身にまとう。今日も首筋まで傷つけてしまった。他の者に見られないように、しっかりとマフラーを巻く。


 かれこれ数時間はやってしまったらしい。外はもう暗く、この修道院の廊下にロウソクの火が灯る。


「ベルナール様」


 甲冑姿の修道士が彼を呼ぶ。ベルナールは彼と一緒に、修道院の玄関へと向かった。


 玄関前の広場には、すでに多くの騎兵が集まっている。松明の光で鈍く光る銀の胸当てに、正円教の真円のマークが刻まれている。


 百騎近くいる騎兵が、現れたベルナールに振り向く。いずれの男たちも、目に殺気がこもっていた。頬当ての奥から聞こえる呼吸が荒い。


 ベルナールは命じる。


「聖女様と教皇様の敵を排除しなさい。行け」


 騎兵は声を立てず、一斉に門外へと駆け出していく。


 再び静寂が修道院に訪れた。三日月が黒い空に昇る。


「いい月です。神々しい」


 ベルナールはその目とその口を、天上に浮かぶ三日月と同じように曲げた。そして手を合わせ、痛みが走る体を伸ばして、祈り続ける。


 この世の狂気が、ダヴィたちに襲いかかろうとしていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る