応援コメント

第39話 ワクワクのジョブ変更」への応援コメント


  • 編集済

    痛みって大事よ?怪我だけじゃなくて病気とかも教えてくれるから。

    難病で痛みを感じない病気があるらしいけど、怪我や病気に気が付きにくくて手遅れになる事があるらしい。

    作者からの返信

    ご意見ご感想ありがとうございます。

    はい、私も痛みを全て消すのは危ないのではと思い、スキル名は〈痛覚無効〉ではなく〈痛覚軽減〉とさせていただきました。
    そのおかげか、衝撃や締め付けの苦しみと痛みは表現できるように書かせていただきます。

    コメントありがとうございます。💐


  • 編集済

    よこもじぃ!!!


    1箇所物質製造が創造になってます
    (シャロット様から貰った(マーキング)と(創造)~)


  • 編集済

    二刀流が二刀になっています

    追記:続きを読むと二刀で書かれているため二刀流を修正した方が早いかもしれません。(今話と忍者転職時)

  • 痛みがない。切られた感覚すらないように書かれている。攻撃されたかどうか、わからないのではないか?

    作者からの返信

    ご意見あらがとうございます。
    痛覚軽減のスキルを付けるか考えたのですが。圧迫や振動等の衝撃は五感として残すことにしました。
    また、自然治癒等のスキルで切り傷などは直ぐに傷口を防ぐようにしております。
    痛覚軽減は文字通りに痛みを軽減するだけで、痛みを全く感じないことを解りやすく後の話に入れていこうと思います。🤔


  • 編集済

    ジョブ枠増加でますますスキル集めが捗りますね。基礎的な能力も強化できますし。
    【長文になりすいません。引用のせいです(たぶん)】
    「体制」「態勢」「体勢」などの使い分けについてNHKホームページより。
    『「態勢」が「一時的な対応・身構え」を表すのに対し、「体制」は「統一的、持続的・恒久的な組織・制度」を、「体勢」は「体の構え・姿勢」を表します。また、「大勢」は「おおかたの形勢、物事の成り行き」を表します。放送では、これをもとに用字用語・表記を使い分けています。』でした。自分は何となく分かってた感じです。面倒そうですが、執筆の参考になれば幸いです。
    〉〘安心しなさい。あんたのこれ迄の努力を無下にはしないわ。提案作として今まで選択されなかったスキルから好きなスキルを選ぶと良いわ〙→〘…。提案として今まで選択されなかったスキルから好きなスキルを選ぶと良いわ〙


    《基礎術式全てを習得しました。ボーナスとして持習得済みスキルを20、レベルを上げる事ができます》→《…ボーナスとして習得済みスキルを20…》


    シャロットの言葉に直立していた自分が物凄いスピードでその場で神に祈る体制……。
     いや、完全に土下座の体制をとっていた。
    →…神に祈る体勢……。
     いや、完全に土下座の姿勢をとっていた。


    《マップ上に今、マーキングした対象が矢印で表示されます。対象がミツに対して友好的の場合青色表示となり、敵意は赤色表示。または様々な感情によって色の表示が変動します》→《…対象がミツに対して友好的な場合青色表示となり、…》

    作者からの返信

    この度は細かい説明をコメントにありがとうございます😀
    コメントは今後の作品を書く際に注意して使用させて頂きます。
    ご意見、ご感想また誤字のご報告ありがとうございます。


  • 編集済

    てにをはがオカシイ

    サードジョブを【エンハンサー】に登録

    は、

    サードジョブに【エンハンサー】を登録

    の方が自然



    薄暗い洞窟だが〈感覚強化〉スキルが少し反応し、此方を伺っている数人の大人が暗闇からぼんやりと感じたのだ。

    日本語が変

    作者からの返信

    ご意見誤字のご報告ありがとうございます。
    ご指摘いただいた場所などを修正させて頂きました💦
    コメントありがとうございました。